晩秋の神戸布引ハーブ園(その1)♪
素敵な紅葉を楽しみにハーブ園へ出かけて来ました。
神戸布引ハーブ園は新幹線「新神戸」、神戸市営地下鉄「新神戸」
の駅から直ぐの新神戸ロープウェー に乗り約10分で到着です。
眼下に山々の紅葉、布引の滝、神戸の街を楽しみながらハーブ園に到着です。
少しひんやりです。この季節、沢山の方で賑わっていました。
中世ヨーロッパの古城をイメージした建物、レストハウスです。
レストランやハーブグッズが豊富なショップがあります。
,
,
森のホール 香りの資料館
,
,
,
ローズシンフォニーガーデンでは甘い香りのバラがとっても綺麗です。
バラの香りは素敵ですね~

,
上から神戸の街を・・・ 逆光でお写真今一ですね。
上から神戸の街を・・・ 逆光でお写真今一ですね。
、
この後、ハーブ園と↑グラスハウス(温室)へと向かいました。
つづく・・・
« マルティーナ・フランカ♪白い街並みもレストランも素敵です。 | トップページ | 晩秋の神戸市立布引ハーブ園(その2)♪ »
「ガーデニング」カテゴリの記事
- 秋の花♪(2019.11.08)
- 夏の花♪(2019.08.04)
- あじさい♪(2019.07.11)
- 爽やかに咲いています♪(2019.07.07)
- 初夏のピンク♪(その2)(2019.06.21)
「花」カテゴリの記事
- 神戸・地下街、早春の華やぎ♪(2019.03.21)
- すみれとプリムラ・ジュリアン♪(2019.03.12)
- 寄植えの芸術展♪(2019.03.04)
- 師走の花♪(2018.12.29)
- アブチロンとウインターコスモス♪(2018.11.23)
「神戸」カテゴリの記事
- 神戸・散策路の彩り♪(2019.11.24)
- 神戸・フラワーロードのミニチュアガーデン♪(2019.11.16)
- 神戸・フラワーロードの可愛い花壇♪(2019.10.07)
- 神戸・地下街の初秋♪(2019.09.25)
- 神戸・フラワーロードの春♪(2019.05.20)
コメント
« マルティーナ・フランカ♪白い街並みもレストランも素敵です。 | トップページ | 晩秋の神戸市立布引ハーブ園(その2)♪ »
おはようございます。
ハーブはまだよく知らない分野です。
神戸に行く折があったら寄ってみたいです。
山の上にあるようですね、神戸市内の景色が眺められて紅葉も楽しめるのでしょうね。
投稿: とんぼ | 2010年11月30日 (火) 07時38分
すみれさん

(お気持ち解ります、私も時々この切ない気持は体験しています)


おはようございます(^^♪
「つづく・・」・の小さな文字にクスクスです
つまらない事に反応していますね。
ごめんなさい。
では、改めて
まず、スライドで緑に紅葉の混ざった山と滝、そして街並み、
ハーブ園の風景を愉しみました
神戸布引ハーブ園は出かけたことが有りませんが
ロープウェイから、眼下に紅葉、布引の滝
そして神戸の街を愉しみながら・・贅沢ですね。
やはり「ひんやり」しているのでしょうね。
お洒落で異国情緒が漂っていますね。
流石に神戸、納得しながら愉しんでいます。
香りの資料館「森のホール」女性にとっては嬉しいホールですね。
素敵なバラの香りに魅せられて、幸せなすみれさんを羨ましく羨ましく・・・
神戸の街を・・
逆光は残念ですね
「つづき・・」を愉しみにしています~
今朝は素晴らしい神戸布引ハーブ園に
投稿: コスモス | 2010年11月30日 (火) 08時16分
おはようございます。
ハーブ園 高台に有り素敵ですね。
ロープウェーで、見る景色最高です。
いろんなハーブの香りが漂って来そうです。
一日過ごすには、最高のハーブ園ですね。
今日も良い一日をお過ごしください。(*^_^*)
投稿: ひまわり☆ | 2010年11月30日 (火) 09時54分
すみれさん今日は



