多肉植物♪
ツメレンゲ(オロスタキス) イワレンゲの仲間
日本の長野県から九州の乾燥した岩場などに生えている多肉植物です。
長く花穂を伸ばして、白色の花が密になって咲きます。
花言葉 幸福、誠実
3ポット100円の多肉植物、名前は?ですが、寄せ植えの彩りにつれて帰りました。
日高ミセバヤ ベンケイソウ科 北海道の日高から釧路地方の海岸や山地に分布します。
丸い葉が美しい多肉植物です。 耐寒性、耐暑性が高く育てやすいとありますが、私は何度か
駄目にした事があります。
名前は?ですが、紅い縁取りのふっくらした葉が素敵です。
クリプタンサス 和名 ヒメアナナス パイナップル科
ヒトデのような葉を放射状に広げ、地面を覆うように生育します。
にほんブログ村 ご訪問ありがとうございます。
1クリックの応援がとても嬉しく励みに成ります。いつもありがとうございます。
最近のコメント