旅の思い出♪パレルモの教会へ♪
:::*:::*:::*::: パレルモの教会へ :::*:::*:::*:::
南イタリア パレルモの教会を訪ねました。
マルトラーナ教会とサン・カタルド教会はベッリーニ広場に面した
南の高台に建っています。
←マルトラーナ教会は1143年に建設されました。金色に輝く内部の
ガラスモザイクはとても素晴らしいもので、シチリア最古のビザンチン
様式ガラスモザイクです。
→サン・カタルド教会は1160年頃に建設されたイスラム様式の教会で
3つの赤い丸屋根がとても印象的な教会です。
この教会の創建者であるアンティオキア海軍提督ジョルジュが
聖母マリアにひれ伏している様子が描かれています。
キリストから王冠を授けられるルッジェーロ2世
サン・カタルド教会の中
お食事
どのお料理も見ても頂いてもとっても美味しく、大満足のお味でした。
« 星の輝きにも似て・・・☆ | トップページ | 色白美人(美花)に成りました♪ »
「旅行・地域」カテゴリの記事
- 鳴門へ♪(2021.01.31)
- 神戸・太山寺と太山寺温泉「なでしこの湯」♪(2020.12.23)
- GoToトラベルで温泉へ♪「淡路 夢泉景」 (2020.12.19)
- 南紀への旅♪(2020.06.18)
- 妻籠宿♪(2020.03.30)
「ガーデニング」カテゴリの記事
- 水仙♪(2021.02.16)
- 散歩道の花♪(2021.02.08)
- 冬の花♪(2021.02.04)
- 冬の赤い実♪(2021.01.23)
- アブチロン♪色濃く染まり・・・(2020.12.11)
「イタリア」カテゴリの記事
- イタリア旅行♪ 素敵な新郎新婦に出会いました。(2012.04.08)
- イタリアへの旅♪ カターニア(その10) 素晴らしいバロック様式の町並みに・・・(2012.03.13)
- イタリアへの旅♪ カターニア(その9) 馬上のカラビニエーリ (2012.03.07)
- イタリアへの旅♪(その8) サン・ニコロ・ラレーナ・ベネディクト修道院(2012.02.25)
- イタリアへの旅♪ カターニア (その7) ドゥオーモ広場・・・(2012.02.17)
楽しい旅行でしたね。動画にておすそ分けをいただきありがとうございました。
イタリアは歴史の古い国ですから、建造物も素晴らしいものが沢山残っていますね。
投稿: とんぼ | 2008年8月 6日 (水) 06時56分
おはようございます。
私は海外に行った事が無いので、
動画と一緒に旅をさせてもらいました。
ありがとうございました。
投稿: カコ | 2008年8月 6日 (水) 08時10分
すみれさん、おはようございます
イタリアの教会は何度見ても、素晴らしくて
感動します。教会の内部は息を呑むほどの
美しさ、モザイクが綺麗ですね。
サン・カタルド教会の屋根はお団子が3つ
乗っているようで面白いですね。
お食事もとても美味しそうでした。
この早春に出掛けたイタリア旅行を思い出しました。
投稿: hiro | 2008年8月 6日 (水) 08時20分
すみれさん お早うございます。
思い出の写真を美しい音楽を聴きながらゆっくりと
楽しませていただきました。
パレルモの教会はさすがにすばらしいですね。
教会の内部まで撮影できるんですね。
綺麗なモザイクなどの珍しい写真なかなか見れません
ありがとうございました。
海外旅行はお食事も日本では味わえないもので楽しみですね。
綺麗なデザートも美味しそうです。
投稿: えつまま | 2008年8月 6日 (水) 10時05分
おはようございます。

思い出のイタリア旅行、動画でゆっくり見させていただきました。
さすがに
カトリックの国ですね。
歴史を感じます。
旅行の楽しみの中に、グルメもありますよねぇ~。。。
投稿: 歌まろ | 2008年8月 6日 (水) 10時26分
こんにちは~
とっても素敵な教会ですね
左の教会は、金色のバックにまるで仏が描かれているような絵で、
東洋的な要素もあって、なんだか不思議でした。
お料理もおいしそうですね

イタリア、行ってみたいですけど、
ヨーロッパは高いですもんね
投稿: あこ | 2008年8月 6日 (水) 11時56分
すみれさん、こんにちは!
素敵な教会ですねぇ!
