« 2011年11月 | トップページ | 2012年1月 »

2011年12月

イタリアへの旅♪ ティンダリ(その3) ホテルは葡萄畑の中です。

                          Photo_2

              アンティカ  ティンダリ

  イタリア7日目のホテルは葡萄畑の中にありました。

  ティンダリの遺跡から待って頂いていたタクシーでホテルへと

  向かいました。丘の上の遺跡から降りて、又も山間の道を走ります。

  人家も少なく周りは広大な葡萄畑が一杯の所にホテルがありました。

177224_3 177185

お部屋の大きなベランダからの眺めです。周り一帯ぐるりとワイン用の葡萄畑です。

177181

 まだ収穫前で、沢山の葡萄が実っていました。すぐ横にワイン工場も有ります。

311334  177142 177175

 広い庭にはルリマツリ、八重咲き黄色のハイビスカスやブーゲンビリア、

 ピンクのハイビスカスなどがとても綺麗に咲いています。

 お昼過ぎていて、お部屋に荷物を置きホテルで直ぐに昼食を頂きました。

177164

 前菜   リコッタチーズ イチゴ添え、  カポナータ

 ペペローニのインボルティーニ(細長のコロッケ見たいのがそうです)

 マッシュルームの詰め物フライ、 なすびのムース(チーズ、トマトソース、

 パルメジャーノチーズが重ねて有ります)  サラダ、バルサミコソース

 見ただけで、ワァ~美味しそう!勿論どのお料理も美味しく頂きました。

177166_3

  なすびのラビオリ

177164a

 リコッタチーズのラビオリ  パッキーノトマトソース 

177167_3 177173

 デザート  ←フォンダン・ショコラ  →セミフレッド・ディ・マンドルラ

 とカフェを頂きました。     (お料理は二人で頂きました)

