愛らしさに魅せられ・・・♪
シソ科 サルビア属 原産地 メキシコ,アメリカ南部
金魚のようにも見えます。
同じ木と思うのですが、色模様が
違います。どちらも大好きで~す
種蒔きシレネ、可愛く咲いています。一年草と多年草があるそうです。
シレネと名前が付くお花も沢山有る様ですね。
そのお花は皆、私好みのお花でしたよ。出会いを楽しみに・・・
マメ科 原産地 ヨーロッパ
種蒔きストロベリーキャンドル咲きました。この花は春の定番のお花に
成りました。背丈が伸びて倒れるのが困りますが、可愛いですね
花姿からストロベリーキャンドルの名前が付いたそうです。
別名 クリムソンクローバー、 オランダレンゲ、ベニバナツメクサ
などが有りますが、私はストロベリーキャンドルが一番好きです。
花言葉 素朴なかわいらしさ
いつも応援ありがとうございます。1クリック、とっても嬉しいです
にほんブログ村
« 魚柳梅♪紅白咲きました♪ | トップページ | 爽やか5月の白い花♪ »
「ガーデニング」カテゴリの記事
- 椿と青い花♪(2018.04.25)
- 春咲き水仙素敵です♪(2018.04.21)
- 信州・安曇野へ♪(2018.04.17)
- クリスマスローズ・ダブル♪素敵です。(2018.04.09)
- 神戸花時計♪「神戸といえば」(2018.04.05)
「花」カテゴリの記事
- 椿と青い花♪(2018.04.25)
- 春咲き水仙素敵です♪(2018.04.21)
- 信州・飯田へ♪ (2018.04.13)
- クリスマスローズ・ダブル♪素敵です。(2018.04.09)
- ハナニラと苧環♪(2018.03.28)
おはようございます
三日も雨が続くと、せっかく咲いたお花が溶けそうです。ミニダリアとかヒベルティアとか。
そんな中でも元気なのはサルビア・ホットリップスですね。最初の年は赤が優勢だったのですが、今回は赤と白のかわいらしい感じになっていて、うれしいです。
ストロベリーキャンドルも以前、地植えにしてました。とてもかわいらしいお花ですよね。最近はお花屋さんで見かけないので、見たら買ってしまうかも…です。
ブラシの木、咲き始めました。まだ片面なのでブラシにはなりませんが、全面咲くと、迫力の赤いブラシになります。(…コップは洗えませんが)
早くいいお天気になるのを待ち焦がれています。
お庭の花も私も…。
投稿: ヒロコ | 2009年5月 8日 (金) 10時28分
すみれさん、おはようございます。コメントにもお返事をいただいて、またかわいらしいお花をアップしてくださったのですね。我が家ではブルー系のセージは、ずいぶんそだてましたが、今残っているのは全く手のかからないブルーセージとチェリーセージ2種だけです。すみれさんのお花たちには妖精たちがいそうです。すみれさんのホームページで出会えるのを楽しみに、私はチャレンジは控えようと思います。だってあんまりにもここには素敵なお花たちがいっぱいなんですもの。ほんとうにありがとうございます。
投稿: さち | 2009年5月 8日 (金) 11時43分
ヒロコさん
お天気が悪いとお花も可愛いそうですね。
昨日雨の止み間にオキザリスの写真を撮りましたが、
やはり出来映えは今一で、腕も悪く優しいお花は
うな垂れていました。
サルビア・ホットリップスはいろんな色が出るようですね。
私は白に赤が少しだけの方が可愛くて好きです。
ブラシの木は大きく育つのでしょう?
