旅の思い出♪カターニア市場散策
シチリア島で2番目に大きな都市カターニアは、東シチリアを代表する
大自然と遺跡の町です。
旅の楽しみの一つ市場散策へと出かけました。沢山の買い物客で賑わう
活気溢れた市場です。勿論お買い物も楽しみましたよ
色鮮やかで綺麗ですね~
お土産に レーズン、マツノミ、アーモンド、香辛料などなど沢山買いました。
西瓜、細長いですね。
お魚は新鮮でとっても美味しそうでした。
お肉屋さんは少々!(゚O゚)!です。
初めて見るお野菜も沢山です。
チーズが凄く美味しそうで、買って帰りたいですが無理ですね。
少しだけ買ってホテルで頂きました。美味しかったで~す。
« 可憐なセントポーリアに魅せられて・・・♪ | トップページ | 夢一杯の可愛いクリスマス♪ »
「旅行・地域」カテゴリの記事
- 鳴門へ♪(2021.01.31)
- 神戸・太山寺と太山寺温泉「なでしこの湯」♪(2020.12.23)
- GoToトラベルで温泉へ♪「淡路 夢泉景」 (2020.12.19)
- 南紀への旅♪(2020.06.18)
- 妻籠宿♪(2020.03.30)
「ガーデニング」カテゴリの記事
- 水仙♪(2021.02.16)
- 散歩道の花♪(2021.02.08)
- 冬の花♪(2021.02.04)
- 冬の赤い実♪(2021.01.23)
- アブチロン♪色濃く染まり・・・(2020.12.11)
「イタリア」カテゴリの記事
- イタリア旅行♪ 素敵な新郎新婦に出会いました。(2012.04.08)
- イタリアへの旅♪ カターニア(その10) 素晴らしいバロック様式の町並みに・・・(2012.03.13)
- イタリアへの旅♪ カターニア(その9) 馬上のカラビニエーリ (2012.03.07)
- イタリアへの旅♪(その8) サン・ニコロ・ラレーナ・ベネディクト修道院(2012.02.25)
- イタリアへの旅♪ カターニア (その7) ドゥオーモ広場・・・(2012.02.17)
「花」カテゴリの記事
- 神戸・地下街、早春の華やぎ♪(2019.03.21)
- すみれとプリムラ・ジュリアン♪(2019.03.12)
- 寄植えの芸術展♪(2019.03.04)
- 師走の花♪(2018.12.29)
- 神戸布引ハーブ園♪(2018.11.19)
素敵な市場の風景・・・たっぷりと堪能しました~♪
変わったお野菜がたくさん並んでいますね。。。それだけで異国の魅力を味わえました♪
カターニア、いつか訪問できる日がくるといいな~・・・
投稿: まつんこ | 2008年12月 3日 (水) 06時52分
すみれさん、おはようございます♪
市場でゆっくりお買い物できるのは個人旅行
ならではですね。
日本では見られないようなお野菜やサボテン
などいろいろ珍しいものもありましたね。
チーズも塊が大きくて驚きました。
さらにカットして売ってくれるのでしょうか?
お肉なども解体したばかりの大きなものが吊るされて
いましたが、なんでも豪快な売り方ですね。
私は市場にはいけませんでしたのでとても楽しく
拝見できました。
ありがとうございました。
投稿: hiro | 2008年12月 3日 (水) 07時07分
自然の産物が一杯の市場ですね。観光客向けの市場ではなく地域の方々の生活を支える市場のようですね。
変わった野菜などがあり、楽しく見させていただきました。
投稿: とんぼ | 2008年12月 3日 (水) 07時32分
カターニアの市場 いろいろなものがありますね。
私も市場の見学大好きです~
すみれさんは 個人旅行だから
たっぷり時間があってゆっくり市場回れてうらやましいです~
ドライフルーツだったら 日本まで持ち帰れますね~
投稿: ゆきこ | 2008年12月 3日 (水) 09時27分
まつんこさん
市場へ出かけるのは凄く楽しいです。
珍しい食品が一杯で、きょろきょろしながら散策しています。
果物、お野菜も買って帰れたら良いのですが・・・
投稿: すみれ | 2008年12月 3日 (水) 11時10分
hiroさん
お写真はどうも撮りづらいお肉が一杯でした。
チーズはどれも美味しそうでしたが、買って帰りたくとも
生もので買えませんでした。
昨年も同じ市場に出かけましたが、何時も買い求めるのは
香辛料、ナッツ類、ドライフルーツなどが多いです。
大体キロ売りですが、お願いしたら少量でも
買い求める事が出来ます。
果物はとても美味しくてお安いですよ~
サボテンは買い求めてホテルで食べましたが、甘くて美味しいです。
投稿: すみれ | 2008年12月 3日 (水) 11時20分
とんぼさん
こちらは私のような観光客も出かけるとは
思いますが、殆どは地域の方が利用される市場です。
魚貝類,果物が特に新鮮で美味しそうでした。
ムール貝、アワビ、イカ、えびなど沢山売られていましたよ。
投稿: すみれ | 2008年12月 3日 (水) 11時26分
ゆきこさん
旅の楽しみは史跡名所などの観光は勿論ですが、
市場めぐりも大きな楽しみです。
海外旅行では特に楽しみです。
ドライフルーツ、いろいろ買って来ました。
今回生姜のドライフルーツが珍しくて
買い求めて着ました。美味しいですよ
投稿: すみれ | 2008年12月 3日 (水) 11時31分
すみれさん、こんにちわ~♪