 お料理はとっても美味しくて、ラビオリがこんなに美味しいかと再確認です。 

311347_3 177194

 早めの到着ですが、又観光へ出かけるには遠すぎて、葡萄畑の中を

 のんびりと散策しました。 少し離れた所に人家があり土地の方との

 触れ合いも楽しいものですね。皆さん気さくで素敵な方ばかりでした。 

311391

  葡萄畑に囲まれたホテル、素晴らしく美味しいお料理なのにお客様は

  如何なのだろうと思っていましたが、心配無用で夕方になると

  大勢のお客様がお越しで満席となりました。

 夕食

177211_3

前菜   リコッタチーズ イチゴジャム添え、  生ハム取り合わせ

 チーズ、 ミスト・ディ・イタリアーノ

177213_3

お肉のラビオリ  ピスタチオクリームソース

177216_2

  カルパッチォ・ディ・マイヨーレ マランチャ風味 豚肉です。

177217_3   カットフルーツ盛り合わせ

  お昼に沢山頂いたので、お腹が

  空かないねと言いながらレストランへ

  しかし良く頂きました。

  美味しくて・・・・

  自家製ワインを頂けたら、もっと美味しいお食事だったでしょうね。

177222  ←朝食です。

  こちらは車での旅行で利用すると

  便利でしょうね。

  交通の便は悪いですが、

  凄く美味しいお料理が頂け

  葡萄畑の中での素敵な滞在は、思い出深いものとなりました。

にほんブログ村 花ブログへご訪問ありがとうございます。
   1クリックの応援はとても嬉しく励みになります。
にほんブログ村

イタリアへの旅♪ ティンダリ(その2) ティンダリ遺跡

                   Photo_2

             ティンダリ遺跡

  ティンダリは紀元前396年にシラクーサの支配者によって建設された

  町で、断崖絶壁に建てられたギリシア古代都市です。

  ティンダリはシチリアの遺跡の中でもごく小規模の都です。

  でもティレニア海を背景にギリシア劇場、議事堂、浴場などが発掘され

  整然とした街並み広がっていた事をうかがわせます。

177069_2 177073 177077

  博物館には、ギリシア ローマ時代の陶器類や像が展示されています。

  写真はクリックで拡大します。

177072 177075 177074

177081

  大きなバジリカ(ローマ時代 )  詳しい用途については不明だそうです。

  巨大な砂石を積み上げて作られています。長い年月、良く風化しないものですね。

177091

  インスラ・ロマーナ  古代ローマの集合住宅

 こちらには浴場、食堂、住居、大豪邸の跡が残っています。

177094

 素晴らしい景勝地に浴場まで整った2000年以上も前の街並み

 こうしてその地に佇むと素晴らしさと、当時の生活文明度の高さにも驚きます。

 標高280mの丘の上の建設は大変だったのではとも思います。

 長い年月を経て見れるのも素晴らしいですね。

177102

177089

  浴場跡  小さなアーチはカマドです。

177119

  古代の暖房システム 上の方に筒みたいなものが並んでいますが

 部屋に金属製の筒が備えられていて、暖房はそこへお湯が流れでて

 そのお湯で部屋を暖める仕組みになっていたそうです。

 現在のシチリアでも同じような仕組みの暖房が有るようです。

177108

 モザイクタイルが沢山残されています。年月を考えると,その鮮明さに感動です。

177106_2 177107

177120_2 177113

177122_2

ギリシア劇場 ティレニア海とエオリア諸島を背景した素晴らしい劇場です。

 夏には現在もギリシア劇やコンサートが開催されています。

321282  177126

  海の青さは素晴らしいですね。

  この景勝地の町は、紀元前の建設とは思えないぐらい高度な文明で

  快適な生活ぶりがうかがえます。

  日本の遺跡もこのように中に入り、間近に見る事が出来るのでしょうか?

  こちらは大聖堂(奇跡の黒い聖母様)のすぐ近くにあります。

にほんブログ村 花ブログ 季節の花へご訪問ありがとうございます。
    1クリックの応援がとても嬉しく励みになります。
にほんブログ村

イタリアへの旅♪ ティンダリ(その1)サントゥアーリオ デッラ マドンナ ネーラ

                  

                    Photo_4

            サントゥアーリオ  デッラ  マドンナ ネーラ

          聖母像「ブラック マドンナ」

  イタリア7日目、ティンダリへは駅からの交通の便が悪く仕方なく

  タクシーを利用し観光しながら次のホテルまで向かう一日となりました。

  ティンダリはギリシア神話に由来する名前を持った古代都市で

  ティレニア海を見下ろす丘の上にあり、標高はかなり高いです。

151151

 ティレニア湾の絶壁にとても綺麗な大聖堂が建っています。

 古い聖所のその隣に新しいこの聖堂が1956~1979年に建造されました。

 こちらはまだ新しいです。

 写真は逆光線で良くありませんが、とっても綺麗な教会です。

177063

 大聖堂前にベルヴェデーレ広場があり、ティンダリ岬と海それにエオリエ諸島

 までの素晴らしい眺望が堪能出来ます。

 変わった形の砂州は、大聖堂のマリアさまが崖の上から落ちた子供を

 助けるために海に砂地を出現させもので、子供は海に落ちる事無く無地に

 救出されました。その時の跡がこの砂州だそうです。

 大聖堂はこの奇跡を起こしたマドンナの像が有る事でも良く知られています。

177030

  大聖堂の中は想像以上にカラフルです。入って直ぐの両脇に大きな

  ステンドグラスが有りました。

177029_2

177058

  このマドンナは9世紀ごろにティンダリで漁業をしていた人によって

  見つけられました。 戦乱下のトルコからマドンナを守るため乗せた船が

  沈没し、それが発見されたそうです。  トルコの方から流れ流れて

  やってきて黒く成ったようです。

177051

  マドンナは質素に感じますが、台座は金ピカに光り輝いています。

  これも崇める心の現れなのでしょうね。

177055

  天井も素晴らしいです。

177048 177033

  →床のモザイク模様も綺麗でした。

177046_3

 マドンナの歴史が壁面にモザイクで描かれています。

 この大聖堂は今も素晴らしいですが、もっと数百年の時を経て訪れると

 もっと素晴らしさが感じられるのかもと思いました。何度も生まれ変わって

 来なければ無理ですね。

177043 177045

  絵筆で描かれたような素晴らしいモザイクです。 

  にほんブログ村 旅行ブログ 海外旅行へご訪問ありがとうございます。
    1クリックの応援はとても嬉しく励みになります。
にほんブログ村

イタリアへの旅♪アグリツーリズモのホテルは素敵なガーデンでした。

                      Photo_2

         アグリツーリズモ  ヴィラ  ルカ ホテル 

176931  陶器の街サント ステファノ ディ

  カマストラから電車に乗りイタリア

  6日目の宿泊地アグリツーリズモ

  へ来ました。ホテルへ電話を入れると

  駅まで迎えに来てくださいました。

176978

  駅から街中を通り、少し高台にホテルは有りました。

  ホテルでは綺麗なお花の出迎えです。

176933

  大きくて綺麗なハイビスカスが沢山咲いています。

176938

  広い庭は綺麗に整備されて、グリーンが素晴らしいです。

  中央の花はルリマツリです。

176934

  こちらのハイビスカスも綺麗でしょう!

