イタリアへの旅♪ スコペッロ
夏休みの旅行には遅い旅立ちですが、9月25日から10月6日まで
イタリア(シチリア)へ旅して来ました。
旅先は今年もイタリアです。今年はいつもと違うのんびりの旅先もありました。
シチリアには何度か出かけていますが、今回の旅先では殆ど日本人の方
とはお会いしない旅でした。(あ!ローマ空港と機内ではお見かけしました)
関西国際空港(アリタリア便)13時05分で、まずはローマへ向けて
12時間20分のフライトです。
映画を見て機内食を食べて睡眠・・・ ローマは遠いですね。
やっとローマ・レオナルド・ダビンチ国際空港へ到着です。
凄く広い空港ですね~ 迷子になりそうです。
空港内は素敵な物が沢山並んでいますが、ゆっくり見る時間もありません。
一昨年の旅行で、ローマでの乗り継ぎ時間が短くパレルモ空港に荷物が
届かず、約3時間ほど荷物を待ちました。今回も乗り継ぎ時間が短く
安心のため今回は機内持ち込みのスーツケースで出かけました。
スーツケースを持っての広い空港内の移動は大変ですね。
ローマで乗り換え1時間10分ほどでパレルモ空港に到着(21時30分)です。
日本との時差はサマータイムで7時間です。
空港より予約のタクシーで、最初の旅先「スコペッロ」へ向かいました。
やっとホテル到着です。写真は宿泊したお部屋です。
スコペッロはトラパニとパレルモの中間辺りにあり、イタリアのコマーシャルの
ロケ地に使用された素敵なところで、海は透明度が高くエメラルドグリーンで
夏はバカンス客で賑わっています。
かってはマグロの加工工場で栄えた漁村です。
みました。
散策路には犬や猫、アヒルまでが
お散歩です。長閑ですね~
眼下には素晴らしい海も見えました。
街中にハイビスカス、サボテン、ブーゲンビリア、ルリマツリ、オリーブ等々が
オリーブ、レモン、ハイビスカスなどが沢山植えられた庭先で朝食です。
並べられている朝食以外にコーヒーは勿論の事、卵など好みに調理
してくれて美味しく頂きました。
この日の日程は海岸へ行き観光と海で遊ぶつもりでしたが、なんと
次の旅先への列車の時間の都合で、止む無く取りやめタクシーで
駅へと向かいました。(がっかりです)
駅に向かう途中に撮りました海岸の風景です。
遠く曇り空でもあり、海の美しさが撮れていませんね。
建物は現在は使用されていないマグロ工場です。
2日目、無人駅より電車でマルサーラへ向かいます。
道中はオリーブ、葡萄畑が延々と連なっています。写真をと思いますが、
列車の窓が汚くて満足に撮れませんでした。
にほんブログ村 ご訪問ありがとうございます。
1クリックの応援がとてもうれしく日々の励みになります。
« 中国 広州旅行♪広州博物館 | トップページ | イタリアへの旅♪ マルサーラ (その1) 旧市街 »
「グルメ・クッキング」カテゴリの記事
- 韓国 慶州への旅♪(その2) 「石窟庵」 (2018.12.01)
- 韓国・ソウルへの旅♪(その6) 広蔵市場(2017.09.17)
- 韓国・ソウルへの旅(その5)コプチャン鍋(2017.09.09)
- 韓国・ソウルへの旅(その3) ソウルグルメに大満足です♪(2017.08.28)
- 韓国・ソウルへの旅♪ (その1)(2017.08.16)
