« 2007年12月 | トップページ | 2008年2月 »

2008年1月

ねぇ~♪ 何読んでるの?

         Img2036

 すてきな街の日溜りで、熱心に読書している女性(石像)に出会いました。     

    221312_2 
221310 
  本の世界に入り込んだ様な
  このお顔
  どんなご本かお聞きした
  かったのですが・・・

  この時期ちょっと寒そうですね。

     221302_3
       凄く賢そうなお顔立ち、読まれている本も難しそう!

 色濃く染めて

221712_2
ミニバラ、レッドバローム
一月前は↓
オレンジ系の赤でした
22525_4





↑は今日のミニバラ、レッドバローム、寒さと共に花色も色濃く染まりました

221716_2  221717_2
 ゲラニューム.サンギネウム 可愛いピンクのお花が咲きます。
 グリーンの葉っぱがとても綺麗に紅葉しましたよ~
 これ紅葉でなく枯れて行ってるのでしょうか?

 

   

         

冬の彩り

   ♪━*:。━♪   ウインタークラッカー   ♪━。:*━♪

  キク科    ユリオブス属     原産地 南アフリカ

     221559
  ゴールデンクラッカーの早生品種 
  耐寒性0℃以上で強いとの表示が気に入りました。
  小花大好きです。優しい黄色は寒い冬に彩りを副えてくれますね♪

    ゜・:,。★   プリムラ.ポリアンサ  ★,。・:・゜

   サクラソウ科   プリムラ属

      221526
   寒さに強く花期も非常に長い、おまけに来年も又楽しみが・・・
   花の色も沢山有りますが、白いこの花に魅せられました♪

            Img5471_2

Gaberaki3  Gaberap2_2
    パソコンで大好きなガーベラ描いてみました Htirokawari5 

          

   

            
  
   

にほんブログ村 花ブログ 季節の花へ

旅の思い出 シチリア  モンレアーレ

    *~*~*   モンレアーレ *~*~*

モンレアーレはパレルモの町から南西方向へ8km、標高310mの
カプート山の上に建てられた町です。
パレルモ、ノルマン王宮の側の広場からバスで出かけました。
街は非常に小さく静かですが、パレルモを訪れた観光客(私も)の
多くがここモンレアーレに訪れるため観光客で賑わっています。

22818_3

ドゥオモ(カテドラル)
1174年グリエルモ2世に
よって建てられたものです。
←建つ塔の左右の高さ
大きさが違っています。
左の塔が未完成の為
左が低くなっているそうです。
左右の塔を繋ぐように柱廊が有るのも珍しく、

クーポラにはこちらを通って登りました。

22715  394896_3
ビザンチン式の輝く黄金のモザイクがとても素晴らしいです。左右の
壁面には連続した旧約、新約聖書の物語が其々描写されています

22751_2       22728_3   
キリストを中心に聖母、天使、使徒、聖人などが描かれ、中央の
キリストの存在感は素晴らしく凄く強烈に心に残りました。

22766  394885_2
たった2年で完成されたとは驚きです。一面の黄金のモザイク画に
圧倒され暫し佇んでいました。

22762_2     22763_2  

394904_5 22784_2クーポラの上に登る事が
出来ます。
人がすれ違うのが出来ない
程の狭い通路と急な階段
でも登る価値十分な
素晴らしい眺望が・・・
眼下にモンレアーレの町だけでなく
パレルモ市内、その先の地中海まで
見渡す事が出来ます。

     22775
ベネディクト会修道院の回廊付き中庭はグリエルモ2世により建てられ
中庭には228本の円柱によってアーチ状の回廊に囲まれています

22797 22790 394935  
円柱は一本一本モザイクで装飾されており、とても綺麗です。
円柱の柱頭の模様も全部違っていて、素晴らしい!

