ギリシア旅行♪一日クルーズ(その4)
エギナ島からアテネ・ピレウス港へ(船内ギリシアダンスショー)
イドラ島、ポロス島、エギナ島と観光を終えて、アテネピレウス港へ
向けて6時10分出港です。
出港すると直ぐにギリシアダンスショーが始まりました
民族衣装の男女登場でダンスの始まりです。
男性の衣装は無名戦士の墓で見られた衛兵のエヴゾナス(民族衣装)
と同じですね。 民族衣装、絵になりますね。
生演奏にあわせて素敵なダンスが次々と・・・
観客も大いに盛り上がっています^(*ノ^ー^)ノ☆パチパチ
観客も一緒に楽しそうに輪になってダンスです
男性は控えめなのか、女性が殆どでした。 この賑やかな集いは港に
着く間際まで続きました。
港が見えてきました。エーゲ海、素敵な一日クルーズも終わりです。
ホテルまで戻り、荷物(ピスタチオ)を置き食事へと出かけました。
お気に入りのタベルナ「パラドシアコ」です。このタベルナ(レストラン)は
ギリシア滞在中三度も出かけ、すっかりお馴染みと成りました。
トマトサラダ、毎回頂きましたが、とっても美味しゅうございました。
イカグリル焼き、とっても美味しくて何度か頂きました。
料理名忘れましたが、お野菜料理です。
こちらは肉料理です。
お料理は全て美味しくて、又アテネに出かけたらきっと立ち寄る
タベルナです。お店の応対も素敵でした。
ご訪問ありがとうございます。
1クリックの応援がとても嬉しく励みに成ります。
にほんブログ村
« ギリシア旅行♪一日クルーズ(その3) | トップページ | タイツリソウとムスカリ♪ »
「グルメ・クッキング」カテゴリの記事
- 韓国 慶州への旅♪(その2) 「石窟庵」 (2018.12.01)
- 韓国・ソウルへの旅♪(その6) 広蔵市場(2017.09.17)
- 韓国・ソウルへの旅(その5)コプチャン鍋(2017.09.09)
- 韓国・ソウルへの旅(その3) ソウルグルメに大満足です♪(2017.08.28)
- 韓国・ソウルへの旅♪ (その1)(2017.08.16)
「旅行・地域」カテゴリの記事
- 鳴門へ♪(2021.01.31)
- 神戸・太山寺と太山寺温泉「なでしこの湯」♪(2020.12.23)
- GoToトラベルで温泉へ♪「淡路 夢泉景」 (2020.12.19)
- 南紀への旅♪(2020.06.18)
- 妻籠宿♪(2020.03.30)
「ガーデニング」カテゴリの記事
- 水仙♪(2021.02.16)
- 散歩道の花♪(2021.02.08)
- 冬の花♪(2021.02.04)
- 冬の赤い実♪(2021.01.23)
- アブチロン♪色濃く染まり・・・(2020.12.11)
「ギリシア」カテゴリの記事
- ギリシア旅行♪一日クルーズ(その4)(2011.04.27)
- ギリシア旅行♪一日クルーズ(その3)(2011.04.26)
- ギリシア旅行♪一日クルーズ(その2)(2011.04.23)
- ギリシア旅行♪一日クルーズ(2011.04.22)
- ギリシア♪アテネ 国立考古学博物館(その4) (2011.03.27)
すみれさん





おはようございます!(^^)!
民族衣装の方達のダンスショー初めて見ましたが、異国情緒豊かで絵になりますね
身体の動きも大きくて楽しそう。
観客の方達も一緒になって愉しむは、私は何となく恥ずかしいです。
すみれさんはダンスはされますか?