野菜も果物も、お花も、魚介も、衣類も、みんな数が多いですねぇ~
( ̄□ ̄;)ギョッとするものもありましたが(笑)
新鮮で、美味しそうなものばかり・・・
サボテンの実も食べたことはありませんが、美味しそうですよね
お土産のパン、当然もう、すみれさんのお腹の中だと思いますが
すごーーく美味しそう~
香辛料やドライフルーツも、お料理の腕が奮えそうですね
市場を散策したり、ショッピンクも、旅の楽しみですよね
楽しい散策の様子が目に浮かびます
昨夜、一般公開前にルミナリエが点燈された様ですね
とっても綺麗でしたぁ~\(^_^)/
すみれさんも、いらっしゃるのでしょうか
投稿: ふく | 2008年12月 3日 (水) 13時13分
ふくさん

市場散策は食いしん坊の私の楽しみです。
珍しいお野菜は興味津々でカメラに収め
ドライフルーツ、ナッツ類は確り試食させて頂きました。
国内でも旅先の市場は楽しいですね。
つい衝動買いをしたりします。
市場では店員さんの掛け声も楽しいですよ。凄く明るいです。
サボテン、意外と美味しいです
市場のあちこちで売られています。皆さんお召し上がりに
成るのでしょうね。
ルミナリエ、開催されました
期間中の街は特別賑やかです。私も出かけて見たいと思っています。
投稿: すみれ | 2008年12月 3日 (水) 14時57分
すみれさま
こんばんは~
お旅行の続き楽しく拝見致しました。
美味しそうな果物、お野菜、お魚、それに、チーズも
どれも、みんな、此方とは違って、ダイナミック
ですね。お肉屋さんにも驚きです。国が違うと珍しいもの(サボテン)等、等、でも、美味しそう~~
すみれさんのお腹に聞いて見ようかなぁ~~
素敵な思い出ご一緒させて頂き有難うございます。
投稿: まみー | 2008年12月 3日 (水) 19時11分
こんばんは~
色とりどりのお野菜に、つい時間を忘れて市場散策してしまいそうですね。
市場はその土地の生活を伺い知る事ができるので、楽しいですよね。
何種類ものチーズを食べ比べてみたいです
投稿: 小夏椿 | 2008年12月 3日 (水) 20時45分
こんばんは~♪
旅の楽しみはお土産ですよね。
私も一緒にどれにしようかな~と、
買い物を楽しませてもらいました。
南国を思わせるような変わった果物などは、
食べた事の無いものは食べてみたいですね。
最近は出かけても荷物になるので、
余り買わなくなりました。
先日の京都は100円のミニのほうきを買っただけで、
後子供たちにお土産を・・・
見る事が精一杯でお土産やさんにも寄れませんでした。
投稿: カコ | 2008年12月 3日 (水) 20時54分
すみれさん 今晩は!
カターニア市場は果物も野菜も種類が豊富で
新鮮で美味しそうです。
珍しい果物も沢山あるのでしょうね。
お土産選びなどを楽しまれている御様子
が浮かんできます。
お肉の解体にはびっくりです。
見える場所でやっているのですね。
投稿: えつまま | 2008年12月 3日 (水) 21時06分
まみーさま
旅行のアップ、沢山の写真で、
途切れ途切れのアップになっています。
市場めぐりは凄く楽しいです。
果物は、安くて美味しいですよ~
買って持ち帰れたら良いのですが・・・
お肉は!(゚O゚)!です。もっと凄いのがありましたが
アップは控えました。
投稿: すみれ | 2008年12月 3日 (水) 22時15分
小夏椿さん
私もチーズ、凄く興味ありました。
レストランでもいろんなチーズが出ましたが
どのチーズもとても美味しかったです。
この市場は殆ど地元の方がお買い物されるようで
珍しいお野菜も一杯で散策だけでも楽しめるところです。
投稿: すみれ | 2008年12月 3日 (水) 22時20分
カコさん
京都へお出かけだったのでしょうか?
素敵な秋、紅葉をお楽しみに成られた事と思います。
紅葉は京都へ出かけることが多かったのですが、
今年は何処へも出かけずに秋が終わりました。
旅先でのお土産選びは楽しいですね。
海外の市場は楽しいですよ。
投稿: すみれ | 2008年12月 3日 (水) 22時26分
えつままさん
市場はとても楽しいです。
珍しいお野菜が沢山で、ナス、ズッキーニ、パプリカ
などなどもサイズが大きいです。
それにキロ売りで、旅先で少しだけ味わって見るには買いにくいですね。
少しだけとお願いしたら売ってはくれますが・・・
お肉は!(゚O゚)!するような陳列が沢山有りました。
慣れなくて、戸惑いましたよ。
投稿: すみれ | 2008年12月 3日 (水) 22時33分
こんばんは~。
市場ってとっても楽しいですよねぇ。
私もドイツの朝市のなんてカラフルなことと
感動したことを思い出します。
海外旅行はそれ以来全くなので、
日本脱出はいつになるのか、、。
チーズがおいしそうですねぇ。
応援ぽっちんです☆
投稿: ぎぼちゃんこ | 2008年12月 3日 (水) 23時38分
ぎぼちゃんこさん
旅先の市場は興味深く、楽しみが一杯ですね。
チーズ、いろいろ有りましたよ~
どれも美味しそうでした。
トマト、果物がお安くて美味しかったです。
日本まで買って帰りたかったのですが、
無理ですね。応援ポチッありがとうございました。
投稿: すみれ | 2008年12月 4日 (木) 01時18分