アベマリアの曲がすごくマッチして、じーんときました。
イタリアには行ったことがありません。というより
外国はドイツしかないです。
ヨーロッパって石造りが非常に魅力的で、
ドイツにはお城がたくさんあって、おとぎの国ですよね。
生まれ変わるならやっぱりヨーロッパに憧れます♪
応援ぽっちんです☆
投稿: ぎぼちゃんこ | 2008年8月 6日 (水) 12時19分
厳かな佇まい
一つ一つの装飾も、素晴らしくて・・・
バックに流れるアベ・マリアのメロディが物悲しく
荘厳な教会の中に佇んでいる様な、錯覚に陥りそうです
隣接した二つの教会、雰囲気が全く違いますね
海の幸をふんだんに使ったお料理、美味しそう~
デザートも、おしゃれで美味しそう
↑hiroさんの、サン・カタルド教会の屋根はお団子が3つ
再度確認してしまいました(笑)
いつも思うのですが、内部の撮影が可能なのは、ほんとに良いですよね
写真や映像を見せていただいて、私も行ってみたい!! 見てみたい!! って思いますから
日本も、もう少しオープンにしてほしいですね
投稿: ふく | 2008年8月 6日 (水) 12時30分
歴史ある建物は、荘厳で美しいですね。
一度はヨーロッパに行ってみたいな~。
☆応援ポチ
投稿: 麗子 | 2008年8月 6日 (水) 14時20分
すみれさん こんにちわ~!
おいしそうですね~ 
ゴロゴロ雷がなり 夕立がきて 今待望の雨が
1時間くらい前から 降っています。
これで 畑の花や 庭の植物も生き返ったことでしょう。
恵みの雨で とっても嬉しいです~
イタリアは まだ1度も旅行したことがないので
すみれさんのブログのアップで旅行気分を味わっています。
お食事
投稿: ゆきこ | 2008年8月 6日 (水) 14時40分
すみれさん

今日はとても興奮しています。
私は身体の都合で外国には行ったことが有りません。
「思い出の写真」を美しい音楽を聴きながらゆっくりと
楽しませていただきましたよ
パレルモの教会の何と素晴らしいこと。
歴史のある建物は荘厳ですね。
教会の内部まで撮影できるのですね。
綺麗なモザイクなどの珍しい写真を拝見出来て、
とても幸せです。
心から、感謝です
投稿: コスモス | 2008年8月 6日 (水) 14時41分
とんぼさん
海外旅行は楽しいです。
飛行機は苦手ですが、こればかりは
仕方がありません。
見るもの全てが素晴らしい沢山の写真を
撮ってきます。
投稿: すみれ | 2008年8月 6日 (水) 16時55分
カコさん
動画楽しんで頂けて嬉しいです。
海外へは元気なうちにと思っていますが、
なかなか機会に回り逢いません。
私はカコさんの温泉へのお出かけを羨ましく
思っていますよ。
投稿: すみれ | 2008年8月 6日 (水) 17時06分
hiroさん
イタリア素敵ですよね。
教会のモザイクとても素晴らしく暫し見惚れてしまいました。
写真は撮れるのですが暗くて素晴らしさが
十分出なかったと思っています。
赤い丸いお屋根、目立つでしょう!可愛くて
そうお饅頭みたいですね。
お食事、調べて訊ねて出かけました。
わざわざ出かけただけのことはあり。とてもお洒落な
お店でキャンドルの明りで美味しく頂きました
投稿: すみれ | 2008年8月 6日 (水) 17時14分
えつままさん
お写真大丈夫でしたが、照明が暗くて
イタリア、
撮影は難しいものでした。
モザイク素晴らしく綺麗でしたよ。
古い年月綺麗に残っているものですね。感動でした。
お食事は買い物同様、素敵な旅の楽しみです。
とても美味しかったですよ。
デザート見た目も綺麗でしょう
投稿: すみれ | 2008年8月 6日 (水) 17時26分
歌まろさん
旅行、観て食べて楽しんで
来ましたよ
教会のモザイク、素晴らしく圧巻でした。
お料理は勿論美味しく頂きました。
投稿: すみれ | 2008年8月 6日 (水) 17時29分
あこさん
教会のモザイク画は
眼を見張るものがありました。
小さな教会ですが、見応えは十分です。
教会の雰囲気が好きですね。
クリスチャンでもないのに・・・
お食事はどれも美味しく、満足満足でしたよ。
投稿: すきれ | 2008年8月 6日 (水) 17時34分
ぎぼちゃんこさん
ドイツ素敵でしょう!
テレビで観ては憧れています。
何時の日か出かけることが出来るでしょうか?