ここもやっぱり女性が主流で、日本人と似ていますね。
スライドを拝見していますが、船の中とは思えない豪華な雰囲気に、踊っておられる方は勿論、見学されている皆さんの愉しそう様子は、心底旅を愉しんで居られてとても好いですね。
そして、夕焼けの素晴らしいこと
デジカメでしたよね
とても綺麗に撮られていますね
私の大好きな風景です
エーゲ海の旅を私も愉しませて戴きました。、
そして、そしてお食事
三度も行かれたタベルナ
やはり海の幸に盛りだくさんの野菜
量もたっぷりで、とても美味しそうです。
お店の方の対応もお料理の味を一層、引き立てますね。
ごちそうさまです
今朝は、クルーズの旅を愉しませて戴き
ありがとうございました
投稿: コスモス | 2011年4月27日 (水) 07時38分
コスモスさん
梅香祭、京都に相応しい素晴らしい行事ですね。
その1も併せて、初々しくて可愛い
上七軒の舞妓さんを拝見させて頂きました。
一日で大勢の舞妓さんに出会われたのは凄く幸運で、
コスモスさんが京都を愛し、ご紹介くださるお心に
神様がプレゼントして下さったのでしょうね。
舞妓さんの皆さんに対するサービスも嬉しいですね。
前も後ろ姿も絵になりますね。
大勢の中で大変だったと思いますが、どのお写真も素晴らしく
舞妓さんも芸妓さんも素敵なご紹介にお喜びと思います。
私だったらこんなに沢山の舞妓さんにお会いできたら
嬉しくてお写真ボケボケなのではと思います。
♪愛の挨拶は大好きな曲です。心和みますね。
船上でのダンスショーは皆さんお楽しみでした。
皆さん積極的ですね。
私はダンスは見るのは好きですが、出来ません。
食事は同じタベルナに良く出かけました。
新鮮な魚料理が頂けるのがお気に入りでした。
ホテルから近いのも良かったのではと思います。
拙い旅日記をいつも丁寧にご覧頂きありがとうございます。
旅行もブログを始めてから確り心に留め様と思う様に成りました。
でもブログ投稿は拙いですね。
応援ありがとうございます。とても嬉しいです。
投稿: すみれ | 2011年4月27日 (水) 11時42分
こんにちは~!(^^)!

すみれさん、コメントのお返事です
その1もご覧戴いて嬉しいです。
そして優しいコメントありがとうございます。
このような日は滅多に有りません、やはり幸運でした。
写真はイマイチです。
焦ってピントが合わなかったり、手振れしたり、カメラを落としそうになったり
電源を切ってしまったり
何枚も撮っての結果なのですよ。
舞妓さんは可愛いですね。
私にとっては子供と言いたいですが・・・
無理が有りますね
海外旅行をしない私にとって
綺麗なお写真と楽しくて解りやすい説明で
気楽に(好い意味ですしね)拝見出来るブログは、とても有り難く自然に知識も増えます。
難しい言葉の羅列をされるより、余程有り難いです。
無知ゆえ、チンプンカンのコメントをしている時もありますが、感謝しながら拝見しています。
国内でも同じですが、ブログを意識すると、真から愉しめないが有りますね。
でもその事によって知識も増えますし。
好い分、そうでない分半々でしょうか?
投稿: コスモス | 2011年4月27日 (水) 12時22分
すみれさん、こんにちは^-^
一日クルーズ、楽しそうでしたね。
10年前頃ハワイに行ったのですが、
その時のディナークルーズを思い出しました。
美味しいディナーを頂きながら、乗客も
一緒になってダンスを踊りました。
私はハワイの花、アロアロを髪に挿す時、
何も知らず右に挿してしまい、乗務員さんから
「Are you single?独身ですか」と聞かれたのに
反射的に「Double!」と答えてしまい夫や子供たちから
爆笑をかってしまいました。
お料理はすみれさんのクルーズの方が美味しそうです。
エーゲ海、素敵ですね。行ってみたくなりました。
投稿: hiro | 2011年4月27日 (水) 16時55分
hiroさん
ハワイ、素敵でしょうね。
私には憧れのハワイだけで終わりそうです。
ハワイの花、アロアロは?ですが、
ハイビスカスの小さいようなお花でしょうか?
髪飾りの挿し方で、ミス、ミセスが分かるのも素敵ですね。
英語堪能なhiroさんでも、
突然の言葉に、つい・・・ですね。
クルーズは特別思い出が残りそうです。
お写真はクルーズ後の街でのお食事で、船でのお料理は
そう豪華では有りませんでした。
投稿: すみれ | 2011年4月27日 (水) 18時27分
こんばんは
旅先で地元の民族衣装を見るのは気持ちいいでしょうね。旅の気分を満喫できますね。
ギリシャの民族衣装は映画などで見たことがあるような気がします。
お料理も新鮮な野菜や魚介類にお肉とお腹がいっぱいになられたことでしょう。旅に出ると普段よりもたくさん食べれますね。
投稿: とんぼ | 2011年4月27日 (水) 20時13分
素敵なクルーズでしたね!!
海から見える夕景もきれいです~♪
そしてお料理!どれも美味しそう!!日本では食べられそうにないオリジナルですね!!
いってみたいな~。
応援!
投稿: まつんこ | 2011年4月27日 (水) 21時10分
すみれさま
こんにちは
船上でのイベントですね。船に乗ってる
人々が皆一つに成って其の雰囲気に浸れる
のも船ならでは、の楽しいひと時ですね。
ダンスに音楽に~~素晴らし~~~
私も乗船したくなりました。そして、素敵な
イベントに参加して見たいです。
夢心地で拝見させて頂きました。有難うございます。
ご馳走も美味しそう・・お幸せなすみれさま
投稿: まみー | 2011年4月27日 (水) 21時20分
まだ行った事のない、ギリシアとても素敵で
すね
お食事も美味しそうで・・・
荷物はピスタチオというのですか、面白い!!
