旅♪遅めの夏休み♪ミラッツオ
:::*:::*:::*::: ミラッツオ :::*:::*:::*:::
バゲーリアの観光を終えて再びチェファルーへ戻り荷物を取り
2日目の宿泊地ミラッツオへ向かいました。
ミラッツオは港町で、世界遺産エオリエ諸島(リパリ島)へはこちらの港
から船が出ています。リパリ島は明日出かけます。
ホテル、ガリバルディ 直ぐ前が海で、とても綺麗なホテルでした。 →朝食
あちこちで見かけました巨大なゴムの木
魚が一杯売られているのですが、時間が遅くなり終わっていました。
地元の方の素敵な散歩道をホテルから港へテクテクと・・・
« 秋♪サルビアはワイン色・・・♪ | トップページ | 秋♪ピンクの花も秋色かしら・・・♪ »
「グルメ・クッキング」カテゴリの記事
- 韓国 慶州への旅♪(その2) 「石窟庵」 (2018.12.01)
- 韓国・ソウルへの旅♪(その6) 広蔵市場(2017.09.17)
- 韓国・ソウルへの旅(その5)コプチャン鍋(2017.09.09)
- 韓国・ソウルへの旅(その3) ソウルグルメに大満足です♪(2017.08.28)
- 韓国・ソウルへの旅♪ (その1)(2017.08.16)
「旅行・地域」カテゴリの記事
- 鳴門へ♪(2021.01.31)
- 神戸・太山寺と太山寺温泉「なでしこの湯」♪(2020.12.23)
- GoToトラベルで温泉へ♪「淡路 夢泉景」 (2020.12.19)
- 南紀への旅♪(2020.06.18)
- 妻籠宿♪(2020.03.30)
「ガーデニング」カテゴリの記事
- 水仙♪(2021.02.16)
- 散歩道の花♪(2021.02.08)
- 冬の花♪(2021.02.04)
- 冬の赤い実♪(2021.01.23)
- アブチロン♪色濃く染まり・・・(2020.12.11)
「イタリア」カテゴリの記事
- イタリア旅行♪ 素敵な新郎新婦に出会いました。(2012.04.08)
- イタリアへの旅♪ カターニア(その10) 素晴らしいバロック様式の町並みに・・・(2012.03.13)
- イタリアへの旅♪ カターニア(その9) 馬上のカラビニエーリ (2012.03.07)
- イタリアへの旅♪(その8) サン・ニコロ・ラレーナ・ベネディクト修道院(2012.02.25)
- イタリアへの旅♪ カターニア (その7) ドゥオーモ広場・・・(2012.02.17)
「花」カテゴリの記事
- 神戸・地下街、早春の華やぎ♪(2019.03.21)
- すみれとプリムラ・ジュリアン♪(2019.03.12)
- 寄植えの芸術展♪(2019.03.04)
- 師走の花♪(2018.12.29)
- 神戸布引ハーブ園♪(2018.11.19)
港町、素敵だな~。イタリアの港町はよくテレビで見かけますが、ほんとお洒落で風格もあって素敵な光景ですよね。。。
そこに足を運んだすみれさんがとってもうらやましい♪♪
ホテルも素敵な場所ですね。。。
美味しいお料理に素敵な景色・・・心が豊かになる時間を沢山楽しまれたようですね♪私もこのお写真で少しおすそ分けしていただきました♪
投稿: まつんこ | 2008年10月 9日 (木) 07時19分
おはようございます~

爽やかな海辺の散策、してみたいです。
私はいつも泊まりに帰るだけの格安ホテルばかりなので、ステキなホテル とってもうらやましい~
市場にお魚・・・とありましたがこちらは漁港なのですか?
大好きな市場を見られなくて残念でしたね
投稿: 小夏椿 | 2008年10月 9日 (木) 07時23分
海辺の街、青い空と海、気持ちよさそうですね。
ゴムノキがあるということは気候はあったかいのでしょうね。
キョウチクトウがとりどりに咲いていて綺麗です。
投稿: とんぼ | 2008年10月 9日 (木) 07時29分
すみれさん こんにちわ~!

