ギリシア旅行♪一日クルーズ(その2)
ポロス島
心配していた雨も止みイドラ島からポロス島へと向かいました。
「ポロス」とはギリシア語で狭い通路の意味だそうです。
地名が頷ける街並みでした。
ポロス島は東西10km弱の小さな島で、水路を挟んでカラヴリアと
スフェリアの2つの島で成っています。2島間は小さな橋が架かっています。
島にはオリーブや松の緑が植えられており、丘一面に白やオレンジ色
の屋根の家並みがありとっても美しい景観です。
時計台 時間が無くて上れませんでした。
ハトの像
街中の色彩が白、オレンジ、そしてこのマリンブルーで
特にこのマリンブルーが家の窓枠、ドア、外灯などなど到る所で見られ
エーゲ海のブルーと合間ってとっても素敵で印象的でした。
可愛い町でしょう 心ウキウキ足どり軽やかに散策です。
この島で一番賑わうのは、港前広場です。
ホテルや旅行会社や土産店が並んでいます。
素晴らしい景色を楽しみながら、エーゲ海をエギナ島へと向かいます
ご訪問ありがとうございます。
1クリックの応援何時もありがとうございます。とても嬉しく励みに成ります。
にほんブログ村
« ギリシア旅行♪一日クルーズ | トップページ | ギリシア旅行♪一日クルーズ(その3) »
「旅行・地域」カテゴリの記事
- 鳴門へ♪(2021.01.31)
- 神戸・太山寺と太山寺温泉「なでしこの湯」♪(2020.12.23)
- GoToトラベルで温泉へ♪「淡路 夢泉景」 (2020.12.19)
- 南紀への旅♪(2020.06.18)
- 妻籠宿♪(2020.03.30)
「ガーデニング」カテゴリの記事
- 水仙♪(2021.02.16)
- 散歩道の花♪(2021.02.08)
- 冬の花♪(2021.02.04)
- 冬の赤い実♪(2021.01.23)
- アブチロン♪色濃く染まり・・・(2020.12.11)
「ギリシア」カテゴリの記事
- ギリシア旅行♪一日クルーズ(その4)(2011.04.27)
- ギリシア旅行♪一日クルーズ(その3)(2011.04.26)
- ギリシア旅行♪一日クルーズ(その2)(2011.04.23)
- ギリシア旅行♪一日クルーズ(2011.04.22)
- ギリシア♪アテネ 国立考古学博物館(その4) (2011.03.27)
すみれさん
おはようございます!(^^)!
今朝は青空で綺麗な空と風景
雨が止んで好かったですね
狭い通路の意味を持つ「ポロス」
ゆっくり愉しみながら散策するのに相応しいですね。
一枚目の写真で旅心に誘われています。
小さな島、狭い島は大好きです。
人情に触れられるような気がして。
時計台、ハトの像、私にはまるでおとぎ話の世界です
街並みの色彩とエーゲ海のブルー
お洒落な色合いは拝見してもよく解ります。
スライドを拝見していますが

優しくて綺麗で可愛い島の様子
建物の色も綺麗でロマンチックですね
野菜や果物も豊富で
海辺に繋がれている船も素敵です
素晴らしい風景を愉しみながらのエーゲ海の旅エギナ島も愉しみです
素晴らしい船旅のご紹介ありがとうございます。
無知な私の拙いコメントでごめんなさい
私もこんな綺麗な場所を巡る船旅をしたいなあとつくづく思いながら

投稿: コスモス | 2011年4月23日 (土) 07時43分
コスモスさん
奈良・城下町「高取」の町家は歴史を感じる
素晴らしいお宅が沢山ですね。
氏神さまも普通の石柱の鳥居だけでなく、
何と言うのか分かりませんが、屋根を構えた門があり
大事に祀られているように思います。
(これは良く見られる氏神さまの造りで私が無知なだけかも)
2枚目3枚目の建物は変わっていますね。
古い建物のようで、どのような方がお住まいなのか気になります。
3枚目は特に中を拝見して見たくなります。
白壁のお屋敷は大きくて維持も大変でしょうね。
阿波野青敏とお聞きしても無学な私は分かりませんでした。
格子戸は上品で素敵ですね。
恵比寿さんと大きな鯛は立派に栄、幸運を齎してくれそうですね。
鬼瓦も立派なうだつも、それを設える財力が無ければ出来ない事で
この町の経済力の豊か、個々の財が如何に
大きかったかを感じさせて頂きました。
♪心もようは素敵ですね~大好きな歌です。
