神戸異人館へ♪(その3)
12月の異人館は、サンタさんが大集合です。
こんなに沢山のサンタクロースを、一度に見たのは初めてで
可愛くて、沢山写真を撮って来ました
うろこの家のサンタクロース
うろこの家では、毎年その一年を反映した恒例の「世相サンタ」が飾られます。
今年は「号泣議員」をモチーフにした「号泣サンタ」他に「官兵衛サンタ」
「羽生結弦サンタ」宝塚歌劇100周年を記念したタカラジェンヌ
テニスの錦織圭選手など14体が登場し冬の風物詩と成っています。
サンタ人形は高さ60㎝~230㎝で、うろこの家の専属デザイナーが
約6週間かけて発砲スチロールで製作です。
写真は「号泣サンタ」です。入館したら沢山のサンタさんに出会えたのですが、
館内は以前見学した事も有り、時間も無くほんの数分の拙い写真に
入館料1000円はと躊躇いました。でも後に成り、ちょっと後悔しましたが・・・
外からは見えない様に掲げて有りました。背伸びして、やっと少しだけパチリです。
洋館長屋(仏蘭西館)
1908年に外国人向けに建てられた木造2階建てのアパート。
正面の玄関から左右対称に軒を連ねる珍しい異人館です。
現在の邸内はフランス美術品、豪華な調度品を中心にアール・ヌーボーの
ガラス工芸家エミール・ガレらの作品が展示されています。
玄関入り口には7人のサンタさんがお出迎えです。
可愛いでしょう! 思い思いの動作と表情、右側のサンタさん
大きなお尻が可愛いですね。股のぞきで何が見えるのでしょうか?
青空の下で、美味しいでしょうね。
サンタさん楽しそうですね~♪
この一帯、何人のサンタさんがいたのか?数えて来るのを忘れました。
沢山のサンタさんのお出迎えは、訪れた方々に素敵なクリスマスの
思い出を届けたのではと思います。
ご訪問ありがとうございます。
1クリックの応援いつもありがとうございます。とても嬉しく励みに成ります。
にほんブログ村
« 神戸異人館へ♪(その2) | トップページ | 蕾のままで・・・♪ »
「旅行・地域」カテゴリの記事
- 鳴門へ♪(2021.01.31)
- 神戸・太山寺と太山寺温泉「なでしこの湯」♪(2020.12.23)
- GoToトラベルで温泉へ♪「淡路 夢泉景」 (2020.12.19)
- 南紀への旅♪(2020.06.18)
- 妻籠宿♪(2020.03.30)
「ガーデニング」カテゴリの記事
- 水仙♪(2021.02.16)
- 散歩道の花♪(2021.02.08)
- 冬の花♪(2021.02.04)
- 冬の赤い実♪(2021.01.23)
- アブチロン♪色濃く染まり・・・(2020.12.11)
「神戸」カテゴリの記事
- フラワーロード・ハート花壇♪(2021.03.04)
- 春色フラワーロード♪(2021.02.20)
- 素敵な額縁花壇♪(2021.02.12)
- 地下街の寄せ植え♪(2021.01.19)
- 神戸・一月のフラワーロード♪(2021.01.15)
最近のコメント