「旅行・地域」カテゴリの記事
- 鳴門へ♪(2021.01.31)
- 神戸・太山寺と太山寺温泉「なでしこの湯」♪(2020.12.23)
- GoToトラベルで温泉へ♪「淡路 夢泉景」 (2020.12.19)
- 南紀への旅♪(2020.06.18)
- 妻籠宿♪(2020.03.30)
「ガーデニング」カテゴリの記事
- 水仙♪(2021.02.16)
- 散歩道の花♪(2021.02.08)
- 冬の花♪(2021.02.04)
- 冬の赤い実♪(2021.01.23)
- アブチロン♪色濃く染まり・・・(2020.12.11)
「イタリア」カテゴリの記事
- イタリア旅行♪ 素敵な新郎新婦に出会いました。(2012.04.08)
- イタリアへの旅♪ カターニア(その10) 素晴らしいバロック様式の町並みに・・・(2012.03.13)
- イタリアへの旅♪ カターニア(その9) 馬上のカラビニエーリ (2012.03.07)
- イタリアへの旅♪(その8) サン・ニコロ・ラレーナ・ベネディクト修道院(2012.02.25)
- イタリアへの旅♪ カターニア (その7) ドゥオーモ広場・・・(2012.02.17)
「花」カテゴリの記事
- 神戸・地下街、早春の華やぎ♪(2019.03.21)
- すみれとプリムラ・ジュリアン♪(2019.03.12)
- 寄植えの芸術展♪(2019.03.04)
- 師走の花♪(2018.12.29)
- 神戸布引ハーブ園♪(2018.11.19)
こんばんは (*゚▽゚)ノ!
イタリアへと旅されていたのですネ ・・・(・_・)イイナァ!
海外へは、もう6年ほど出かけていませんので、機内食を見ただけでも「いいなぁ!」と思ってしまいます。
自宅に居ながらにして、イタリア旅行に私も出発!させていただきますネ (^_^)!
ホテルはコテージ風で、開放感もあり、とてもおしゃれな印象を受けました。
椅子やテーブルのデザインが、何と言ってもおしゃれですヨォ w(^o^)w!
海岸の風景、最後の写真を拝見しますと、古代から中世にかけてのヨーロッパの領土争いを連想しました。海から攻めてくる敵を監視、ときには攻撃をする、そんな役目をかつては果たしていたのでは?と思うような造りですね。
2日目も、楽しみです (^o^)/!
投稿: 慕辺未行 | 2011年10月13日 (木) 23時58分
すみれさん
おはようございます(^・^)
私は地理に弱いので地図を取り出して
確認しています。
写真は全てクリックして拝見しています。
ローマは遠いですね。
国際空港の広いのに吃驚です。
私なら絶対に迷子になりますね。
私の記憶に間違いが無ければ、>ローマでの乗り継ぎ時間が短くパレルモ空港に荷物が
届かず、約3時間ほど荷物を待ちました。<は
拝見したと思うのですが・・・。
イタリアは憧れのまま行けずに・・・
多分、これからも無理でしょうね
すみれさんのイタリア旅行で憧れの旅をさせて戴いています。
ブログは有り難いですね
居ながらにして言葉(説明)と一緒に写真を愉しませて戴いています。
私は国内線しか乗ったことが無くて
機内食なるものも食べたことが無くて(ー_ー)!!
