イタリア旅行♪トラーパニ、朝の散歩♪
セジェスタの遺跡を見て、二日目の宿泊地トラーパニへやって
きました。 トラーパニは、海を隔ててアフリカを臨み、
アフリカに最も近いシチリアの西北端に位置する港町です。
早朝、朝食前に散歩へと出かけました。
海、凄く澄み切って綺麗なのですが、早朝でまだ日差しが・・・
お写真も下手で綺麗に見えませんね。
サン・ドメンコ教会
13世紀 十字軍から戻って来た
ドメンコ派の神父らが作った教会です。
当時はトラーパニの小高い丘であった
ところに建てられていたそうです。
夜のトラーパニ
早朝で人通りが殆ど有りません。まだ外灯も灯っていました。
« イタリア旅行♪旅先で出会った?鳩山氏♪ | トップページ | プレクトランサスとデプラデニア♪ »
「旅行・地域」カテゴリの記事
- 鳴門へ♪(2021.01.31)
- 神戸・太山寺と太山寺温泉「なでしこの湯」♪(2020.12.23)
- GoToトラベルで温泉へ♪「淡路 夢泉景」 (2020.12.19)
- 南紀への旅♪(2020.06.18)
- 妻籠宿♪(2020.03.30)
「ガーデニング」カテゴリの記事
- 水仙♪(2021.02.16)
- 散歩道の花♪(2021.02.08)
- 冬の花♪(2021.02.04)
- 冬の赤い実♪(2021.01.23)
- アブチロン♪色濃く染まり・・・(2020.12.11)
「イタリア」カテゴリの記事
- イタリア旅行♪ 素敵な新郎新婦に出会いました。(2012.04.08)
- イタリアへの旅♪ カターニア(その10) 素晴らしいバロック様式の町並みに・・・(2012.03.13)
- イタリアへの旅♪ カターニア(その9) 馬上のカラビニエーリ (2012.03.07)
- イタリアへの旅♪(その8) サン・ニコロ・ラレーナ・ベネディクト修道院(2012.02.25)
- イタリアへの旅♪ カターニア (その7) ドゥオーモ広場・・・(2012.02.17)
こんにちは~
素敵な街並みですね。
早朝でも宵でもいいので
こんなところをお散歩して見たいな~
世界史の授業でしか知らない世界に

実際に触れることができるなんて
やっぱり旅はヨイですね
投稿: 小夏椿 | 2009年9月12日 (土) 09時36分
小夏椿さん
旅先の散策、お買い物等は
とっても楽しいです。
出かけたことで、多少なりとも学んできました。
実際に目の当たりに見ることが出来るのは
素晴らしく、沢山の感動でした。
投稿: すみれ | 2009年9月12日 (土) 10時14分
こんにちは。
早朝に海岸を散歩するのは気持ちよいでしょうね。
曇り空だったようですが、かえって暑くなくてよかったのではないでしょうか?
中世の教会遺跡があちらこちらに残っているんですね。日本の寺院が残っているのと同じですね。
路地の野菜の売店は下町らしい雰囲気ががします。
楽し旅行をしてこられましたね。写真を見ているだけで自分も一緒に旅をしたような気になります。ありがとうございました。
投稿: とんぼ | 2009年9月12日 (土) 11時17分
とんぼさん
日中は暑いですが、朝は涼やかで気持ちがいいです。
潮の香りはいいものですね。
凄く透明度が良くて、とっても綺麗な海でした。
古い教会が沢山有ります。詳しく調べたら、興味深いのでしょうね。
小さな八百屋さんが店開きしていました。
皆キロ売りですが、凄く安く全部で160円ぐらいでした。
投稿: すみれ | 2009年9月12日 (土) 12時11分
すみれさん、こんにちは~
がいるのでどこにも行けなかったのですが
早朝の海、とても気持ちが良さそうですね
紫色のころころした野菜はナスでしょうか?
街並みも素敵ですが遺跡もとても感動的ですね
心地よい音楽と素晴らしい景色に
小旅行した気分になれました
最近は
とても癒されましたありがとうございました
投稿: new tree | 2009年9月12日 (土) 14時04分
初めまして、すみれさん、じゅんと申します。
イタリア旅行!いいですね~
あちらの新聞で鳩山さんと対面したり
歴史の建物を見たりふれたり、すぐそばに
アフリカを感じたり♪
実際にその地に行くのは素敵ですよね♪
イタリアは、やはり陽気な所なのですか?!