タベルナがレストランで楽しんで覚えられました。
クルーズが終わり港の景色が綺麗で楽しかった様子が
伺えました。
投稿: ルーシー | 2011年4月27日 (水) 22時13分
とんぼさん
旅先の民族衣装は興味深いものがあります。
ギリシアは独特ですね。
映画やテレビでご覧に成られた事も多いと思います。
旅先の食事は特に楽しみです。
ギリシア料理も日本人には好まれるのではと思います。
珍しくて、美味しくて沢山頂いてきました。
投稿: すみれ | 2011年4月27日 (水) 22時27分
まつんこさん
このクルーズは旅先で決めたもので、
出かけて良かったと思います。
お料理は何処も皆美味しくて、旅の素敵な思い出でです。
イタリアもギリシアもお食事は最高です。
投稿: すみれ | 2011年4月27日 (水) 22時31分
すみれさん 今晩は!
ギリシャ旅行は楽しみが盛りだくさんでしたね。
民族衣装のダンスは素晴らしいです
観客も一緒にに踊って楽しそうですね。
スライドを楽しませていただきました。
お料理も美味しそう
いかのお料理は大好きです。
グリルの姿焼きはふっくらとして美味しそう。
旅行ではお食事も楽しみですね。
いつも素敵なご旅行ができていいですね。
エーゲ海の素敵なクルーズは行ってみたいです。
投稿: えつまま | 2011年4月27日 (水) 22時36分
まみーさま
一日クルーズは観光も楽しいものでしたが、
船上のショーも楽しく素敵な思い出に成りました。
ダンスに参加したらもっと
楽しかったでしょうね。
でも見ているだけでも素敵でしたよ。
旅での大きな楽しみ、ギリシア料理も美味しくて
沢山頂いてきました。
投稿: すみれ | 2011年4月27日 (水) 22時36分
男性の民族衣装を見ますと、ギリシャ神話に出てくる神々の衣装のように思いました。アポロンやパエトン…、こんな衣装を身に纏っていたのかな?と!
観客の皆さんも一緒に楽しまれたそうですが、すみれさんは…?一緒にダンスされましたか?
料理は日本人にとても馴染めそうなものですネ!イカのグリルは、姿焼きそのものですし、その下は茄子でしょうか?どれもこれも美味しそうです (^o^)!
投稿: 慕辺未行 | 2011年4月27日 (水) 23時05分
ルーシーさん
ギリシアは古代遺跡も沢山で、見所一杯の楽しい旅先です。
エーゲ海は何となく素敵に感じませんか?
一日クルーズも素敵な思い出と成りました。
ピスタチオ、美味しさと安さでつい買いすぎました。
重たくて少々後悔です。
ギリシア語、殆ど分かりません。
タベルナだけを覚えて帰りました。
投稿: すみれ | 2011年4月27日 (水) 23時10分
えつままさん
ギリシアは古代遺跡だけでも沢山で、日数が足りないぐらいでした。
一日クルーズは島の観光も素敵で、
帰りの船上でのダンスショーは凄く盛り上がり
皆さん楽しんでおられました。
ギリシア料理は美味しく頂きました。
イカのグリル焼きは特に美味しくて、何回か頂きました。
大きな肉厚のイカが柔らかくて最高でした。
旅先のお料理は大きな楽しみですね。
エーゲ海クルーズ、お出かけくださいね。
投稿: すみれ | 2011年4月27日 (水) 23時19分
慕辺未行さん
民族衣装は印象的で、映画やテレビでご覧に成られる事も多いでしょうね。
民族衣装でのギリシアダンスは素敵でしたよ。
ダンス、皆さん楽しそうに踊っておいででしたが私は見ているだけです。
踊っていたら楽しい旅の思い出と成ったでしょうね。
イカのグリル焼き、ビールが飲めたら
もっと美味しく頂けたでしょうね。
どのお料理もとっても美味しく頂きました。
投稿: すみれ | 2011年4月27日 (水) 23時47分
古代ギリシャ風の衣装でしょうか
ところ変わればいろんな楽しみがありますね。ギリシャ料理…美味しそうですね。
海外へ行くと色の方が心配ですがもこの実に合って楽しいですね。
投稿: たそがれ | 2011年4月28日 (木) 13時09分
たそがれさん
海外旅行、機会が有れば沢山出かけたいですが
それも儘なりません。
ギリシアの民族衣装は印象的ですね。
たっぷりとしたお袖にミニスカートみたいな
衣装と可愛い靴が特に素敵でした。
お食事は全て美味しくて、お気に入りは何度も頂いてきました。
投稿: すみれ | 2011年4月28日 (木) 15時54分