豪華ですね。
ホテルはロマンチックで開放的で素敵な佇まいですね
こんなところで朝食を・・・
羨ましいなあ
海岸の風景、曇り空かも知れませんが
私にはとても素晴らしく見えます。
2日目も、これからも愉しみに拝見します。
私には未知の世界、とても楽しみです。
無知な私です。拙いコメントでごめんなさい
今朝は多分、時間をかけて素晴らしいブログを作って頂いた

すみれさんに感謝です
投稿: コスモス | 2011年10月14日 (金) 07時16分
すみれさん、こんにちは。







海外旅行のイタリアローマへ行かれたんですね
日本と時差が7時間もあるんですか。
私は、国内もそんな旅行に行っていないので
私も海外はハワイでも一度は行ってみたいですけど気圧の関係で飛行機はドクダーストップ
海外は、テレビやブロ友さんのを見て楽しむだけです
機内食も初めて見ましたが色々な物があり美味しそうですね
乗り換えがあるのでは大変でしたね。
でも、それだけ楽しい旅行が出来て無事お帰りになれて良かったです。
すみれさんの楽しいというのが文章から伝わってきたり
残念だったこともよく解りましたよ
曇りで海が残念でしたね。
でも、お花ハイビスカス.ブーゲンビリア.オリーブ.ルリマツリ等咲いていて
そのところで朝食なんて洒落ていていいですね
中庭に犬や猫そしてアヒルが可愛くお散歩していますね
楽しい海外旅行の想い出が出来ましたね。
素晴らしい旅行記を書いていただいて有難う御座いました
投稿: mikko | 2011年10月14日 (金) 10時24分
慕辺未行さん
イタリアの旅、楽しんできました。
イタリアはまだ夏のような日差しで随分と日焼けして帰りました。
暑さも湿気が少なく、日陰に入れば涼やかで過ごしやすいです。
今回出かけた所は私は地名も聞いた事も無い様な所が多くありました。
スコペッロは小さな町で夏が賑わうみたいです。
建物も街も歴史を感じ、煌びやかな建物は見受けられませんでしたが
心安らぐ町並みでした。
お部屋はとっても可愛い過ごしやすいお部屋でした。
イタリアの人は陽気で皆さん気軽に言葉をかけてくれますね。
海外は特に男性が親切です。
こちらでは、本当は綺麗な海で水遊びをしたかったのですが、残念です。
投稿: すみれ | 2011年10月14日 (金) 14時47分
コスモスさん
舞妓さんは本当に可愛くて艶やかですね。
どんな表情や立ち振る舞いでも絵になります。
足元も常に気配りがされていてお行儀の良さに感心しています。
お着物素晴らしいですね~
皆さんが憧れて偽舞妓に変身されるお気持ちが
分かるような気がします。
ふと変な事を考えました。肥った舞妓さんはいらっしゃいませんね。
やはり事前にチェックがあるのでしょうね。
♪雨の物語は初めて聴きました。
今、雨が降っています。ぴったりの曲を楽しませて頂きました。
コスモスさん機内食はそう美味しくはありません。
ずっと動かないので食欲もないから特にそう思うのでしょうね。
今回訪れた所は観光ツアーでお出かけになるのは
少ないのではと思います。
私は計画されたところに連れて行ってもらいました。
スコペッロは一昨年出かけた所の近くです。
荷物遅れのブログ、ご覧になって下さったんですね。
覚えていてくださってありがとうございます。嬉しいです。
いつも丁寧にご覧いただきありがとうございます。応援もとても心強いです。
投稿: すみれ | 2011年10月14日 (金) 15時24分
mikkoさん
海外旅行は飛行機が苦手なのですが
飛行機に乗らなければいけませんので
仕方なしに乗っています。
ハワイ素敵でしょうね。私はまだ出かけたことがありません。
多分これからもないでしょうね。
日本でも旅行すればいろいろ素敵な出会いがありますが、
海外も同様で楽しんできました。
旅行記、楽しんで頂けたら嬉しいです。
投稿: すみれ | 2011年10月14日 (金) 15時50分
すみれさん
戴きましたコメントのお返事です
すみれさんのコメントを拝見されたら、
舞妓さんたちは大喜びされると思います。
確かに太った舞妓さんは居られませんね。
きっと厳しい躾とお稽古に痩せられるのかも知れませんね。
上下関係も一般企業をはるかに超えています。
時々そのような場面に出会いますが
挫折される方も多いと聞いています。
何でもその道を極めることは容易ではありませんね。
音楽を探す愉しみが出来ました。
すみれさんのメッセージに励まされています。
京都も強く雨が降っています。
お花には恵みの雨かも知れませんね。
来週は3日間留守をしますが帰宅してから
本格的にお花を植え込むつもりです。
兄は玄関の前をお花いっぱいに飾っています。
すみれさんのブログを参考にしているそうです
投稿: コスモス | 2011年10月14日 (金) 16時26分
すみれさん、こんばんは~♪
毎年イタリアに行かれていますね。
もう何度目になるのでしょうか?