394936 394937 394938
現在は傷んだ円柱も有りますが、建設当時を思い浮かべると
さぞかし華やかな回廊だったろうと思います。

22804_2 22810_2 22800_2

22824_3    394929_2    
→回廊の片隅で見かけた不思議な柱?この円柱はシュロの木をイメージ
して造られたものだそうです。
←ドゥオモの上に見えるクーポラ、あそこまで登りましたよ~

  にほんブログ村 旅行ブログ 海外旅行へご訪問ありがとうございます。
    1クリックの応援いつもありがとうございます。日々の励みになります。
にほんブログ村

神戸異人館散策Ⅱ

     *~*~*  神戸異人館Ⅱ  *~*~*

 前回の続き、ぶらり異人館散策です。
 お気に入りの異人館「萌黄の館」へ出かけました。

   221255_2
221385_3 
「萌黄の館」は明治36年(1903)に
アメリカ総領事ハンター.シャープ氏の
邸宅として建築されました。
木造2階建て、下見板張りの異人館で
2つの異なった形のベイ.ウインドウー
(張り出し窓)を始めアラベスク風模様が
施された階段、重厚なマントルピースなど、贅沢な意匠が随所に見られます。
1944年に小林秀雄氏の(元神戸電鉄社長)の住宅に成りました。
1980年国の重要文化財に指定、白い異人館と呼ばれていましたが
1987年修理で建築当時の淡いグリーンの外壁に復元され、この名が付け
られました。(萌黄の館、案内書より抜粋)   (写真は全てクリックで拡大します)

221386_2 221387_2   221391   
←開放型ベランダ                  →ホール

221388  221394
 ←食堂(居間)                  →応接間

221397  221415
←バスルーム (2階)              →化粧室(2階)

221407  221413
←子供部屋 木馬と椅子、可愛い(>_<)。          →寝室

221411_5 221429_4 221426_5 221424_4
←居間      ↑応接間     ↑書斎      →子供部屋           
各お部屋のクラシカルなタイルの暖炉が凄く素敵でした。

221418_2      221444_3 
←幾何学模様のプレームが美しいベランダは神戸港まで見渡せる
素晴らしい眺望です。          →落下した煙突
1995年の阪神淡路大震災で3本の煙突が全て落下する大きな
被害が有りました。この煙突は西側の煙突でこのような状態で
庭に突き刺さっていたそうです。地震の激しさを後世にに伝える
ために当時のままの状態で保存されています。

221232 221315a_5

   

    異人館の周りは坂道も
    多いです。
    歩きなれたお履物でどうぞ!

221229_2 221204
うろこの家  今回時間もなく外からのお写真だけです。
パラスティン邸 

    

 

   

    

神戸異人館散策

             ♪:;;;:♪:;;;:♪  神戸異人館   ♪:;;;:♪:;;;:♪

221319a_6 221449a_7
 久し振りに異人館へ
 出かけて来ました。
 北野坂のゆるやかな
 坂道を上がると異人館
 風見鶏の館が見えてきます。     
         

    221242_8

221267_6    221374_2  
←風見鶏の館案内版  詳しい説明はこちらをご覧下さいね。 

221373_4  221370_2 221322_4  
←石積みの玄関ポーチ       →書斎

221326_2 221327_2
←応接間         →居間

221343_2  221339_2
←食堂 中世の城館風天井小梁、飾り戸棚、暖炉飾り等がとても
素晴らしく、 広さは20畳ほど有るそうです。 

221336  221350  221338_2
  トーマス夫妻と令嬢エルゼさん

221346_3      221355_3    
 2階へ            → 朝食の間(二階)

221358  221359 
子供部屋は広いなぁ~と感じました。 →ビスクドールコレクション
一人娘のエルゼさん大事に大事に育てられたのでしょうね。

221361      221366_3
風見鶏の館の入館料300円、萌黄の館との共通券は500円です

221320_2  221379_2  221382a_2  
こちらは記念撮影人気のスポットで~す。

221217_3 221214_2 221220_3   
オーストリアの家 ↑香りの家.オランダ館  →デンマーク館 

画像は全てクリックで拡大します。宜しかったらご覧下さいね。 

    
  