ポロス島は色彩も爽やかで、
とっても思い出に残る素敵な街でした。
土地の人と触れ合いが合ったらもっと素敵さが感じられたかも
知れませんが時間も無く光景だけを楽しんできました。
海に囲まれた小さな島、時間もゆっくりと流れ
のんびりと暮らしたら長生きしそうですね。
何時も優しいコメントと応援をありがとうございます。
とても嬉しくもっと学ばなければと思います。
投稿: すみれ | 2011年4月23日 (土) 12時01分
ギリシャ、古代遺跡と青い空と海というイメージがあります。
その通りな素晴らしい天候と海、素晴らしいですね。
投稿: 桃源児 | 2011年4月23日 (土) 13時04分
こんにちは
ギリシアは日本に似て島が多いようですね。
青い海と空、白い建物、いかにも海の街といった雰囲気がよくわかります。
すみれさんの旅行記で日本に居ながら楽しい気分を味わえました。ありがとうございます。
投稿: とんぼ | 2011年4月23日 (土) 13時14分
こんにちは~!(^^)!

すみれさん、コメントのお返事です
マニアックな記事にお付き合い戴いてありがとうございます。
「高取」は歩くほどに歴史の感じられる魅力の有る街でした。
やはり城下町で、裕福な方が今も住み続けておられるのでしょうね。
不思議な建物もあったり調べても解らないものも幾つか有りました。
ここも、もう一度ゆっくり訪れてみい場所の一つになりました。
今日の記事を書くのに私も自慢じゃないですが知識が乏しくて、
調べるのに時間がかかっています。
説明がイマイチでしたが、丁寧にご覧戴いて感謝です。
♪こころもよう♪は大好きな曲です。
すみれさんに共感して戴くことが多くて
励みになります
投稿: コスモス | 2011年4月23日 (土) 13時27分
すみれさん、こんにちは^-^
素敵なギリシャの一日クルーズでしたね。
↓の教会の内部のステンドグラスや装飾、
目を見張るような美しさでしたね。
ロバタクシーは雨でお気の毒でした。
スライドショーもとても良くまとめられて
いましたね。
美しい町の様子やお土産屋さん、
お食事もとても美味しそうでした。
今日は爽やかな風が吹き抜けるような素敵な島、ポロス島ですね。
小さな島なので、お散歩しながら見て歩く
のがぴったりですね。
屋根の色が統一されているので、町並みが
美しいですね。日本でもこうなるとよいのですが・・・
スライドショーも素敵でした。
私もすみれさんと一緒に旅行させていただいて
いるつもりで、楽しませて頂きました。
投稿: hiro | 2011年4月23日 (土) 14時03分
桃源児さん
ギリシアの古代遺跡は見応え有りますね。
とっても素晴らしく、じっくり見るには日数を要するようです。
エーゲ海、一日だけのクルーズでしたが楽しんで来ました。
投稿: すみれ | 2011年4月23日 (土) 15時49分
とんぼさん
エーゲ海、白、緑、ブルーなど色彩も素敵で
街並みも何処も絵になるような光景を楽しんできました。
個人でのんびり滞在できたら素敵でしょうね。
投稿: すみれ | 2011年4月23日 (土) 15時55分
hiroさん
沢山ご覧頂きありがとうございます。
イドラ島の土砂降りの雨には行いが悪いのかと
嘆きましたが、次の島までの間にお天気は
快晴となり(^。^;)ホッです。
クリスチャンでも有りませんが、教会が好きです。
ステンドグラスは教会で見ると
余計に素敵に見えますね。
ポトス島、とっても綺麗な街でした。
海の青さと家並み、街中の建物の色彩への配慮が素敵ですね。
町全体での拘りが見受けられました。
動画もご覧頂きありがとうございます。
沢山写真を撮ってきており、欲張ってupさせて頂きました。
投稿: すみれ | 2011年4月23日 (土) 16時09分
すみれさま
こんばんは
クルーズで次の日は美しい青空が覗いて
良かったですね。
紺碧の海、そして、白いお洒落なお家さすが
ギリシャですね。
スライドショーでは綺麗な海の景色、や街並みが
手に取るように拝見させて頂きました。有難うございました。
投稿: まみー | 2011年4月23日 (土) 21時07分
オリーブの木があるのですね!
