旅♪遅めの夏休み♪チェファルー
« 旅♪遅めの夏休み♪ | トップページ | 買い過ぎたかしら? »
「旅行・地域」カテゴリの記事
- 鳴門へ♪(2021.01.31)
- 神戸・太山寺と太山寺温泉「なでしこの湯」♪(2020.12.23)
- GoToトラベルで温泉へ♪「淡路 夢泉景」 (2020.12.19)
- 南紀への旅♪(2020.06.18)
- 妻籠宿♪(2020.03.30)
「ガーデニング」カテゴリの記事
- 水仙♪(2021.02.16)
- 散歩道の花♪(2021.02.08)
- 冬の花♪(2021.02.04)
- 冬の赤い実♪(2021.01.23)
- アブチロン♪色濃く染まり・・・(2020.12.11)
「イタリア」カテゴリの記事
- イタリア旅行♪ 素敵な新郎新婦に出会いました。(2012.04.08)
- イタリアへの旅♪ カターニア(その10) 素晴らしいバロック様式の町並みに・・・(2012.03.13)
- イタリアへの旅♪ カターニア(その9) 馬上のカラビニエーリ (2012.03.07)
- イタリアへの旅♪(その8) サン・ニコロ・ラレーナ・ベネディクト修道院(2012.02.25)
- イタリアへの旅♪ カターニア (その7) ドゥオーモ広場・・・(2012.02.17)
石段の道、最高ですね。。石でできたアーチのトンネルもイタリアの歴史を感じる素敵な建造物ですね。
海に近い町、とっても魅力的です。
ハイビスカスなどが咲いているということは、気候は夏なんでしょうか。海には入れるのでしょうか。。。
イタリア、未知の世界です。一度は行ってみたい場所だな~。
投稿: まつんこ | 2008年10月 3日 (金) 15時49分
まつんこさん
海岸は沢山の方で賑わっていましたよ。
太陽の下で甲羅干しです。
ハイビスカス、キョウチクトウ、ブーゲンビリアが
一杯咲いてとても綺麗でした。
大聖堂はクリスチャンではありませんが、
厳かに祈りたくなります。
投稿: すみれ | 2008年10月 3日 (金) 17時56分
すみれさん
。
ちょっと手が痛くて、コメントは省略していますが
楽しく拝見させて頂きました。
有難うございました
勿論、ポチッとも喜んで
コメントのお返事はお互い様でお願いします
これからも長~くお付き合いさせて頂きたいですので
投稿: コスモス | 2008年10月 3日 (金) 18時07分
すみれさん、日本と違って石造りの建造物は力強さが感じられますね。柱の装飾も素晴らしいし、金色に輝くドームも威厳があっていいですね。
ピンク、黄色の花はハイビスカスでしょうか?
海の広さ、青さ、見ていて気持ちが大きくなりました。自分もそこに立ってみたくなります。
投稿: とんぼ | 2008年10月 3日 (金) 18時53分
とんぼさん
ハイビスカスはいたるところで見かけられました。
日本で見るハイビスカスと違って感じるのは
気のせいでしょうか?
大聖堂、金色に輝くキリストのモザイクは圧巻でしたよ。
建設当時を思い浮かべるとさぞかし素晴らしかった
だろうと思います。
投稿: すみれ | 2008年10月 3日 (金) 19時18分
すみれさん こんばんわ~!
チェファルーの風景素敵ですね。
歴史のある 建造物はとても存在感がありますね。
イタリアは もう何度も行かれたのでしょうか。
今回のイタリアは ツアーでなく個人旅行ですか~?
スライドの 画像と音楽 とっても良くあって見とれ 聞きほれました~
音楽は どこから探してくるのですか~?
投稿: ゆきこ | 2008年10月 3日 (金) 19時24分
すみれさん、こんばんは^-^
イタリアはどこを切り取っても絵になりますね。
素晴らしいチェファルーの町をご案内していただき
ありがとうございました。
動画の構成も素晴らしかったです。
次回も楽しみにしています。
投稿: hiro | 2008年10月 3日 (金) 19時39分
ゆきこさん
チェファルーは小さな町ですが、とても観光しやすく
素敵な町でした。時間が無く見ていないところも沢山です。
海外旅行は殆ど個人旅行です。今回もそうでした。
3年続けてこの時期にイタリアへ出かけています。
イタリアは、広くて見所が一杯です。
動画の音楽は備わっている中から選んでいます。
楽しんで頂けてとても嬉しいです。
投稿: すみれ | 2008年10月 3日 (金) 19時51分
こんばんは~♪
日本から出た事がない私は、何を見ても新鮮に映ります。
動画を見ながらイタリアの旅をさせて頂きました。
行って見るのと違うと思いますが、建物の素晴らしさは、
伝わってきました。
続きを楽しみにしております。
投稿: カコ | 2008年10月 3日 (金) 21時35分
hiroさん
体調如何でしょうか?