近所で見かける木は大きいです。
ストロベリーキャンドル可愛いですね。大好きです。
投稿: すみれ | 2009年5月 8日 (金) 12時11分
さちさん
私はさちさんのお庭は素晴らしいだろうなぁ~と
思っています。
我が家には無いお花が沢山です。
5月のこの季節、沢山の薔薇が咲き競って
いるのだと思います。羨ましいです。
セージ大好きです。お花が可憐ですね。
多分今年も咲いてくれると思っているボッグセージ
家にあるのに又、苗を買って来ました。
あの花色が大好きです。
投稿: すみれ | 2009年5月 8日 (金) 12時17分
すみれさん こんにちは。
雨が続きますね。
チェリーセージのアップ素晴らしいですね。
私のカメラではボケてしまいます。
ストロベリーキャンドルは花言葉のように
素朴な美しさがありますね。
私もそうなりたいのですが~~~~
投稿: oasisu | 2009年5月 8日 (金) 13時55分
oasisuさん
写真は安物のデジカメで、押すだけですので
こちらも雨が続きましたが、今は日差しが見えてきました。
上手では有りませんが、楽しいです。
ストロベリーキャンドルは本当にぴったりの
花言葉が付いていますね。
私もそう有りたいものです。心だけなら頑張ってなれそうかしら・・・
投稿: すみれ | 2009年5月 8日 (金) 14時55分
すみれさん、こんにちは^-^
チェリーセージ・ホットリップス、可愛いですね。
いろいろなチェリーセージがありますが
このチェリーセージが一番可愛いですね。
私も出会いがあったら連れて帰りたいです。
種まきからのお花も順調ですね。
私が育てたことのないお花ばかりです。
種まきから育てると可愛さも一入ですね。
投稿: hiro | 2009年5月 8日 (金) 16時09分
1週間ぶりにお邪魔します♪
帰省から戻ってきました~。
すみれさんのところも
たくさん素敵がお花が咲きましたね!
チェリーセージ
かわいくておもしろい形のお花ですね!
思わず笑顔になっちゃいます
ストロベリーキャンドル
クローバーの仲間なのですね。
お花が似ていたので、そうかな?と思いました。
子持ち蓮華
かわいい多肉ちゃんですね~!
ハゴロモジャスミン
まつんこさんのところで知ってから
素敵だな~って思ってたんです!
すみれさんもお持ちなんですね!!
オダマキ
素敵な形のお花がたくさん咲いていますね♪
うちも咲いているのですが、
標準型というか。普通です。
普通もかわいいですけどね♪
いろいろあるのですね~。
投稿: ゆこ | 2009年5月 8日 (金) 17時09分
すみれさま
まぁ~~何と可愛いお花でしょう~~
私飛びつきましたよ・・素敵素敵・・・もう
言葉も有りません・・白鳥のダンスのようですね。
こんなお花が有るなんて、知らなかった~~
赤の方も可愛いですね。とてもリッチな気分に成りますよ
シレネも優しい・・皆・皆・ステキ・・・
ストロベリーキャンドルもイチゴの香がして、
美味しそうですね。
何時も素晴らしい画像ありがとうございます。
投稿: まみー | 2009年5月 8日 (金) 17時26分
その名の通りの 可愛らしいお花ですね~
わたし的には赤一色よりも紅白のほうが好みです。
イチゴミルクを連想します。
こちらでは連日
の初夏を思わせる陽気ですが

以前のように毎日ぼんやりお花を観察する時間がちょっと減ってきましたが
それでもお花は 癒してくれますね~
投稿: 小夏椿 | 2009年5月 8日 (金) 21時16分
hiroさん
チェリーセージは花姿が可愛いですね。
セージ類のお花は、特に素敵で心和みます。
ストロベリーキャンドルは私でも
種蒔きで育てられる可愛いお花です。
100均の種でも綺麗に咲いてくれますね。
毎年楽しみたいお花です。
今年は種が取れるかどうか試作中ですよ。
投稿: すみれ | 2009年5月 8日 (金) 21時21分
こんばんは。
チェリーセージ、1枚目の紅白のものの方が好きです。
ストロベリーキャンドル、綺麗な赤色ですね。お庭が華やかになっていいですね。
種をまいてこのように咲いてくれると気持ちがいいですね。
投稿: とんぼ | 2009年5月 8日 (金) 21時47分
すみれさん 今晩は!
