カテゴリー「ガーデニング」の733件の投稿

彼岸花♪

                        Hiimage001_5_3_20230926234501

 まだ暑い毎日ですが、季節は移ろっているのですね。お彼岸、鮮やかに彼岸花が咲いています。
17img_5457

  彼岸花  曼珠沙華 リコリス    

 ヒガンバナ科    原産地  日本、 中国    球根花   多年草 

17img_5499

 名前は、秋の彼岸の頃に開花することにちなんだ名前 

17img_5501

 花言葉  情熱、 独立、 再会

17img_5483

 白花彼岸花  リコリス・アルビフローラ  白花曼殊沙華

17img_5494

 花言葉  思うはあなた一人   また逢う日を楽しみに

 白い花は、清楚で美しいです。

17img_5492

 彼岸花、 赤い花は原種で白い花は交配種


にほんブログ村 ご訪問ありがとうございます。
  1クリックの応援がとても嬉しく励みに成ります。いつもありがとうございます。

散歩道の花♪

               2_20230913234501 散歩道の花 2_20230913234501

  夏、頑張って咲いている花に心なごみます。

17img_5408

 ランタナ   元気に可愛く咲いています。  花言葉  厳格、 合意、 協力

17img_5412

 おしろい花  名前は、黒い果実(種)を割ると白い粉質のものがあり、それが

 おしろいの粉のようなのでつけられた。

17img_5404

 花言葉  臆病、 内気、 恋を疑う 

17img_5418

 萩  マメ科 ハギ属  まだまだ暑い毎日ですが、少しずつ季節は移ろっているのでしょうか?

17img_5406

 ムクゲ  アオイ科  フヨウ属  落葉低木

 花言葉  信念、 新しい美

17img_5416

17img_5402

 百日紅(サルスベリ)  花が100日間もの長い間咲き続けることから百日紅と名付けられた。

17img_5411

 千日紅


にほんブログ村 ご訪問ありがとうございます。
  1クリックの応援がとても嬉しく励みに成ります。いつもありがとうございます。

 

デュランタ・タカラヅカとアブチロン♪

Bb_20230829235201デュランタ タカラヅカ

17_5336

 和名  タイワンレンギョウ  クマツヅラ科  デュランタ属  原産地 中南米一帯

17_5343

 花言葉  あなたを見守る、  目をひく容姿、 歓迎

17img_5361

 白い縁取りの可憐な花が、美しいです。長く枝を伸ばし咲いています。

Photo_20230829235301アブチロン

17img_5270

 アブチロン  スウィングベル  半つる性常緑低木

17img_5268

 ベル型の花が可愛いアブチロンです。 

 素敵な花色もお気に入りですが、花期間が長いのが嬉しいです。

17img_5320

 暑い中、頑張って咲いて愛しいです。

 


にほんブログ村 ご訪問ありがとうございます。
  1クリックの応援がとても嬉しく励みに成ります。いつもありがとうございます。   

夏の花♪(その2)

 夏の花、暑さで管理が殆どできず枯れた花も沢山です。

 暑さより、蚊が嫌で疎かになっています。それでも頑張って咲いているお花です。

17img_5321

 メガネツユクサ  別名 フクリンツユクサ(覆輪露草)  原産地  メキシコ

 白い縁取りに淡いブルーの花姿が美しいです。 涼やかで素敵ですね~

17_5198_20230814000801

 毎年咲いてくれるお気に入りのお花です。

17img_5318

 アメリカンブルー  北~南アメリカに自生する多年草です。 ヒルガオ科の半耐寒性

 花言葉  溢れる思い、  清潔、 ふたりの絆

 大好きな花、3ポット100円に惹かれて買い求め鉢植えに、  可愛い花が咲きました。

 茎が地面を這うように成長します。さし芽もできるようで、摘心した枝で試みたいと思います。

17img_5326

 パンダスミレ   原産地  オーストラリア   花期間長いです。 

 一株が大きくなり、伸びた茎をさし芽したら元気に育ち可愛い花が咲きました。

17mg_5203

 アルストロメリア   まだ咲いています。夏の日差しで日焼け気味で咲いています。

17img_5150_20230813233101 

 オキザリス  紫の舞   半日陰で元気に咲いています。

 
にほんブログ村 
  1クリックの応援がとても嬉しく励みに成ります。いつもありがとうございます。

夏の花♪(その1)

