世界遺産への旅 シチリア . ノートⅡ
*~*~* ノートⅡ *~*~*
ニコラチ通り
バロック様式の建物が並ぶ、ニコラチ通りは
ニコラチ・デイ・ヴィッラドラータ館のバルコニーが有名で沢山の観光客で
賑わっています。 皆さん上を見上げて見学で~す。
私も上を見上げてパチリ、パチリ・・・
動物や人間の形をしたバロック彫刻で飾られたバルコニー
全て異なるデザインで、とても印象的で素晴らしいものでした。
♪旅の楽しみはやはりこれ!
ニコラチ通りの直ぐ前にある「カフェ・シチリア」
有名なお店で、中も外も大勢の観光客です。
楽しみにしていたケーキ、早速味わいましたよ~
とてもとても美味しいケーキ、しあわせ~~
勿論両方味わいました。どちらも美味しい~
こちらでは、ドルチェ「トローネ」をお土産に買い求めました。
« 世界遺産への旅 シチリア . ノート | トップページ | 世界遺産への旅 シチリア・モディカ »
「旅行・地域」カテゴリの記事
- 鳴門へ♪(2021.01.31)
- 神戸・太山寺と太山寺温泉「なでしこの湯」♪(2020.12.23)
- GoToトラベルで温泉へ♪「淡路 夢泉景」 (2020.12.19)
- 南紀への旅♪(2020.06.18)
- 妻籠宿♪(2020.03.30)
「世界遺産」カテゴリの記事
- 韓国 慶州への旅♪(その3) 瞻星台と市場(2018.12.09)
- 韓国 慶州への旅♪(その2) 「石窟庵」 (2018.12.01)
- 韓国 慶州への旅♪(その1) 「仏国寺」(2018.11.27)
- 長崎へ♪ (グラバー園・大浦天主堂)(2018.02.12)
- イタリアへの旅♪ カターニア(その3) 象さんの街(2012.01.30)
バルコニーの彫刻は素敵ですね~。
まさに見られる為に作られた建物って感じがします。彫刻も一体一体微妙に違うような。
今ではこのような手の込んだ建物は造られないでしょう。
歴史ある建物にふれるだけで、作られた時代に思いを馳せることが出来る・・・・。
ロマン溢れる旅だったようですね。
あと食欲も溢れてた???
投稿: karu | 2007年10月17日 (水) 23時43分
karuさん
彫刻、いろいろで素敵でしたよ~
素敵な彫刻のあるバルコニーで
どんなひと時を過ごしたのでしょうね。
きっと優雅にのんびりと・・
旅行中、良く食べました。
確り歩きもしましたが、食べる方が勝っていますね(反省)
投稿: すみれ | 2007年10月18日 (木) 01時28分
バルコニーの彫刻、素敵だったでしょうね。
このような細かいことをされる方には本当に感心します。
じっと見ていても飽きる事ないですね。
ケーキも美味しそう!食べたくなります。
素敵なものをたくさん見、美味しいものが食べられ、やっぱり旅行は良いですね。
投稿: ルビー | 2007年10月18日 (木) 03時01分
ルビーさん こんにちは~
こうした建物や彫刻は本やテレビで
目にする事は出来ますが、
やはり実際に目の当りにに見ると感動が有ります。
素晴らしいものです。
こちらのケーキはとても美味しかったですよ~
もっと食べたかったのですが、痩せなければと思い我慢、我慢です。
投稿: すみれ | 2007年10月18日 (木) 16時27分