お大事になさってくださいね。
イタリア、沢山写真を撮りすぎて・・・
満足な写真は有りませんが、思い出になればと思っています。
写真のアップ枚数が多くなり動画にさせて頂きました。
楽しんで頂けたら嬉しいです。
まだまだ続くと思いますが、宜しかったら
ご覧下さいね。
投稿: すみれ | 2008年10月 3日 (金) 21時57分
カコさん
日本にも沢山素晴らしいものが有りますね。
神社仏閣も大好きです。
海外に出かけたら必ず教会へは出かけます。
クリスチャンでは有りませんが、ミサに出会うと
暫し共に祈りたくなります。
こちらの大聖堂のモザイク画は素晴らしいものでした。
町のあちこちに咲き誇る花々は綺麗でしたよ。
投稿: すみれ | 2008年10月 3日 (金) 22時03分
可愛いピンクのお花の下の進入禁止道路標識
万国共通なんだなぁ~と変なところに眼がいってしまいました(笑)
カテドラル、素晴らしいですね
細部にいたるまで細かい細工、金色のモザイク
ハイビスカスなど、華やかなお花たち
異国で見るお花は、又違った雰囲気もしますね
トンネルから見えるキラキラ輝く海
素晴らしいですね トキメキを感じる瞬間ですね
偉大な歴史と自然美、ご一緒に散策させていただいてる様で
楽しい時間でした ありがとうございます(*^。^*)
投稿: ふく | 2008年10月 3日 (金) 22時20分
すみれさま
こんばんは~
イタリアの旅居ながらにして拝見させて頂きました。
動画を見せて頂きその偉大さに感動いたします。
お写真も素敵に写して居られるしご一緒させて頂いた
気分です。ありがとうございます。
随分以前行ったのですがもう、忘れてしまい今日は良い旅でした。
投稿: まみー | 2008年10月 3日 (金) 22時49分
ふくさん
ふくさんはお車の運転がお出来になるのですね。
私は何も気づかずのアップです。
大聖堂は町の真ん中にあり、このあたりの旧街道は
車両通行止めでした。おかげでタクシー降りて
宿泊先まで荷物を持って歩かざるを得ませんでしたが・・・
散策はのんびりと出来ますよ。
海は青く、大聖堂のモザイク画は素晴らしく金色に
輝いていました。
旅先で見るお花は特に印象が強く、素敵な思い出になりますね。
投稿: すみれ | 2008年10月 3日 (金) 23時22分
まみーさま
イタリア、お出かけに成った事がおありなのですね。
素敵な所ですよね。
もう少し近くだったら良いのですが・・・
写真を沢山撮って来ましたが、今回は美術館その他写真は
駄目のところが多くて残念に思いました。
この町は小さな町でしたが、とても楽しくて綺麗な町でした。
投稿: すみれ | 2008年10月 3日 (金) 23時30分
すみれさん、こんばんは~。
イタリアに行かれてたんですねぇ。
素敵ですねぇ。
何回目のご旅行でしょうか?
いいですね、うらやましいです!!
私は、最近家の近所しかうろつかないですぅ。。。
石造りを間近で見ると感動でしょうねぇ♪
応援ぽっちんです☆
投稿: ぎぼちゃんこ | 2008年10月 4日 (土) 01時28分
おはようございます



シチリア島 素敵ですね
母の友人の娘さんがシチリア島に住んでいらっしゃるので時々お土産のお裾分けをいただきます。
そのたびに思いを馳せながら地図やネットを見ているのですが、本当に素敵な島ですね。
「ニュー・シネマ・パラダイス」も大好きで、BGM代わりにDVDをかけっぱなしにして家事をすることもあります。
私も元気なうちに足で回ってみたい場所のひとつです
投稿: 小夏椿 | 2008年10月 4日 (土) 06時49分
すみれさん こんにちは~
イタリアの旅素敵です~何度も行かれて居るのですね。
ストリ-ズ前のから見せて頂きました。
何度も行って見たい気持ちが今までの写真を見て伝わって来ます。
青空に映える大聖堂、石畳の道、門から見る海素敵な処ばかりね。
実際に見ると感動も凄いでしょうね、テレビなどで見て居ましたが
自分の目で見るとは迫力が違うでしょうね。
写真沢山撮って来ても貼り付けでは、沢山乗せられませんが、
ストリーズにすると良いですね。
でも私には出来ませんので・・・
投稿: しの | 2008年10月 4日 (土) 11時10分
ぎぼちゃんこさん
私の少ない海外旅行の中では、イタリアが
一番多いように思います。
素敵な所が一杯で、よく食べて楽しんで着ました。
朝晩は寒く感じましたが、昼間は暑いですが湿気が
無いので爽やかでしたよ。
いつも応援ありがとうございます。
投稿: すみれ | 2008年10月 4日 (土) 14時15分
小夏椿さん
食べ物沢山、皆さん親切です。
歩きますが、今回も
お出かけ下さいね。
シチリア、皆さんイメージが悪いようですが、
素敵なところですよ。
見所一杯、美味しい
旅行は毎回良く
沢山歩いてきました。
是非
投稿: すみれ | 2008年10月 4日 (土) 14時21分
しのさん
海外旅行は元気なうちに機会が有れば
何度でも出かけたいです。
でもなかなか出かけらませんね。
お写真沢山撮りすぎて・・・
ストリーズだと沢山アップできますよ。
凄く簡単です。PC知識が無い私でも出来ますので
しのさんだと簡単だと思います。
カコさんもよくご存知だと思います。
投稿: すみれ | 2008年10月 4日 (土) 14時29分
すみれさん 今晩は!
素晴らしい旅をされていらっしゃったんですね。
チェファルーがどこにあるか知らなかった私ですが
素晴らしいお写真の数々に目を見張るばかりです
建物の彫刻などはさすがに外国ですね。
見事ですね。
動画はゆっくりと何度も見せていただき、外国気分を
味あわせていただきました。嬉しいです。
ありがとうございました。
投稿: えつまま | 2008年10月 4日 (土) 21時57分
えつままさん
私もチェファルーを良く分からないで
出かけてきました。
出かける前にもっと勉強して出かければ良いのですが、
いつも反省ばかりしています。
小さな町でしたが。とても素敵な町でしたよ。
大聖堂の金のモザイクはとても素晴らしく感動でした。
建設当時はさぞかし素晴らしいものだったと思います。
沢山の写真で、動画にさせて頂きました。
ご覧頂きとても嬉しいです。
投稿: すみれ | 2008年10月 4日 (土) 23時32分