私は、遺跡とかを見るのが好きなので
とても、うらやましいです!!
これからもお邪魔したいと思います
楽しいお付き合い、よろしくお願いたします♪
投稿: じゅん | 2009年9月12日 (土) 14時40分
new treeさん
旅先の朝の散歩も素敵ですよ。
紫のお野菜は、ナスです。日本で見かけるナスと違い
丸くて大きく美味しそうでした。
動画、楽しんで頂きありがとうございます。
紀元前の遺跡、保存状態も良く感動してみてきました。
動物をお育てだと長期のご旅行は大変でしょね。
でも旅行以上の癒し,楽しみが有るのではと思います。
投稿: すみれ | 2009年9月12日 (土) 14時59分
じゅんさん
初めまして♪ ご訪問ありがとうございます。
イタリア、見所一杯でお食事も美味しく素敵なところです。
皆さん明るくて、凄く親切です。
今回は、遺跡めぐりの旅でした。
紀元前の建造物が保存状態も良く残されて
目の当たりに見て感動でした。
アグリジェントの遺跡も見てきましたので、
又アップさせて頂きます。宜しかったらご覧下さいね。
こちらこそ、どうぞよろしくお願いいたします。
投稿: すみれ | 2009年9月12日 (土) 15時47分
すみれさん、こんにちは。
朝の散策素敵ですね。ツアーで追われるんじゃなくて、ゆっくり過ごせていいですね。対岸にアフリカ大陸なんて夢のようですね。やっぱり言葉が通じて、行きなれた国というところがいいですね。本当にうらやましいです。絵に追われ、日常に追われ、過ごしていますが、毎日少しずつでも語学の勉強を始めようかと思っています。
投稿: さち | 2009年9月12日 (土) 16時04分
さちさん
トラーパニは2度目ですが、とっても素敵な町です。
個人旅行は自由が利いて良いですが、素晴らしさに見惚れたりその他いろいろとで
バスや電車に乗り遅れたりがありました。こちらにもタクシーで来ました。
語学の勉強はしなければと旅行する度に痛感いたします。
でも出来ません。言葉が分かれば、旅の楽しみは
もっともっと大きいと思います。さちさん頑張ってくださいね。
投稿: すみれ | 2009年9月12日 (土) 16時28分
すみれさま
素敵な旅のご案内ありがとうございます。
異国で見る朝のお散歩も素敵ですね。
海も美しいし、動画の風景に並ぶ店先
どれも、珍しく拝見いたしました。
ありがとうございます。
投稿: まみー | 2009年9月12日 (土) 21時17分
すみれさん 今晩は!
早朝に素晴らしいお散歩ができてよかったですね。
海辺の風が心地よかったでしょうね。
朝食が美味しくいただけますね。
ゆったりとした早朝の町の風景を楽しませていただきました。
フルーツがとても豊富で美味しそうです。
投稿: えつまま | 2009年9月12日 (土) 21時19分
ブドウが安いんですね!!私もアメリカにいたころ、フルーツがとっても安くて驚きでした。沢山たべられますよね~♪
素敵な旅行をされててうらやましいです。ぽち。
投稿: まつんこ | 2009年9月12日 (土) 22時31分
まみーさま
いつもコメントありがとうございます。
旅先でのお散歩は周りが皆珍しく、心ウキウキと出かけます。
海、凄い透明度で綺麗でしたよ。
建物も素晴らしく、お写真沢山撮って来ました。
動画もご覧頂きありがとうございました。
投稿: すみれ | 2009年9月12日 (土) 23時08分
えつままさん
早朝のお散歩を、のんびりと楽しみました。
人通りもあまり無く、静かな町並みでした。
海がとっても綺麗です。澄み切っていました。
果物、黄色いメロンはイタリアの各地で沢山見かけました。
果物、お安いですよ。軽ければ沢山買って
お土産にしたいです。でも飛行機に乗れませんね。
投稿: すみれ | 2009年9月12日 (土) 23時14分
まつんこさん
果物、凄く安いです。
お店の方、お薦めのブドウを買いました。
旅行に出かけると、毎回果物とお菓子は買い求め
ホテルで頂いたりしています。甘くて、とっても美味しく頂きました。
応援いつもありがとうございます。凄く励みに成ります。
投稿: すみれ | 2009年9月12日 (土) 23時19分