176941_4

176944_5  広いお庭には、大きなプールが

 有りました。 ワァ~凄い!

 早めの到着で、早速プールへ・・・

 9月の終わりですが、まだ泳げる気温でした。

 手前の黄色と赤いお花はハイビスカスで

  奥はオリーブの木が有ります。
176969_4 176976

  アイビーゼラニュームやデブラデニアもとっても可愛いです。
176970

 お庭にはハイビスカス、ペチュニア、ハゴロモジャスミン、マダガスカル

 ジャスミン、ガーベラ、ニチニチソウなどのお花が一杯です。

176974 176971 176973

  朝食はお庭で頂きました。

176985_2

  朝のプールです。ランタナが可愛く微笑んでいました。

  これから駅まで送っていただき、次の街へと向かいます。

176944_4176944_3 にほんブログ村 花ブログ 季節の花へご訪問ありがとうございます。
     1クリックの応援がとてもうれしく励みになります。
にほんブログ村

イタリアへの旅♪ サント ステファノ ディ カマストラ(その3)美味しいお食事と陶器に和み・・・

                      

        Photo_4

         お食事と陶器に和み・・・

176852

  サント ステファノ ディ カマストラは陶器の街だけに、至る所で

  陶器を見かけます。陶器が添えられていることで、街並みが和み

  優しく感じられます。↑こちらはミニ公園にある垣根のタイルです。

176906

  ミニ公園のゴミ入れや丸い噴水?なども陶器で飾られています。

176903

  沢山のベンチが備えられていましたが、こちらもタイルが素敵です。

176899 176901
  昼食

176908 176909

 昼食は美味しいと評判のトラットリア・ダ・ジャンニーノ↑で頂きました。

 家庭的な雰囲気のお店で、素材を活かしたシチリアの伝統料理が頂けます。

176910_2

 カプレーゼ (モッツェレラ フォルマッジョ、バジル、ポモドーロ)

176911

  海の幸の前菜

176914

  海の幸パスタ

176917

  マッケローニ(ポモドーリ)

  どのお料理も新鮮でとても美味しく、大満足でした。

176926

 道沿いに優しい色のハイビスカスが微笑んでいます。素敵な色ですね。

 街も人も陶器もお食事も素晴らしく、もう一度訪れて見たいですね。

 帰りは下り坂で、素晴らしい海を見ながらスイスイと駅まで行けました。 

にほんブログ村 花ブログ 季節の花へご訪問ありがとうございます。
   1クリックの応援がとても嬉しく励みになります。いつもありがとうございます。
にほんブログ村