今日は 港町ミラッツオの散策ですね。
有名な観光地ばかりでなく イタリアの小さな港町まで
調べて行かれるのですね。
日本の港町にはない おしゃれな風景が広がっていて
お花もたくさん咲い手とてもきれいです。
素敵なホテルの朝の食事も おいしそうですね~
投稿: ゆきこ | 2008年10月 9日 (木) 08時42分
まつんこさん
ミラッツオ静かな素敵な街でしたよ。
ただ船着場は観光客で賑わっていましたが・・・
ホテルの前は直ぐ海でした。
浜では網を修理するおじいさんの姿などもあり
絵になる光景でした。
イタリアの方は朝食、あまりお食べに成らないのですね。
私などつい食べ過ぎて・・・
投稿: すみれ | 2008年10月 9日 (木) 11時30分
小夏椿さん
こちらも市場はあるのでしょうが、
私が目にしたのは海の直ぐ側の道路沿いに並んだ
沢山の屋台のようなお店です。
まだ開いているお店もありましたが、写真を
撮り難く止めました。
ホテルは改装したばかりで、とても綺麗でした。
まだ外壁は改装中でホテル前での写真は撮れませんでした。
投稿: すみれ | 2008年10月 9日 (木) 11時39分
とんぼさん
ゴムの木は、大きい木を沢山見かけました。
キョウチクトウもあちこちで見かけ
後はブーゲンビリア、ハイビスカスなどが
とても綺麗でした。
投稿: すみれ | 2008年10月 9日 (木) 11時42分
ゆきこさん
が
ミラッツオはリパリ島への
出ているところです。
船着場は沢山の観光客で賑わっていました。
海が綺麗でしたよ~
同じ浜辺でも日本とは随分と違って見えるのも不思議です。
浜辺ではおじいさん同士の会話、、楽しそうでしたよ~
お花も色とりどりに咲いてとても綺麗でした
投稿: すみれ | 2008年10月 9日 (木) 11時49分
すみれさん こんにちは~
素敵なホテルね、直ぐ前の港もおしゃれな感じで良いですね。
朝食美味しそう、バイキングですか?
バイキングだとつい食べ過ぎてしまいます。
キョウチクトウのお花の色沢山有るのね、薄いピンク綺麗ですね。
ゴムの木も大きくて、四季の無い所なのかしら~風景が熱帯の様に
見えます。
港の散策のんびりとした感じで良いですね。
最初から見せて頂いて居ると一緒に旅行して居る気がします。
次に行くのが楽しみです~~ご一緒させて下さいね。
投稿: しの | 2008年10月 9日 (木) 11時54分
すみれさん、こんにちわ~♪
港町も、やはりおしやれな雰囲気ですね
沢山のキョウチクトウの花が咲き乱れ
巨大なカナリーヤシ?の立ち並ぶ海沿いの道
テクテク歩くには、気持ち良い散歩道ですね
きっと、屋台でも、沢山の魚が売られていたのでしょうね
美味しいもの沢山ありそう~
好き嫌いのない、すみれさん
素敵な旅を眼で心で、そしてお腹でも、たっぷり味わわれたでしょうね(*^。^*)
投稿: ふく | 2008年10月 9日 (木) 12時21分
しのさん

ホテルは、とても綺麗でした。
朝食はバイキング形式で、つい食べ過ぎて反省です。
海を眺めるのは素敵ですね~ 癒しのひと時です。
お花も綺麗に咲いていましたよ
ゴムの木が沢山大きくそだっていますので、
冬の寒さはそう厳しくないのでしょうね。
お花は日本でも見かけるハイビスカスなどが咲いていましたが、
海外で見かけると少し違って見えるのは気のせいでしょうね
投稿: すみれ | 2008年10月 9日 (木) 12時31分
すみれさん、こんにちは~。
素敵ですねぇ。
まずは、朝食のアップ~!
カフェがおいしそう~。フルーツと、これはクレープなんでしょうか?じっくり拝見させていただきましたーー。
海も木も花も空までもが、全てが日本と違うようで
綺麗ですねぇ。
私もいっしょに行ってる錯覚に陥ってまーす♪
応援ぽっちんです☆
投稿: ぎぼちゃんこ | 2008年10月 9日 (木) 13時38分
ふくさん