無理な様な気がします。
海外旅行、飛行機が苦手ですが、でも出かけたいので
我慢ですね。応援、何時もありがとうございます。
とても(≧w≦) うれし~ぃです。
投稿: すみれ | 2008年8月 6日 (水) 18時01分
ふくさん
OKの所が
イタリア、大きいな美術館も
多かった様に思います。でもフラッシュは駄目です。
教会のモザイク画はとても素晴らしく
金色に輝き暫し見惚れてしまいました。
所によってはコインを入れれば、照明が点る所も
有るのですが、こちはそれも無く、暗くて
お写真は撮り難いものが有りました。
丸くて赤い屋根可愛いでしょう!一度観たら眼に
焼きついてしまいそうな教会です。
お食事、どれも美味しかったですよ。リゾット
何箇所かで食べましたが、夫々にお味が違い
どれも美味しく頂きました。
投稿: すみれ | 2008年8月 6日 (水) 18時13分
麗子さん
イタリア、素敵ですよ。
観る所全てが感動です。ぜひお出かけ下さいね。
応援何時もありがとうございます。
とても嬉しいです。
投稿: すみれ | 2008年8月 6日 (水) 18時17分
ゆきこさん
が降りました。出来たらもう少しと
こちらもゴロゴロと・・・
そして
願っています。
雨が降ると吹く風も涼しく感じますね。
自然の風は肌に心地よく最高です。
イタリア、観光もお食事も素敵な所です。
観て食べて楽しんで来ました。
投稿: すみれ | 2008年8月 6日 (水) 18時21分
コスモスさん
動画楽しんで頂けてとても嬉しいです。
写真はOKなのですが、照明が暗くて・・・
観難い写真でしょう!
教会は他と比べてそう大きくはありませんが、
とても素晴らしいモザイク画に魅せられてきました。
年月、今でも素晴らしいモザイク画、
作られた当時は金色に輝きさぞかし素晴らしかった
のではと思いを馳せながら観てきました。
教会へ出かけるとクリスチャンでは有りませんが
心静かに祈りをと思います。
投稿: すみれ | 2008年8月 6日 (水) 18時31分
こんにちは
2番目を見たときどっかで見た記憶があるんですが・・・・
教科書にでも載ってましたでしょうか?
ふと思ったんですが、人間が亀の格好をしているのだなと思ったんですがマリア様にお願いをしてるんでしょうか?
ラテンだから女性を大事にしてるんでしょうか?
投稿: やっちゃん | 2008年8月 6日 (水) 19時57分
イタリアの歴史ある建物、とても興味があります。実際に目で確かめられたすみれさんが羨ましいです。
時間とコストと・・・・いつかはしっかり準備をして、私もこのすばらしい建物を目にしたいです♪
投稿: まつんこ | 2008年8月 6日 (水) 21時13分
すみれさん こんばんは。
あれっ 確かにコメントしたのにないです。
送信をクリックしなかったのですね。
イタリア旅行の動画を見て昨年のイタリア旅行を思い出しました。
教会は本当に素晴らしいですね。
旅は感動の連続です。
元気な時に又何処かに行ってみたくなりました。
投稿: oasisu | 2008年8月 6日 (水) 22時31分
やっちゃんさん
教科書に載っていたかどうかは分かりませんが
私も亀を感じてしまいました。
マリアさんにひれ伏している様子だそうです。
マリア様を崇拝しているのでしょうね。
投稿: すみれ | 2008年8月 6日 (水) 23時02分
まつんこさん
イタリアは他にも沢山の見所が満載です。
歴史有る素晴らしい建物や絵画
当時に思いを馳せながら見学するのも
楽しい事だと思います。
どうぞ、お出かけ下さいね。
投稿: すみれ | 2008年8月 6日 (水) 23時07分
oasisuさん
コメント↓へ頂いていますよ。
ありがとうございます。
私も海外旅行は元気な時にいける機会が
有れば出かけたいと思っています。
oasisuさんもイタリア楽しまれた様ですね。
投稿: すみれ | 2008年8月 6日 (水) 23時14分
どちらの教会も、歴史を感じさせられる
重厚さに包まれていますね~
いろいろな思いを抱いて、ここでお祈り
を捧げた人々がいたことでしょう…
そう考えると、心にその重みがせまって
くるようです。
神聖壁画などを見ると、とても神々しく
なります。
すてきな動画を見せていただき、まるで
自分がそこに佇んでいるかのような錯覚
を覚えました。
おいしそうなお料理まで見せていただき
ほんとうにありがとうございました。
投稿: 風恋 | 2008年8月 6日 (水) 23時39分
風恋さん
教会へ出かけるのは大好きです。
こうしたモザイク画などを見ると
その素晴らしさに感動してしまいます。長い歴史の中
どれだけの方々が祈りを捧げられた事でしょうね。
又海外の教会では良く結婚式に出会います。
こちらでも花嫁花婿さんに出会いましたよ。
こちらまで幸せを分けて頂いたようでとても嬉しくなります。
食いしん坊の私は、旅先の食事は大きな魅力です。
こちらでも満足満足のお食事でした♪
投稿: すみれ | 2008年8月 7日 (木) 10時27分