« 青森・美味しくいただきました♪ | トップページ | 神戸・美味しいランチ♪「カイノクチ」 »

神戸市立博物館♪「テルマエ展」

テルマエ展  お風呂でつながる古代ローマと日本

7img_6812_20240811001501

 神戸市立博物館で開催の「テルマエ展」へ出かけました。

 建物は、桜井小太郎の設計で昭和10年(1935)竣工です。

 旧横浜正金銀行(現 三菱UFJ銀行)神戸支店ビルを転用しています。

7img_6810

 正面にドリス様式の円柱が立ち並ぶ新古典様式の建築で、昭和初期の名建築といわれています。

 平成10年(1998)には、登録文化財となりました。

7img_6887_20240811004601

 テルマエと美術     この写真の文字が読めるかどうか?ですが、読めたら幸いです。

7img_6814_20240811010301

 カラカラ帝胸像  ファルネーゼ家によるカラカラ浴場の発掘によって皇帝の全身肖像が

 発見されたが、破損したため胸像に作りかえられたいう

7img_6817_20240811012801

 悲劇の仮面を表わした軒瓦(アンテフィクス)

7img_6819

 2つの仮面を表わした浮彫   カプア出土   1世紀   テラコッタ
7img_6825

 兜  トラキア人剣闘士の兜   下向きに湾曲したつばと面の上半分を占める格子が

 特徴的です。

7img_6829

 ヘタイラ(遊女)のいる饗宴

7_6832

 葡萄を収穫するキューピッドたち    1世紀   プレスコ

 白地に葡萄の収穫をする二人のキューピッドが描かれている

7img_6834_20240811014801

 魚のある静物 

7img_6846

 ガラス鉢

7img_6850

 動物形リュトン    リュトンとは、角の形をした容器に動物の顔と前足を装飾したもの

 アケメネス朝ペルシアで生まれた酒器で、ギリシャからローマへと伝えられた。

7img_6848

 ワイン輸送用アンフォラ   アンフォラとは、ふたの把手がある大型土器

 尖った底部は、船倉への積み込みを容易にするためのものである。ワイン、オリーブ油など

 様々な食料品の貯蔵、運搬用に使われたが、本作品はワインの輸送用に使われたと考えられる。 

7img_6858

 入浴道具

7img_6855

 ストリギリス(肌かき器)  古代ギリシャ時代から使われた、肌をかく道具です。

7img_6862

 アポロ、ピュティウス座像 

 半裸のアポロがデルフォイの神託のため祭具である鼎(かなえ)の上に腰かけている

7img_6866

 アポロとニンフへの奉納    浮彫  イスキア島 ニトローディの温泉出土

7img_6873

 ライオン頭部形の吐水口    ライオンの頭部をかたどった吐水口は、紀元前6世紀の

 東ギリシャにさかのぼりギリシャ、ローマ世界に広く普及していた。

7_6875

  恥じらいのヴィーナス    ポンペイ、アポロ神域出土   1世紀  大理石

7img_6877

 牧神頭部  1世紀  多色モザイク

7img_6879

 ヴィーナス

7img_6881

 ヘラクレスのトルソ

77img_6890

 開催には国内有数の温泉地も 含まれており、神戸では有馬温泉にまつわる歴史や文化も

 紹介されています。

 カラカラ浴場は、以前ローマ旅行で立ち寄ったところで、旅行時を思い出し興味深く観てきました。

 

 
にほんブログ村 ご訪問ありがとうございます。
  1クリックの応援がとても嬉しく励みに成ります。いつもありがとうございます。

« 青森・美味しくいただきました♪ | トップページ | 神戸・美味しいランチ♪「カイノクチ」 »

神戸」カテゴリの記事

2024年9月
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30          

ブログ村

  • にほんブログ村 花ブログへ
  • にほんブログ村 花ブログ 季節の花へ
  • にほんブログ村 旅行ブログへ
    ご訪問ありがとうございます。 ↑ポチッと1クリックして 頂けたらとても嬉しく励みに 成ります。
無料ブログはココログ