海を見るのは良いですね~
異国の海は又違った趣があり楽しめます。
キョウチクトウ、綺麗に咲いていましたよ
日本で見ていたら暑苦しく見えたりもしましたが、
暑さも蒸し暑さが無いだけに、お花も爽やかに感じました。
朝は皆さんあまりお召し上がりに成らないのに
私は確り食べてきましたよ。
食べるのが楽しみで~す。
投稿: すみれ | 2008年10月 9日 (木) 15時38分
ぎぼちゃんこさん
イタリアのコーヒーは美味しいですよ
朝食はカプチーノですね。
バイキング式は食べ過ぎます。
ホテルの前が海で景色は最高に素敵でした。
海に浮かぶ小船を眺めて、浜のおじいさんたちの
楽しそうな会話などなど・・・
街も静かでのんびり滞在には良いかも・・・
いつも応援ありがとうございます。
投稿: すみれ | 2008年10月 9日 (木) 15時48分
こんにちは~
ミラッツオ、素敵な港町ですね

水も豊で、お花にあふれて、街もきれいで…
お天気も良さそうで、よかったですね
↓サルビア、すごくきれいな色ですね!

初めて見たかもです
秋色っぽくて、大人っぽくて、魅力的ですね
投稿: あこ | 2008年10月 9日 (木) 15時50分
すみれさん 今日は!
港の散策は気持ちが良かったでしょうね。
素晴らしい風景ですね。
キョウチクトウは日本では真夏のお花ですが
イタリアでは今きれいにさいているんですね。
お花がとても鮮やかです
ゴムの木の大きいのには驚きました。
気温が高いのでしょうね。
投稿: えつまま | 2008年10月 9日 (木) 17時13分
あこさん
ミラッツオは素敵な港町でした。
こちらからエオリエ諸島(リパリ島)の船が出ています。
サルビア綺麗な色でしょう
秋色でお気に入りのお花です。宿根草が嬉しいですね。
昨年小さな苗を買いましたが、凄く大きくなり
花数も沢山になりました。大切にしなければね。
投稿: すみれ | 2008年10月 9日 (木) 18時38分
えつままさん
海の見える風景は素敵ですね。
小船も沢山浮かんでいましたよ。
ゴムの木、見上げるように大きいです。
気候がいいのでしょうね。通路沿いに沢山見かけました。
キョウチクトウ、可愛いお花と再認識しました。
日本ではあまり写真に撮る機会が有りませんでした。
ハイビスカスも綺麗でしたよ。
投稿: すみれ | 2008年10月 9日 (木) 18時43分
すみれさん
遅くなりましたが、しっかり拝見させて頂きました。
今日も手を休めたいので、応援だけで失礼します。
お返事はなさらないで下さいね。
投稿: コスモス | 2008年10月 9日 (木) 19時44分
こんばんは~♪
海の近くのホテルで宿泊、良いですよね~♪
お部屋も綺麗で、朝食も美味しそうですね。
窓から海を眺めるだけでも癒されますね。
とても素敵な港のようで、一緒に旅をしているようです。
キョウチクトウのお花を見ると、
私が東京に上京した駅の近くの公園に、
沢山植えてありましたが、
40年以上前を懐かしく思い出されます。
投稿: カコ | 2008年10月 9日 (木) 20時51分
すみれさま
こんばんは
異国情緒溢れている街並みそして海岸どちらを見ても素敵ですね。
ホテルも、朝食も何もしないで頂ける最高ですね。
お花も美しいですね、色取り取りで・・・素晴らしいです
投稿: まみー | 2008年10月 9日 (木) 21時28分
カコさん
思い出はお花と共にですね。
お花好きの方には意識しないでも自然と
心に残るのでしょうね。
キョウチクトウ綺麗に咲いていました。
日本では濃いピンクのキョウチクトウのイメージが
強いのですが、旅先の花は
優しい色合いが多いと感じました。
海の目の前のホテルに宿泊しました。お部屋も
綺麗で満足でしたよ。
投稿: すみれ | 2008年10月 9日 (木) 22時01分
まみーさま
旅行は家事から解放されて良いですね~
食べたら後片付けもしなくて良いし・・・
日本の旅先もあちこちと珍しいところが一杯ですが、
海外も然りで、又出かけてくる事も
無いでしょうから、あちこちと沢山見て来たくなります。
これでイタリア語が出来たら旅の楽しさは
もっと大きいでしょうね。
投稿: すみれ | 2008年10月 9日 (木) 22時11分