旅の思い出♪シチリア州立美術館とパレルモ市場
« 愛しいお花たち♪ | トップページ | 可愛い小花に想いをはせて・・・♪ »
「旅行・地域」カテゴリの記事
- 鳴門へ♪(2021.01.31)
- 神戸・太山寺と太山寺温泉「なでしこの湯」♪(2020.12.23)
- GoToトラベルで温泉へ♪「淡路 夢泉景」 (2020.12.19)
- 南紀への旅♪(2020.06.18)
- 妻籠宿♪(2020.03.30)
「ガーデニング」カテゴリの記事
- 水仙♪(2021.02.16)
- 散歩道の花♪(2021.02.08)
- 冬の花♪(2021.02.04)
- 冬の赤い実♪(2021.01.23)
- アブチロン♪色濃く染まり・・・(2020.12.11)
「イタリア」カテゴリの記事
- イタリア旅行♪ 素敵な新郎新婦に出会いました。(2012.04.08)
- イタリアへの旅♪ カターニア(その10) 素晴らしいバロック様式の町並みに・・・(2012.03.13)
- イタリアへの旅♪ カターニア(その9) 馬上のカラビニエーリ (2012.03.07)
- イタリアへの旅♪(その8) サン・ニコロ・ラレーナ・ベネディクト修道院(2012.02.25)
- イタリアへの旅♪ カターニア (その7) ドゥオーモ広場・・・(2012.02.17)
「花」カテゴリの記事
- 神戸・地下街、早春の華やぎ♪(2019.03.21)
- すみれとプリムラ・ジュリアン♪(2019.03.12)
- 寄植えの芸術展♪(2019.03.04)
- 師走の花♪(2018.12.29)
- 神戸布引ハーブ園♪(2018.11.19)
おはようございます

貴重なお写真、有難うございます。
こちらでもまたまた館内撮影可だったんですね~。
懐の深い国、お陰でこうして楽しませて頂く事ができるんですね。
たくさん良い想い出ができてよかったですね~
投稿: 小夏椿 | 2008年3月15日 (土) 09時19分
すみれさん 今日は!
おめにかかれない素晴らしい作品の数々を見せていただき感動しました。
ありがとうございます。
貴重な写真を撮影できて良かったですね。
日本ではとても考えられません。
軽快な音楽に乗って色鮮やかな果物や お野菜がとても美味しそうです。
カタツムリはちょっといただけそうもないですけど~~~
投稿: えつまま | 2008年3月15日 (土) 12時21分
すきれさん こんにちわ~



今日は真っ青な青空~
菜の花畑までウォーキングです。
今日も素敵な旅の写真を見せていただいて
海外旅行の気分に浸りました~
私も旅に行くと その地方の産物が気になり
市場やスーパーなど地元の方が買い物するお店に立ち寄ります~
投稿: ゆきこ | 2008年3月15日 (土) 14時22分
外国はカタツムリを食べるんですね。食べたことがありませんが、ちょっと躊躇します。マリア様は気品がありますね。
投稿: とんぼ | 2008年3月15日 (土) 14時30分
こんにちは~♪
すこし ひんやり薄暗い建物
けして明るくはない時代背景で
小さな命の誕生は光なんですね~。
一変して
市場の明るい雰囲気
映画館から出たときの眩しさを
思いだしました~。
野菜やくだもの どれも自然の形が
とっても美味しそうですね♪
投稿: coltlamp | 2008年3月15日 (土) 14時31分
すみれさん、こんにちは♪
心安らぐ音楽と美しい映像
有難うございます。
またイタリアに戻ってしまったような
錯覚におちいりました。
パソコンってイロイロなことが出来るの
ですね。感心しました。言葉はなくても
映像だけで十分に楽しめるのですね。
その方が見ている方は疲れないかも、、、
考えさせられました。
投稿: hiro | 2008年3月15日 (土) 14時58分
小夏椿さん

ハイ!こちらもOKでした。
おかげでブログに登場で~す。
沢山の絵画を見ましたが、こちらの受胎告知のマリアは
凄く素敵で印象的な絵画でしたよ~
投稿: すみれ | 2008年3月15日 (土) 16時57分
えつままさん
OKでした。
但しフラッシュは駄目ですが・・・
写真に撮っておくと、後々楽しめて良いですね
海外旅行の旅先ではいつも市場めぐりを
愉しんでいます。
そちらでお土産を買ったりが楽しくて・・・
又地元の方とのふれあいも楽しいです。
かたつむり、私も苦手です。でも美味しいのでしょうね。
食べるには、ちょっと勇気が必要かもね。
投稿: すみれ | 2008年3月15日 (土) 17時05分
すみれさん