    

  
         
       

       
             

  

      

       
                        

 

あれから13年・・・

  *-*-*-*-*  阪神淡路大震災  *-*-*-*-*

1995年1月17日午前5時46分、あれから丸13年今年も被災者は
其々の思いを胸にこの日を迎えます。
東遊園地では被災者や遺族が1.17の形に並んだ約7000本の竹灯籠
に点火、地震の起きた午前5時46分に合わせて参列者が黙とうを捧げ
追悼モニュメントに献花します。(1.17希望の灯)

地震の恐ろしい記憶は生涯消え去る事は無いでしょうね。
遠くで燃え盛る真っ赤な炎が、今にもこちらへ届きそうに思えて・・・
震災後の不自由さも身にしみています。
其れなのに最近は防災グッズも疎かになり反省しています。

        22905_4  
神戸港震災メモリアルパーク
メリケン波止場に面し、阪神淡路大震災の悲惨さを今に伝え震災で
壊滅した岸壁や傾いた街灯も当時其の侭の状態で保存されています

22902  22906

現在の神戸の街並みは震災の影響を感じないぐらい復興してるように
思えます。しかし被災者の心の傷はまだまだ癒し難いでしょうね。

 

クリスマスローズ
蕾が少し大きく成りました。春ですね~

221294 221293

可愛いうさぎさん

227672_2 227680_3
      うさぎさん、可愛くて大好きで~す。

Usagi1_2           Usagikonn2_6
      パソコン画     

春は甘い香り?

          Suisenn1

  日本水仙  ひがんばな科  水仙属  花言葉 うぬぼれ

      221055_3  
  昔、地中海地方からシルクロードを通って中国へ、そして
  鎌倉時代の頃に日本に渡来して来たそうです。
  中国では水辺に咲く美しい花なので水辺の仙人と思われていて、
  それが仙人になったとか・・・

221051_3      221054
 水仙、いろいろ植えていますが、この日本水仙が一番早くに花開いて
 楽しませてくれます。甘い香りも素敵ですね~
 ←はまだ咲きそうも無い八重の水仙   →は日本水仙の蕾です。

      221059
  こちらは何水仙かわかりません。↑の水仙は副花冠が黄色で
  可愛いですが、こちらは白でとても清楚な水仙です。

            Img2017_2

          Musukarigaku1_3
  まだまだムスカリー咲きそうも無いので、パソコンで描いて見ました。

       Musukari4_2
          ムスカリーに見えるでしょうか?

       

街の花壇

     ♪ ~*~♪    和みの花壇   ♪ ~*~♪ 

22633_3

 街で見かける
 素敵な花壇
  思わず佇み
 和みの
 ひと時です。

←は
 JR三の宮駅
 の直ぐ側に
 有ります。
 うさぎさん可愛い
 ですね~

22700_2

→は市役所
横の道路を
南京町へ向かう
途中にあります。

クリスマスローズ
が沢山植えられて
おり、楽しみです。

            Img8661_2

    Zieranmu702_2
       パソコンでゼラニュームを描いて見ました♪

  

          

     

 

明けましておめでとうございます。

 Sinnennkado04_3

        新年明けましておめでとうございます。

       皆様がご健康でご多幸な一年で有りますように~♪

                                       Hanepinnku05

             年も楽しくブログを続けて行きたいと思います。

        素敵な出会いに感謝して・・・

  Habotann203          

                

     

          

     

 
 

  

« 2007年12月 | トップページ | 2008年2月 »

2024年9月
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30          

ブログ村

  • にほんブログ村 花ブログへ
  • にほんブログ村 花ブログ 季節の花へ
  • にほんブログ村 旅行ブログへ
    ご訪問ありがとうございます。 ↑ポチッと1クリックして 頂けたらとても嬉しく励みに 成ります。
無料ブログはココログ