いつも可愛らしいお花でいっぱいですね。
チェリーセージはお花の形が本当に金魚みたいです。
我が家も咲き始めています。
種まきから育てたストロベリーキャンドルは、
綺麗なお花が咲いて嬉しさも倍増でしょう。
お花の形も可愛らしいですね。
投稿: えつまま | 2009年5月 8日 (金) 22時03分
すみれさん、今サスペンスでトリカブトが猛毒と聞き恐ろしくなりました。やたら元気に育ってしまっています。かわいそうだけれど明日抜いて密封してごみに出そうと思います。土も汚染してしまったかと思うと怖くなります。明日土も多めに捨てて土も入れ替えて何かかわいい花を植えようと思います。ホームセンターに普通に売ってたんですが。すみれさんのところで見た可憐な花を探して買ってこようと思います。パソコンでメールを送信しているのですが、写真をアップとかできなくて残念です。
投稿: さち | 2009年5月 8日 (金) 23時08分
ゆこさん
沢山ご覧頂きありがとうございます。
ゆこさんに見て頂き我が家の草花も(*^_^*)ですよ。
チェリーセージ可愛いですね。
可愛いお花を見ていると、心和み幸せ気分に成れますね。
ストロベリーキャンドル、種蒔き下手な私でも
咲かせられるお花です。
それも100均で2袋105円の種ですよ。
ハゴロモジャスミンは良く伸びます。お花と香りは
素敵ですが、伸びすぎて困る時が有ります。
オダマキは昨年のお花ですが、今年は頑張って
沢山咲いてくれました。八重のオダマキに憧れていますが、
出会いが有りません。
投稿: すみれ | 2009年5月 8日 (金) 23時46分
まみーさま
我が家の小さなお花さん、まみーさまに
喜んでもらえて、ε=((ノ^∀^*)ノだと思います。
チェリーセージ可愛い花姿でしょう!
見ているだけで癒されます。
ストロベリーキャンドルも可愛くて
毎年育てたいお花です。
私も広ければ牡丹を育てたいのですが、
無理なので、小さなお花を楽しんでいます。
投稿: すみれ | 2009年5月 8日 (金) 23時52分
小夏椿さん
で、少しひんやりですよ。
そちらは良いお天気なのですか?
こちらは連日の
チェリーセージ、私も紅白の方が好きです。可愛いですものね。
小夏椿さんは種蒔きお上手ですが、私は駄目で
そんな私でも咲かせられるストロベリーキャンドルです。
愛しいですよ
投稿: すみれ | 2009年5月 8日 (金) 23時58分
とんぼさん
チェリーセージは真赤と紅白の2種類が咲いています。
私も紅白の方が好きです。
種蒔きは、咲くまでいろんな感動があり楽しいです。
上手に咲かせられたらもっと楽しいでしょうね。
投稿: すみれ | 2009年5月 9日 (土) 00時01分
えつままさん
チェリーセージ可愛いですね。
えつままさんのお花は紅白でしょうか?
花姿が愛嬌があり癒されますね。
ストロベリーキャンドルも可愛いお花です。
種蒔きのお花は、少々不揃いでも
愛しいです。見ているだけで癒されます。
投稿: すみれ | 2009年5月 9日 (土) 00時05分
さちさん
トリカブト、以前騒がれましたが
育てるのは許可されているのでしょう?
お花は以前見た事が有りますが、とっても綺麗でしたよ。
植えていたら何か被害を及ぼすのでしょうか?
それなら植えない方が良いですね。又素敵なお花をお楽しみくださいね。
PCは私も初心者でよく分かりませんが、写真の添付は簡単だと思います。
一度検索してみてくださいね。詳しく説明があると思います。
投稿: すみれ | 2009年5月 9日 (土) 00時15分