布引ハーブ園懐かしく思い出しています
何回行っても良い所ですネ・・・
紅葉も美しく見晴らしも良い場所で
美味しい空気が一杯吸えそうで
思わず深呼吸したく成りました
建物も楽しそうな感じで
自然に溶け込み一時夢の世界に
行った様な・・気分に成りそう・・
下のカシワバ紫陽花の葉っぱ美しい色に
紅葉していますネ・・お庭に秋が一杯・・
素敵です
投稿: 咲子 | 2010年11月30日 (火) 10時35分
とんぼさん
ハーブは素敵な植物だと思います。
香りが素晴らしいです。お花も綺麗で、お料理やその他いろいろと
効用があり癒しの植物ですね。
植物園にコーナーがあるのではと思います。
ハーブ園は高台にあり眺めは素晴らしいです。
投稿: すみれ | 2010年11月30日 (火) 15時56分
コスモスさん
京都は沢山の行事有りますね。
ブログの題材にはお困りにはならないと思いますが、
これもお出かけして、且つ知識が無ければ書けませんね。
「鎧着初式」手作りの鎧とは素晴らしい出来映えですね。
これもきちっとした決まりがあるもので
制作は大変だったと思います。
紅葉の中での武者行列は絵になりますね。
小さなお子様は素敵な思い出に成るのではと思います。
鎧を身に付けての行進は,胸を張って勇ましく
歩きたい気がします。お子様は恥ずかしいのでしょうか?
「威風堂々」凛々しく、素晴らしい武者行列の
行進を思い描きながら聴かせて頂きました。
上賀茂神社の紅葉、楽しみにしています。
私の小さな「つづく」は記事への自信の無さの現れですね。
小さな期待でご覧頂けたら丁度良いかもです。
ハーブ園へ久し振りに出かけてきました。
ハーブ、紅葉の中で過ごすひと時は癒しの時間ですね。
お弁当作って出かけましたよ~
何時丁寧なコメントと応援をありがとうございます。
日々の励みに成ります。
投稿: すみれ | 2010年11月30日 (火) 16時08分
ひまわり☆さん
ハーブ園、歩いても行けるのですが、
つい楽な方を選んでしまいます。
ロープウェイからの景色も素晴らしいです。
ハーブの中で過ごすひと時は、香りも素敵で癒されますね。
のんびり散策してきました。
投稿: すみれ | 2010年11月30日 (火) 16時12分
咲子さん
ハーブ園、お出かけに成った事がおありなのですね。
高台にあり、景色も素晴らしく、
空気も美味しく感じます。
ハーブと紅葉を楽しんできました。
ハーブの中を散策するだけでも心和みますね。
我が家も少しだけですが、秋色に染まりました。
カシワバアジサイは紅葉も素敵ですね。
何気なく見過ごしそうな葉色も、カメラを通して
秋の素晴らしさを感じています。
投稿: すみれ | 2010年11月30日 (火) 16時40分
こんばんは!(^^)!


すみれさん、コメントのお返事です
お弁当を作ってお出かけになられたのですね
恥ずかしいですが、いつの頃がら・・・・
もう忘れる程まえです
確かに京都に住まいしていますと、ブログのネタには困りません。
でも、知らなくて翌日の新聞で・・・が結構多いのですよ。
写真を撮るのは気が楽なのですが、記事を書く時に知識の薄い私は苦労しています。
平安人さんは京都検定1級に合格されていて、よくご存じですから、
お尋ねしています。
衣装は見事でした。
皆さんの手作りとは到底思えませんでした。
それだけ皆さんの想いが強いのでしょうね。
京都には地域の子供さんが参加の催しが多いです。
きっと大人になられてからも、率先して催しに参加されると思います。
”威風堂々”はこれしか無いと思って。
すみれさん、毎日のブログ、自信をお持ち下さいね。
少なくとも私はお訪ねするのが愉しみです。
そして何より優しいお人柄に惹かれています。
お出かけも知らない事を知る愉しみが有りますし、
お花や多肉ちゃんは癒されます。
「つれづれ日記」に寄せて戴く、心優しいコメントも
とてもとても嬉しいです
投稿: コスモス | 2010年11月30日 (火) 17時25分
すみれさん 今日は!
素敵なハーブ園におでかけでしたね。
神戸の街並みは何処も情緒豊かで素敵です。
動画で楽しみました。
上から眺める港の風景も素晴らしいです。
神戸は山と海とを楽しめて良いいすね。
紅葉もとても綺麗です。
つづきを楽しみにしています。
多肉ちゃんたちは真っ赤に燃えて美しいです。
投稿: えつまま | 2010年11月30日 (火) 17時45分
すみれさま
神戸の街を一望出来るハーブ園・・・
ロープウェイからの紅葉綺麗ですね。
其の中にミドリが混じりまた布引の滝
等など、スライドで拝見させて頂きました。
流石お肌に沁みる「ひんやり」と・・ですね。
森のホールも香り漂う薔薇を愛でながら・・
何て素敵なのでしょうか。
最後のお写真も綺麗ですよ 私は
うっとり致しております。
有難うございます
投稿: まみー | 2010年11月30日 (火) 18時07分
おおお!
夏に我が家も訪れた場所です!
ここは広くて見ごたえがありました!!
薔薇も季節にいくと満開できれいでしょうね!!
また行きたいです!!
そしてまさに今、布引ハーブ園で購入したハーブピローを出して肩にのせてあっためてます。初めて使ってみましたが
暖かいし香りが良いし、ほんと癒されてます♪♪
続きが楽しみです!
応援!
投稿: まつんこ | 2010年11月30日 (火) 20時31分
すみれさん、こんばんは~

