明けましておめでとうございます♪
新年 明けましておめでとうございます。
本年もどうぞよろしくお願い申し上げます。
新年は、旅先の長崎で迎えました。初日の出を見ようと稲佐山へ・・・
稲佐山は標高333mで、ロープウェイで山頂へ登ります。
下も展望台も、大勢の方がお待ちで大混雑です。
日の出時間は7時23分との事で、果たして見れるのかと案じながら待ちます。
それにしても凄く寒いです。
皆さんの歓声で、慌ててパチリです。雲間からやっとご来光が見えました。
人垣が凄く、端の方から見た初日の出です。私のカメラではこの程度です。
新年、初日の出を見たのは随分と久しいです。
厳かで美しく、新年を寿ぎたくなります。穏やかな素晴らしい年でありますように。
初詣
祐徳稲荷神社
貞享4年(1687年)肥前鹿島藩主鍋島直朝公の夫人花山院萬子媛が、
朝廷の勅願所であった稲荷大神の御分霊を勧請された稲荷神社で、
衣食住の守護神として国民の間に篤く信仰されております。
日本三大稲荷の一つに数えられ商売繁昌、家運繁栄、大漁満足、
元旦 素敵な笑顔に沢山出会いました。
皆様方にとって、幸多き一年となりますように
にほんブログ村いつもご訪問ありがとうございます。
1クリックの応援は日々の励みになります。本年もよろしくお願いいたします。
« 12月のお気に入り多肉植物♪ | トップページ | 長崎へ♪(眼鏡橋、出島) »
「旅行・地域」カテゴリの記事
- 鳴門へ♪(2021.01.31)
- 神戸・太山寺と太山寺温泉「なでしこの湯」♪(2020.12.23)
- GoToトラベルで温泉へ♪「淡路 夢泉景」 (2020.12.19)
- 南紀への旅♪(2020.06.18)
- 妻籠宿♪(2020.03.30)
最近のコメント