神戸ルミナリエ2011♪

           Img5992_2

  『神戸ルミナリエ』は、阪神・淡路大震災犠牲者の鎮魂の意を

  込めるとともに、都市の復興・再生への夢と希望を託し、大震災の

  起こった1995年の12月に初めて開催されました。

  今年で17回目を迎え、旧外国人居留地及び東遊園地で12日(月)まで

  開催されています。今年のテーマは『希望の光』です。

  使用電球数約20万個です。

178817_2

  フロントーネ(聖なる暗号の解読)  高さ約23m  幅約24m

  長い行列に並んで、一番初めに見えるルミナリエです。

  皆さんのワァ~綺麗ね~の声があちこちから聞こえ、一斉にお写真です。

  係り員の「立ち止まっての写真撮影はお止めください」の声が

  聞こえていますが、皆さん立ち止まり記念撮影です。

  止まらなければお写真撮れませんね。私も立ち止まりパチリです。

  混雑で前の方の頭や携帯を持って長く伸ばした手などが入り大変です。

178835

  神戸ルミナリエは、震災の記憶を語り継ぎ都市と市民の「希望」を

  象徴する行事として毎年開催されています。  

 
178851

 ガレリア(未来を見つめて)  高さ約12m  幅約9.4m  21基

 光のトンネルを通って・・・
178937 178858

178872_2

 スパリエーラ(不死鳥の中庭)  直径約37m  最高部 19m

  素晴らしく、とっても綺麗です。いつまでも魅入ってしまいます。

178878

  宝石を散りばめたような素晴らしい輝き、光の芸術に囲まれて、

  心ときめきます。皆さん輝いて見えますよ~

178879 178882

178880 178929

178912

  フォンテ(祈りの泉)  直径約27m 最高部約12m

  こちらのルミナリエの色彩に、うっとりでした。

178900 178907

 ルミナリエが水面に映り凄く綺麗です。ブルーの色彩も素敵ですね。

178917

  ミニアトゥーレ(精霊達の庭)

178939

178943

  恋人?同士で仲良く鐘を鳴らして・・・ 

178959_2

  神戸市役所24階展望フロアから見たルミナリエです。

  24階から見たルミナリエは又違った美しさを感じます。

  ルミナリエへお越しの折は是非とも24階からもお楽しみくださいね。

178962_2

  綺麗でしょう! この輝きに魅せられました。

178974

 周りの樹木が重なり見え難いですね。
 

 神戸の冬を彩る荘厳な光の芸術作品、毎年出かけていても感動です。 

 これからもずっと継続して欲しいですね。

 平日は少ないかと思い出かけましたが、やはり混雑で30分待ちの行列でした。

にほんブログ村 花ブログ 季節の花へ
にほんブログ村ご訪問ありがとうございます。
  1クリックの応援がとても嬉しく励みになります。いつもありがとうございます。

イタリアへの旅♪ サント  ステファノ ディ  カマストラ(その2) 素晴らしい陶器に魅せられて・・・

                   

         Photo_4

          サント  ステファノ ディ  カマストラ

                素晴らしい陶器店

   教会前でお訊ねした男性の方に案内して頂いて、教会横の細い通りを

  真っ直ぐ行くと広い通りに出ました。メイン通りは陶器屋がずらりと左右に

  連なって大勢の観光客で賑わっていました。

  もう嬉しくて、ルンルンです。見るだけでも楽しくて、お買い物はもっと楽しいです。

  さぁ~ご一緒にウィンドウショッピング いかがでしょうか?

176868

 サント  ステファノ ディ  カマストラには陶器に適した土が豊富に

 有るそうです。 通りの両側に素晴らしい陶器屋がずらりと連なっています。

 シチリアの陶器はカラフルな色使いのデザインのものが有名ですが

 この町の陶器はそれらに比べるとシンプルで控えめに感じるものも

 多いのが特徴だそうです。

176870

 大きなテーブルですね。もし買えたとしても我が家では置く所が有りません。

76874_2 176875a

176871

176887 176889

176890 176891

 見かける度に赤い陶器を買いたいと思いますが、今回も他の陶器になりました。

176895

 思わず凄い!とパチリです。 誇らしげですね~

176882_2

 とっても可愛い絵柄に魅せられ、飾り絵皿と大きなカップを買い求めました。

176896

 青と緑を基調としたシンプルなデザイン、レース柄で縁取られた白い

 陶器に青の絵付けのシンプルで繊細なお皿がとっても素敵です。

 こちらのお店でもお土産に買い求めました。

176897_2

  カラフルですね~  太陽に映えて輝いていました。

176885

   ハナキリンがとっても綺麗に咲いていました。

 壊れ物でなく、重たくなければ沢山欲しいのですが、重たくて持てません。

にほんブログ村 花ブログ 季節の花へご訪問ありがとうございます。
  1クリックの応援がとても嬉しく励みになります。
にほんブログ村

イタリアへの旅♪ サント ステファノ ディ カマストラ(その1) 陶器の街へ

        Photo_4  

        サント  ステファノ ディ  カマストラ

 パレルモから電車で約1時間25分ほどで楽しみにしていました

 陶器の街、「サント ステファノ ディ カマストラ」へ到着です。

 シチリアで「陶器の街」と言えばカルタジローネが有名ですが、こちらも

 素晴らしい陶器の街です。 随分長い名前の街ですね。

 サント ステファノ ディ カマストラはメッシーナ県に属し、街は海沿いにあり

 ますが山に囲まれています。 標高約70mの丘の上にあります。

176849

 陶器の街らしく、駅はタイルで描かれた絵模様が素晴らしいです。

 さて街に着いたのは良いのですが、スーツケースを持っていて

 駅にバールはありますが、荷物を預かって頂けるような所はありません。

 目的地は丘の上です。バールの方にお聞きするとタクシーもバスも

 無く皆さん車での移動の様です。あ~困ったなぁ~~

 お聞きすると15分ぐらいで行けますよ~と、でも坂道を15分では

 到底無理だと思っていましたが、やはり・・・

 (写真はクリックで拡大します)