島に並ぶ家がとってもかわいい
海が見える暮らし、見晴らしがよいでしょうね。
こういう場所に一度でいいからいってみたいです!
応援!
投稿: まつんこ | 2011年4月23日 (土) 22時03分
週末の夜、2日続けて日本に居ながらにしてギリシャ旅行楽しませていただきました

国や土地によって街並みも特徴が現れますが、ここは白とブルー、いかにもエーゲ海らしさを感じます。
ハトの像は、鷲に見えました
RINIA と書かれているのはヨットでしょうか?リニアですからスゴク速い?(笑)
投稿: 慕辺未行 | 2011年4月23日 (土) 22時38分
まみーさま
ポロス島は色彩的にも凄く綺麗な街でした。
散策路の直ぐ横が海で、沢山の船が停泊し
その船を見ながらも楽しいものでした。
街の何処もが絵葉書のようで、素敵でしたよ。
スライドショーもご覧頂来ありがとうございます。
沢山のお写真を撮り、upさせて頂きました。
投稿: すみれ | 2011年4月23日 (土) 23時31分
まつんこさん
街全体が素敵な絵になるような色彩です。
とっても可愛くて印象的でした。
綺麗で素敵なビーチが沢山のようで、
夏にのんびりとお過ごしに成られたら最高かと思います。
投稿: すみれ | 2011年4月23日 (土) 23時36分
慕辺未行さん
一日クルーズ、もう一島有ります。
申し訳ありませんが、又お付き合いくださいね。
白とブルーはとっても素敵で絵になる光景でした。
ハトの像は私もこれハトなの?でした。
まぁ~ギリシアのハトは餌も良く大きいのかも・・・ でも変??
船の事は良く分かりませんが、RINIAは帆を張るように
成っているように見えますのでヨットかも知れませんね。
沢山の素晴らしい船が停泊していました。
投稿: すみれ | 2011年4月23日 (土) 23時48分
おはようございます。
南欧ののどかな風景に心安らぎますね。
スライドで拝見した鮮やかな花々や新鮮な野菜など、
魅力が一杯…若ければ行きたいところです。
マリンブルー…エーゲ海のフレッシュさを実感する
素敵なカラーですね。
投稿: たそがれ | 2011年4月24日 (日) 07時05分
たそがれさん
エーゲ海に浮かぶ素敵な島々
ポロス島は色彩が綺麗で、印象的な街でした。
散策路の直ぐ横が海で素晴らしい船が停泊し
とっても素敵でまるで絵本の世界のようでした。
生活するにはどうかと思いますが、
夏場の旅先には素晴らしいのではと思います。
投稿: すみれ | 2011年4月24日 (日) 16時22分
すみれさん
お早うございます
今朝は久しぶりにコメントさせて下さいね
素晴らしいギリシャ
勿論出かけたことは有りませんが魅せられてしまいました
どこへコメントさせて戴こうかと思ったくらい素敵な旅でした
ギリシャクルージング
私には到底かなわぬことですが
素晴らしいですね
島めぐりは大好きで(勿論日本ですが)憧れです
しかもエーゲ海の旅私にとってはまるで映画の世界です
凄い雨・・・
勿体ないですね
島内の交通手段は徒歩かロバタクシー
廃棄ガスに汚染されない綺麗な島が想像できます
教会の写真素敵に撮られていますね
神秘的で厳粛な雰囲気が感じられています
ギリシャの旅
私なりに愉しませて戴きました
言葉では言い尽くせないくらいの感動をありがとうございます
拙いコメントです
お返事は不要になさって下さいね
投稿: 古都人 | 2014年7月19日 (土) 06時33分
古都人さん こんばんは
拙いブログへ優しいコメントをありがとうございます。
こうしてブログに残すのも良いですね。
ギリシアクルージング、エーゲ海
素敵なコメントを拝見しながら、思い出に浸りました。
海外旅行、出かけたくとも今は都合で出来ず
毎年出かけていた数年が夢の様です。
投稿: すみれ | 2014年7月19日 (土) 21時59分