5月の花♪
オダマキ
キンポウゲ科 オダマキ属 原産地 北米大陸 ユーラシア 多年草
オダマキ、花姿に魅せられて見かけたら連れて帰りたくなる花です。
数種類育てた事もありますが、今年はこの花だけが開花です。
シラーカンパニュラータ
ユリ科 シラー属 原産地 南ヨーロッパ
釣鐘状の花が可愛く咲いています。
トリトニア
アヤメ科 原産地 南アフリカ 半耐寒性球根 花言葉 そんなに熱くならないで
他の色のトリトニアは駄目になり、オレンジの花だけが元気に毎年咲いています。
アザレア
和名 西洋つつじ 花言葉 節度の愛
長く育てていますが、元気に咲いて愛しいです。
にほんブログ村
1クリックの応援がとても嬉しく励みに成ります。いつもありがとうございます。
最近のコメント