176844_2 176846 176847

  ←駅、ホーム側です。 ↑と→は待合室です。

176850

  覚悟を決めて、スーツケースを引っ張って出発です。

  お天気が良すぎて、暑くて・・・ 眼下に駅と素晴らしい海が見えます。

176924  176925

   道路沿いの石垣にも綺麗なタイルが飾られています。

176919_2

  眼下にシチリアの素晴らしい海を見ながらの登り坂で、あまりの美しさに

  佇み見惚れてしまいました。 一休みが多くなかなか上へ行けません。

176854

 街までやって来ました。小さな広場で一休みです。木はガジュマルの様でした。

176853

  高台の広場からは絶景が広がっています。素晴らしく綺麗です。

176855

  陶器のお店を探して街中を歩いていると、素敵な教会がありました。

176857_2

176858_3

176863_2

  ステンドグラスがとっても綺麗でした。

176860_3 176861

  この後、教会の前でお会いした男性に沢山の陶器店の所へ

  案内して頂きました。凄く親切でとっても嬉しく思いました。優しいですね。

  
にほんブログ村 旅行ブログ 海外旅行へご訪問ありがとうございます。
   1クリックの応援がとても嬉しく励みになります。
にほんブログ村

挿し木のアブチロンが咲きました♪

    挿し木大好きな私です。

    挿し木したアブチロンに可愛いお花が咲きました。

222842

  詳しい名前は分かりませんが、親株も元気で咲いています。

222840

  葉模様も素敵で、お気に入りです。

  2本挿し木をしていますが、もう一方(多分ホワイトキング?)の挿し木

  にはまだお花はありません。

222982

  アブチロン  ホワイトキング   いつも真っ白で咲いていますが

  今、ピンクがほんのりです。 寒さのためでしょうか?

  今までのホワイトキングは、いつも白でした。

222864

  他のアブチロンはこのチロリアンランプと黄色のスウィングベルが

  元気に咲いています。

178794

  ミリオンスター     ベンケイソウ科   原産地  マダガスカル

  星のような可愛い小花を長い間沢山咲かせます。と書いてあります。

  丈夫で育て易いそうですが、確か春?に2鉢買い求め育てていますが

  育て方が悪くお花はあまり咲きませんでした。

  現在蕾がついていますが、綺麗に咲いてくれたらアップさせて頂きたいと

  思います。  花色に惹かれて、又も買い求めて来ました。

にほんブログ村 花ブログへ
にほんブログ村 ご訪問ありがとうございます。
   1クリックの応援がとても嬉しく励みになります。

イタリアへの旅♪ パレルモ(その7) パレルモ駅で・・・

            Photo_2

                 パレルモ駅

176827

  パレルモ到着時はホテルまでタクシーに乗車しましたが、次の旅先に

  移動する時は、駅まで徒歩で出かけました。  大きな駅です。

  パレルモ駅からはチェファルーやメッシーナ方面向けて沢山の電車が

  出ています。  写真、左下の白いものは運悪くトラックが通過しました。

  列車時刻までは時間があり、構内をブラブラです。

176825  176826

  ←駅前の建物  素敵でパチリです。

 →駅には沢山の観光バスや路線バスが一杯でした。2両繋がった大きなバスです。

176830

  駅構内窓口の向かい側に、自動発券機があります。

  イタリア語の他に英語表示も有り、行先、時間、座席の等級などを

  タッチ画面で選んで切符が買えます。

  切符は乗車前に刻印機でバシッと刻印しないと、電車の中でチェック

  の人が回ってきた場合罰金を取られます。

176831

 駅構内に教会がありました。出勤前のお祈りでしょうか?