今日は何のお花が登場するのでしょう?と
毎日の更新を楽しみに覗かせて頂いてます。
布引きハーブ園、何年前になるかしら?行きました。
転勤で四国にいた息子を訪ねて行き、帰りに神戸で一泊しました。
その頃はまだこんなに整ってなかったような気がします。
素敵なスポットになりましたね。
四国、神戸での想い出が甦り懐かしいです。
もう一度行きたくなりました。ありがとう
投稿: のこのこ | 2010年11月30日 (火) 21時43分
えつままさん
近くの紅葉を楽しみに出かけました。
ハーブ園は何だか凄く癒されます。
見て、香って楽しんできました。
上からの眺めも素晴らしく、遠くに海を臨み
山と海に囲まれている神戸を実感しました。
多肉、少しですが綺麗に染まっています。
可愛く紅葉すると、枯らした事は忘れて又欲しくなります。
投稿: すみれ | 2010年11月30日 (火) 22時13分
まみーさま
素敵にご覧頂きありがとうございます。
凄く励みに成ります。
ロープウェイ、久し振りに乗りました。
上からの景色も普段見れないところが見れて楽しいですね。
ハーブ、バラ、紅葉とのんびり散策
しながら楽しんで来ました。
観光地ですので、沢山の方がお越しでした。
京都も今は混雑でしょうね。
投稿: すみれ | 2010年11月30日 (火) 22時18分
まつんこさん
ハーブ園、お出かけでしたね。
秋のハーブ園も素敵ですよ。ハーブも紅葉も素敵でした。
香りのバラが集めて植え込まれていて、甘い香りが一杯でした。
バラの香りは良いものですね~
ハーブピローはこれから役に立つ事でしょうね。
香りつきで凄く癒されるでしょうね。香りと共に神戸を
思い起こして頂ければ嬉しいです。
投稿: すみれ | 2010年11月30日 (火) 22時28分
のこのこさん
神戸へお立ち寄りになったのですね。
ハーブ園もお出かけだったとは嬉しいです。
上からの神戸の街を眺め、ハーブに癒されて
素敵なところだと思います。
のこのこさんがご存知のハーブ園と
少しは変化しているかも知れませんね。
又機会がございましたらお立ち寄り下さいね。
投稿: すみれ | 2010年11月30日 (火) 22時34分
こんばんは \(;゚∇゚)/アセアセ!遅くなりました!
ハーブ園、と聞くと行きたくなります。ハーブに興味津々の私ですから…(^_^;;ヘヘッ!
それに園内もヨーロッパのイメージで、私には堪りませんヨォ (^o^)!バラの花も紅葉もキレイ…(*^_^*)!
スライドも拝見させていただきました。あのぅ~、私もスライド、ブログに載せたいのですが、どうやって載せるのですかぁ (^_^;;?ご教示してくださると、嬉しいです\(^o^)/!
投稿: 慕辺未行 | 2010年12月 1日 (水) 00時28分
慕辺未行さん
ハーブ園は春と秋に出かける事が多いです。
季節によって彩りも違い、とっても素敵で癒されます。
慕辺未行さんはハーブいろいろお詳しいのですね。
専門家の目でお楽しみ頂けるのではと思います。
動画はとっても簡単で、沢山の写真のアップに重宝しています。
↓こちらを開いて頂ければ、読まれただけで
お出来になれるかと思います。私は音楽も無しで、簡単な操作だけを楽しんでいます。
http://www.slide.com/arrange?bc=0&fx=0&tt=0&sk=0&cy=ld&th=0&sc=17
素敵な動画楽しみにしています。
投稿: すみれ | 2010年12月 1日 (水) 12時03分