韓国・ソウルへの旅♪(その6) 広蔵市場
ソウル市内中心部にある広蔵市場は、1905年に誕生し100年以上の
歴史を誇る韓国で最も古い常設市場で、食材から衣類に至るまで
幅広い商品を取り扱う巨大マーケットです。
名前の分からない野菜も沢山あります。どれも新鮮で美味しそうです。
キムチ店、沢山の種類があり買い求めるのに目移りして困ります。
こちらではタコ、イカ、エゴマなどのキムチをお土産に買い求めました。
韓国、流石にキムチのお店は多いです。
カニのキムチは味良くて、鍋にして頂いても凄く美味しいです。
屋台グルメ、 市場の中のこの光景に驚きでした。
広蔵市場は屋台グルメが食べられる市場で、長椅子に座り
料理をつまみながら焼酎やマッコリを飲み、そして楽しい語らい・・・
活気ある屋台グルメ、色とりどりの食材、食品美味しそうな匂い
市場に溢れる熱気と共に長椅子に座れば、地元ローカルな雰囲気を
楽しみ素敵な思い出となりそうですね。
ご訪問ありがとうございます。
1クリックの応援がとても嬉しく励まされています。いつもありがとうございます。
にほんブログ村
« 韓国・ソウルへの旅(その5)コプチャン鍋 | トップページ | 大文字草とホトトギス♪ »
「グルメ・クッキング」カテゴリの記事
- 韓国 慶州への旅♪(その2) 「石窟庵」 (2018.12.01)
- 韓国・ソウルへの旅♪(その6) 広蔵市場(2017.09.17)
- 韓国・ソウルへの旅(その5)コプチャン鍋(2017.09.09)
- 韓国・ソウルへの旅(その3) ソウルグルメに大満足です♪(2017.08.28)
- 韓国・ソウルへの旅♪ (その1)(2017.08.16)
「旅行・地域」カテゴリの記事
- お気に入りの宿へ♪(2023.08.26)
- 赤穂温泉と穴子会席♪(2023.08.10)
- 懐石宿「潮里」へ♪(2023.07.05)
- 南淡路・お料理と温泉を楽しみに♪(2023.04.12)
- 懐石宿「潮理」へ♪(2023.03.27)
「韓国 ソウル」カテゴリの記事
- 韓国・ソウル旅行♪(その6) 国立中央博物館 蒼嶺寺跡五百羅漢(2019.08.16)
- 韓国・ソウル旅行♪(その5)国立中央博物館(2019.08.12)
- 韓国・ソウル旅行♪(その4)北村韓屋村(2019.08.08)
- 韓国・ソウル旅行♪(その3)ソウル薬令市(ヤンニヨンシ)京東市場(キョンドンシジャン)(2019.07.31)
- 韓国・ソウル旅行♪(その2)王宮守門将交代儀式・韓国グルメ(2019.07.27)
最近のコメント