こんにちは~~
今日も貴重なお写真を見せていただきありがとうございました。聖母マリアさま は独特の雰囲気がありますね
話かけられているような錯覚になりますね・・・
市場は主婦としては好奇心いっぱいです
地場産は見るだけでも楽しいですね 大好きです。
また 見せてくださいね~~
投稿: たんぽぽ | 2008年3月15日 (土) 17時11分
ゆきこさん
ですよ~
旅行で立ち寄ると
こちらも
近くに菜の花畑が有るなんて素敵ですね~
このお天気で綺麗に咲き誇っている事でしょうね。
旅先の市場巡り楽しいですよね。
地元の方が美味しい物を良くご存知ですから・・・
ゆきこさん良くお出かけのご様子の道の駅も素敵でしょう!
近くには有りませんが、
美味しい物に出会えます。食べ物ばかりですね(笑)
投稿: すみれ | 2008年3月15日 (土) 17時15分
とんぼさん
食べて見ますか?
実は私も食べた事が有りません。
意外と美味しかったりして・・・
機会が有ったら勇気を出して
美味しいかも知れませんよ。
投稿: すみれ | 2008年3月15日 (土) 17時18分
coltlampさん
旅先の市場めぐりは凄く楽しいです
少量買いにくいのが困りますが・・・
乾物、香辛料、ホテルで頂く果物等を良く買い求めます。
パンもとても美味しいです。
それとイタリアのトマトは、とてもとても美味しいですよ~
長い動画、お忙しいのにご覧頂き有難う御座いました。
投稿: すみれ | 2008年3月15日 (土) 17時25分
hiroさん
する時に便利です。
最近動画を覚えました。
まだ慣れなくて拙いのですが、旅行のお写真など
沢山
ご覧のお方にはお時間を取るのかも知れませんが・・・
PCは解らない処が沢山です。
でも愉しんでいますよ~
投稿: すみれ | 2008年3月15日 (土) 17時30分
こんばんは~
今コーラスの発表会から戻ってきました。
とても良い気持でお邪魔しています。
貴重なお写真を拝見しました。
聖母マリアさまは独特の雰囲気がありますね
心が安らかになって、私に何かを話かけて頂いているよう。
錯覚ですよね・・・
投稿: コスモス | 2008年3月15日 (土) 18時21分
すみれさんこんばんは~。
今日も素敵な動画楽しませて頂き嬉しく思います。昨年の春イタリアに行ったのですがシチリア州立美術館には行きませんでしたので拝観できて良かったです。
投稿: oasisu | 2008年3月15日 (土) 22時44分
メッシーナの「受胎告知の聖母」は、画集でしか
見たことがなかったのですが、ここできれいな
画像を見せていただき、とてもうれしいです。
戸惑いを示す表情、フェルメールの青を思い起こ
させる青衣に、ウチも見入ってしまいました。
数々のすばらしい壁画もすてきですね~
ところ狭しと並んでいる果物や野菜、新鮮なもの
ばかりで、おいしそうですね。
すてきな旅の映像を楽しませていただきました。
投稿: 風恋 | 2008年3月15日 (土) 23時13分
たんぽぽさん

マリアさま素敵な表情をされていますでしょう!
手の描写が何とも言えなく素敵で、
ブルーの色がとても印象的でした
市場めぐりは凄く楽しみです。
珍しい食品に巡り会い、お花も売られていたりで
持ち帰り出来ないのが残念な物が沢山ありましたよ~
投稿: すみれ | 2008年3月15日 (土) 23時23分
コスモスさん
見入ってしまいましたよ~
今日は発表会だったのですね。
ご家族お揃いでご観覧でしたでしょうね。
花束を抱えておかぇりぃ_φ(゚▽゚*)♪でしょうか?
ブログを拝見していても、音楽がお好きなのだなぁ~と
感じております。それもピアノだけでなく
コーラスもお楽しみとはとても素敵で羨ましく思います。
受胎告知のマリア素敵な絵画でしょう!
私はじ~と
投稿: すみれ | 2008年3月15日 (土) 23時38分
oasisuさん
イタリアお出かけに成ったのですね。
されて居るのでしょうか?
素敵な見所一杯でしょう!
お出かけの様子、ブログに
こちらのシチリア州立美術館はこの受胎告知のアリア
を見るだけでも価値がある美術館です。
投稿: すみれ | 2008年3月15日 (土) 23時46分
すみれさん今晩は~♪
ここち良い音楽に映像が合い、貴重なものを見せて頂きました。
パレルモ市場からは軽快な音楽に変わり、
興味深く楽しく見入ってしまいました。
行った事が無くてもその場にいる様な感じがします。
投稿: サキ | 2008年3月15日 (土) 23時47分
風恋さん

受胎告知のマリア、絵画の直ぐ前に警備の方が
座っておられましたが表情は穏やかで、
で、私は絵画にぐっと近付き見入ってしまいました。
青衣と手が凄く印象的でしたよ~
市場は旅の楽しみの一つで、ぶらぶらと散策です。
凄く楽しいですよ~
投稿: すみれ | 2008年3月16日 (日) 00時14分
サキさん

するのに便利です。
に収めて
最近動画を覚えました。楽しいですよ~
まだ良く判りませんが・・・
旅行等の沢山の写真を
美術館と市場は沢山廻りました。
お写真もOKの所が多く、
来ましたよ。楽しんで頂けたら嬉しいです。
投稿: すみれ | 2008年3月16日 (日) 00時19分
こんにちは~♪
今回も、旅の思い出見させていただきました。
市場の雰囲気から街の様子がよく分かりますね。
美術館の中は、静かで厳かな感じですね。
投稿: 歌まろ | 2008年3月16日 (日) 14時19分
美術館、ナポリの美術館などと比べると小さくて静かです。
も人のお顔が入らずに写せますし・・・
が
でもこうした雰囲気は絵画を見るには好きです。
市場は楽しいですよ~
旅先の恒例の出かけ先でが、つい
長くなったりしますよ~
投稿: すみれ | 2008年3月17日 (月) 11時33分