私の海外旅行はイタリアが最後となりました。
ツアーと違い、日本人は少ないようですね。
本当に日常から離れたという感じがしますね。
12日間の旅行に機内持ち込みのスーツケース
だけで行かれたそうですが、さすが旅慣れて
いらっしゃいますね。
身軽な方が移動も楽ですものね。
スコペッロという地名は初めてです。
私が知っている世界遺産の都市とは
大分イメージが異なります。
ホテルもアットホームな雰囲気で良いですね。
お食事も女性向きでとても美味しそうです。
ハイビスカスもこんなに大きくなるのですね。
日本と違い冬も暖かいのでしょうね。
これからの旅行記がとても楽しみです。
投稿: hiro | 2011年10月14日 (金) 19時21分
こんばんは
イタリアへ行っておられたのですね。
旅行記を楽しく拝見いたしました。
旅行でトラブルにあるとわずらわしいですね。
今回は大きなトラブラはなかったようでよかったですね。
お天気も良くて楽しい思い出をたくさん作ってこられたことでしょう。
続報を楽しみにしています。
投稿: とんぼ | 2011年10月14日 (金) 19時49分
すみれさん 今晩は!
イタリアへご旅行だったんですね。
毎年いらっしゃるんですね。
行ったことがありませんのでいつもすみれさんの旅行記で
楽しませていただいています。
気候がいいのでしょうね
ハイビスカスが大きくて見事ですね。
朝食もお花を眺めながらとてもおしゃれで美味しそうです。
海岸の風景も素敵です。
車窓から眺める風景は素晴らしいのでしょうね。
投稿: えつまま | 2011年10月14日 (金) 21時25分
hiroさん
私の数少ない海外旅行の大半がイタリアです。
私は他の国でも良いのですが・・・
旅行の荷物はどうしても沢山になります。
今回は絶対に少なくと言われて、旅行直前にスーツケースを
買ってきてもらいました。
何とかなるものですね。お土産は持参の
大きなバックに入れて持ち帰りました。重くて大変でした。
スコペッロは私も知らずに出かけました。
小さな町で海が凄く綺麗で楽しみに出かけましたが、
時間がなくて結局はあまり見ないで次へ移動となりました。
車での旅が良いのでしょうね。
お花はハイビスカス、ブーゲンビリア、ルリマツリなどの木が
大きく育ちとっても綺麗でした。
投稿: すみれ | 2011年10月14日 (金) 23時13分
とんぼさん
旅行は凄く楽しみで元気なうち、お誘いがあるうちは
出かけて見たいと思います。
旅先は食事時間の違い、日曜日の交通機関の超減少、タクシー料金の
不確かさなどなどいろいろ困ることはありますが、
それはその国の当然の日常で仕方がないようです。
又旅日記アップさせて頂きたいと思います。
投稿: すみれ | 2011年10月14日 (金) 23時21分
えつままさん
今年もイタリアを旅して来ました。
日本は凄く寒いと旅先で聞き、暑くて半袖で旅していて
日本を遥か遠くに感じました。
旅先で、えつままさんも沢山お育ての
ハイビスカスの大木を沢山見ました。
八重のハイビスカスがとっても綺麗で印象的でした。
それと多肉が一杯で、ハナキリンも大きなお花で
これがハナキリンなのと?と見つめてしまいました。
出来ることなら持ち帰りたいなぁ~と・・・
投稿: すみれ | 2011年10月14日 (金) 23時29分
お早うございます。
イタリアはシチリアへの10日間の旅…お疲れさまでした。
私には通称シシリーで、長靴の先の石コロ…云うイメージ程度です。
でもナポレオンの故郷のコルシカと共に興味がある島です。
地中海を舞台にした映画など見ますが、南国的な花々が咲き乱れて
温暖な雰囲気ですね。
イタリア本国に比べて暮らしや、風習などはやはり民族的な違いが
あるのでしょうね。
楽しい記事や珍しい景色や風物を、楽しんでいます。
投稿: たそがれ | 2011年10月15日 (土) 09時27分
すみれさん今晩は
イタリア旅行良いですネ・・12時間少々のフライト少し疲れますね
機内食豪華、美味しそう・・此の後おにぎり・・食べられましたか・・
国際空港素敵ですネ・・見ているだけでもワクワク昔を思い出しました
そしてホテル素敵ですネ・・街路樹のお花も奇麗に咲いて
心が和みますね、旅行中体に気をつけて良い度を
お続け下さい。最近世界鉄道の旅と言うカセットテープを
見せて頂きイタリアも見ました・・同じ所が出てくるか楽しみにしています
投稿: 咲子 | 2011年10月15日 (土) 20時31分
イタリアですか!うらやましいです!!
