« 2023年2月 | トップページ | 2023年4月 »
懐石宿 潮里
お気に入りの宿「潮里」 目の前に雄大な瀬戸内海が広がり、全12室のお宿で
心地よく安らぎのお宿です。
最高に美味しいお料理を楽しみに訪れますが、今回は「ふぐ料理」をいただきました。
始 鉄皮
鮮 鉄刺 新鮮で最高に美味しいです。
鍋 鉄ちり たっぷりのふぐ 骨付き 、白子など沢山で食べきれないぐらいです。
鉄ちり 野菜
お凌ぎ ちりにぎり
揚 河豚から揚げ お献立の彩が素晴らしく、沢山いただいているのに次々と運ばれる
お料理が美味しくて・・・
食 雑炊 ふぐのお出しがいっぱいで凄く美味しいです。 香 三種盛り合わせ
水 季節のフルーツ
瀬戸内海と夕日 お部屋からパチリです。
朝食 沢山の品数が並び、朝からしっかりいただきました。アサリのお味噌汁、美味して
おかわりしました。
お料理、接待と大満足のお宿で、次回も予約済みで楽しみにしています。
にほんブログ村
1クリックの応援がとても嬉しく励みに成ります。いつもありがとうございます。
ダブルのクリスマスローズが咲いています。八重咲のクリスマスローズは華やかで美しいです。
可愛いピンクの花びらが重なり、美しいです。何度見ても魅入ります。
純白にワイン色の縁取り、清楚で可愛く咲いています。
華やかに、大輪の花が沢山咲いています。シングルに比べダブルの花は少し遅めの開花ですが
この花は他と比べて早く咲き、毎年元気に咲いてくれます。
クリスマスローズ キンポウゲ科 多年草
にほんブログ村
1クリックの応援がとても嬉しく励みに成ります。いつもありがとうございます。
クワンチャイ タイ料理
神戸・三宮の「クワンチャイ」で、タイ料理をいただきました。
お任せランチプレート
トムヤンクン 辛くて甘い 世界三大スープです。
パッタイ(タイの焼きそば) 揚げ物
日替わり炒め物 ジャスミンライス 日替わりカレー ソムタム(青パパイヤのサラダ)
選べるドリンク マンゴジュースをいただきました。
すべて美味しくいただきましたが、特にトムヤンクンが美味しくいただきました。
NO CURRY, NO LIFE!
ロクヨンカレー(64 CURRY)
神戸元町のカレー店です。満席で、暫く並び待ちました。
週替わりカレーをいただきました。
グリーンカレーとキーマレッドカレーがライスで仕切られて、それぞれに味わえます。
エビ、ホタテ、ポーク、ナッツなどたっぷりで凄くおいしいです。
週替わりだと、来店が楽しみです。
にほんブログ村
1クリックの応援がとても嬉しく励みに成ります。いつもありがとうございます。
図案 「鯛」
卒業、入学シーズンが近づいてきました。
皆様の新たなスタートを「めでたい」デザインでお祝いします(案内)
花苗 ビオラ(赤)900株 ビオラ(白)900株 ビオラ(黄)800株
ビオラ(ピンク)250株 ビオラ(オレンジ)120株 ビオラ(黒)30株
合計 3000株で作成です。
鯛の頭の方です。大きな目が描かれています。
鯛の尻尾、勢いよくはねています。
花苗はビオラだけですが、色鮮やかにくっきりと素晴らしい植え込みです。
いつも楽しみに訪れますが、今回の「鯛」のデザインは想定外で、わぁ~すごい・・・
案内の「めでたい」で納得し季節を感じました
にほんブログ村
1クリックの応援がとても嬉しく励みに成ります。いつもありがとうございます。
何度も出かけいる繁華街、今まであまり目に留まっていないマンホールが興味深くパチリです。
三宮センター街入口のマンホール 「万年暦」のデザインがモチーフ
曜日や月の英語が円を描くようにデザインされています。
師匠
山の市章マークとポートアイランドの街並みをデザインです。
welcome to kobe! 神戸元町1番街の街灯のデザインです。
異人館 風見鶏、ポートタワー、港、街灯など神戸がいっぱいです。
長い髪の女性の横顔です。
「下水道展’12神戸」の記念事業のマンホール
港、六甲山、飛行機など神戸がたくさん描かれています。
さんちかから東遊園地へと続く地下街通路の壁面画です。
神戸の四季の花と港が描かれています。
にほんブログ村
1クリックの応援がとても嬉しく励みに成ります。いつもありがとうございます。
最近のコメント