 日本でも駅に信仰の場があるのか私は分かりませんが、珍しく感じました。

176834

  有料トイレ   教会の後にトイレの写真も変ですが、お許しを・・・

  旅行中有料トイレを利用したのは何度かあります。

  こちらはパレルモ駅のトイレで、使用料0,8ユーロでした。

176835

  さすがに有料だけあって中は綺麗で清潔です。

176836 176842

 発車の時刻になり、電車へ乗り込みます。中は混雑もなく綺麗な電車でした。

 これからサンステファノディカマストラ(陶器の街)へ向かいます。
 

にほんブログ村 花ブログへご訪問ありがとうございます。
  1クリックの応援がとても嬉しく励みになります。
にほんブログ村

イタリアへの旅♪ パレルモ(その6) ノルマン王宮

                      Photo_2

                ノルマン王宮

176599 176600

  ←ノルマン王宮            →パラティーナ礼拝堂入り口

 11世紀末にルッジェーロ1世がアラブ時代の城塞を取り壊して建設を始めた

 のがノルマン宮殿の起源です。四隅に角塔を備えた堅固な城塞でしたが、

 度々の増改築が行われ、今では城塞の面影は有りません。

 12世紀に入って、ノルマン人が拡張、増改築をしてアラブ、ノルマン様式

 の王宮となっています。現在はシチリア州議会堂として使用されています。

  (写真はクリックで拡大します。)

176659  176654

  ←入り口を入ると三層の柱廊をめぐらした見事な回廊があります。

  この回廊に囲まれた中庭を「マクエダ中庭」と言います。

  柱はエジプト産の御影石です。

  内部は2階にパラティーナ礼拝堂、3j階にルッジェーロ王の間が

  ほぼ創建当初のままで残されていて、モンレアーレの大聖堂 とともに

  シチリア、ノルマン建築美の精華を表していて、素晴らしさに感動でした。

  →パラティーナ礼拝堂入り口にあるモザイク画、1800年の作です。

 では絢爛豪華なパラティーナ礼拝堂へ入ります。素晴らしいですよ~

176643

 ルッジェーロ2世が1132年に着工し、8年後に献堂式が行われた後

 次のグリエルモ1世の時代に完成しました。

 ラテン式の長方形のバジリカで、両側に列柱があって身廊と側廊が

 分かれています。

176632

 素晴らしいです。全面が光り輝くモザイクで飾られています。

 この輝きまさしく絢爛豪華ですね。 感動ですね~ 魅入ってしまいます。

176645_2

  「天使に囲まれた全知全能キリスト」  12世紀の作

 キリストの周りにはギリシア語で「天は私の玉座であり、地は私の足を

 乗せるところであると全能の主は仰せになった」と書いてあるそうです。

176641

  「聖ペテロと聖パウロを従えた玉座のキリスト」上には大天使

 ガブリエルとミカエルがいます。

 キリスト教美術の最高傑作の一つで、14世紀の作です。

176610

176622 176607

  壁面には全てビザンチン式のモザイクが施され広い堂内を荘厳な

  金色の輝きと聖なる図像で満たされています。

176633

  見え難いですが天井も素晴らしいです。

  イスラム建築によくあるスタラクタイト(鍾乳石)状の木組になっています。

  蜂巣状幾何学模様(薔薇模様)に彩色されています。

176604 176636

  側壁と床も素晴らしく大理石の地に様々な色石をモザイク状に

 はめ込んだコズマーティ細工で飾られています。

  →床のモザイクです。素晴らしく、とっても綺麗です。

176637_3 176651

 地下へ

176663 176665_4 176668_2

  現在ノルマン宮殿はシチリア州議会で使用されており、常に一般

 公開されているのは王宮礼拝堂だけです。

 この日も見れたのは王宮礼拝堂だけでした。3階の様子は

 以前出かけました時のブログをご覧頂けたらと思います。

  にほんブログ村 花ブログ 季節の花へご訪問ありがとうございます。
    1クリックの応援いつもありがとうございます。とても嬉しく励みになります。
にほんブログ村

« 2011年11月 | トップページ | 2012年1月 »

2024年9月
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30          

ブログ村

  • にほんブログ村 花ブログへ
  • にほんブログ村 花ブログ 季節の花へ
  • にほんブログ村 旅行ブログへ
    ご訪問ありがとうございます。 ↑ポチッと1クリックして 頂けたらとても嬉しく励みに 成ります。
無料ブログはココログ