いつも素敵な場所へ旅行にいかれるので
今回も本当に充実した旅行だったのでしょうね!
今後の更新もとっても楽しみです!!
ああ、私もイタリアへいきたい~♪P!
投稿: まつんこ | 2011年10月15日 (土) 21時35分
たそがれさん
イタリア何度か出かけていますが、分かる言葉は挨拶ぐらいで
覚えようという気にならないのがいけないのでしょうね。
計画してくれたコースを楽しませてもらっています。
海に囲まれたシチリアは海鮮料理が凄く美味しいです。
観光共々美味しいお食事を楽しんできました。
皆さん気さくで親切で、
とても素敵な方との出会いがありました。
投稿: すみれ | 2011年10月15日 (土) 22時14分
咲子さん
ローマの空港は広いですね~
関空の静けさと大違いです。
飛行機は好きではありません。短時間で行けたら良いのですが・・・
ホテルは何か所か宿泊しましたが、
それぞれに個性的で素敵なところでした。
プールが備わっているところが2か所ありました。
お花はすべてのところで大きなお花のハイビスカス、ルリマツリ
ブーゲンビリア、サボテンなどが一杯でした。
投稿: すみれ | 2011年10月15日 (土) 22時21分
まつんこさん
イタリア、楽しんできました。
今回は皆さんあまり馴染みのないイタリアかもしれませんね。
美味しく食べて、のんびり過ごしたりで
結構思い出深い旅になりました。
私は連れて行ってもらうだけで、現地に行って
素晴らしさが分かったりです。
投稿: すみれ | 2011年10月15日 (土) 22時26分
今年もイタリアに行かれたんですね。
昨年の旅行で、お肉のくだりを読んで、ふふふです。
毎年行かれるようで羨ましいかぎりです。
スコベッロのホテル、素敵ですね。
街中のハイビスカスやブーゲンビリアが綺麗だったことでしょうね。
大きくて日本とはスケールも違うようですね。
庭先で朝食、雰囲気もご馳走ですね。
ちなみに私はローマ、ベニスとフィレンチェしか行ってません。
いつか南にいきたいです。
次の旅先、とても楽しみにしています♪
投稿: のこのこ | 2011年10月16日 (日) 12時27分
のこのこさん
今年も楽しんできました。
又も南イタリアです。ローマとベニスは出かけた事があります。
フィレンチェは出かけて見たいのですが、
出かけるには広すぎるそうです。
私はおんぶにだっこで連れて行ってもらって楽しんでいます。
食いしん坊でシチリア料理の美味しさにメロメロです。
スコベッロは小さな町で、ホテルはとっても素敵でした。
観光客大勢の所より、のんびりと旅を楽しめそうです。
お花はとってもきれいでした。
投稿: すみれ | 2011年10月16日 (日) 22時22分