夏、元気に咲いています。

17img_5267

 鬼百合  ユリ科 ユリ属の多年草    花茎長く鮮やかに咲いています。

 オレンジに斑点、くるりと反った花姿が素敵です。

17img_5283

 花言葉  華麗、 愉快、 陽気

17img_5244

 クチナシ  アカネ科   原産地  日本、 中国、 台湾

 花の香りで、開花に気づきます。 花言葉  優雅、 喜びを運ぶ  とても幸せ 

I17mg_5256

 ヒメヒオウギズイセン  アヤメ科  花言葉  陽気、 謙譲の美、 よい便り

 元気でよく増え困ります。

Img_5253

 毎年咲いてくれるお花ですが、名前は?です。

17img_5174

I17mg_5145

 ドクダミ  独特の臭いの多年草です。 濃いグリーンの葉と白い花が咲きます。

17img_5193

 ユキノシタ     ユキノシタ科  花姿、可愛いです。

 
にほんブログ村 
  1クリックの応援がとても嬉しく励みに成ります。いつもありがとうございます。

額紫陽花♪

                                                  Azsai001_20230630235001
17img_5192

  ガクアジサイ   アジサイ科  アジサイ属    花言葉  謙虚

17img_5219

17_5157

 花は、中心部の小さな粒の集合体が花(両性花)その周りの小さな花びらは装飾花です。

 名前は、咲き方が額縁のように見えることからガクブチアジサイと呼ばれるようになりました。

179img_5172

17img_5000

17img_4991

アナベル  純白の花姿が可愛いです。 近くの公園で微笑んでいました。 

 
にほんブログ村 
  1クリックの応援がとても嬉しく励みに成ります。いつもありがとうございます。

紫陽花♪

                     Azsai001

  六月、梅雨、紫陽花が美しく咲いています。

17img_5163

 ダンスパーティー   日本に分布するガクアジサイとアメリカの園芸種を掛け合わせた

 装飾花が美しい園芸品種です。

17img_5184

 花言葉  家族の結びつき、  強い愛情、  一家団欒

17img_4992_20230626225701

名の由来は、花柄が長くて花が踊っているように見える美しい花姿からつけられた。

ピンクの装飾花が八重に咲き、華やかで可愛いです。

17img_4985

 墨田の花火  ガクアジサイの仲間です。

 名の由来は、花姿を隅田川の花火大会にたとえたものです。

17img_5197_20230627002301

 八重咲の装飾花、星形の花が花火のように飛び咲く姿は清楚で美しいです。

I7mg_4995

 ブルーのアジサイも素敵です。

 
にほんブログ村 
  1クリックの応援がとても嬉しく励みに成ります。いつもありがとうございます。

紫陽花・白とピンク♪

                                          Img2554_2_20230622232701

17img_5167

  カシワバアジサイ    アジサイ科   原産地 北米東南部  落葉低木

 花言葉  慈愛、 清純、 汚れなき心、 純粋

17img_5225

 純白の花が美しいアジサイです。大きな花房、沢山咲いてくれました。

17img_5147

 ピンクのアジサイ、可愛く咲きました。初めは淡いピンクで・・・

172img_5169

 優しいピンクに装い、綺麗です

17_5214

 現在はしっかりピンク色です。

17img_5128

 純白のアジサイ、清楚に咲いています。

 毎年元気に咲いてくれる紫陽花、切り花でも楽しめる素敵な花ですね。

 
にほんブログ村 
  1クリックの応援がとても嬉しく励みに成ります。いつもありがとうございます。

アブチロン♪

                       Apu004_2_20230618233301
17img_5001

 アブチロン  スイングベル   アオイ科  アブチロン属 つる性常緑低木

17img_4997

 年中外で育てていますが、元気です。美しい花姿がお気に入りです。

 花期間も長く楽しめます。

17img_4977

 アブチロン チロリアンランプ  ウキツリボク(浮釣木)

 こちらも元気なアブチロンです。 花姿、可愛いですね。

               Image004_20230618233601  ハンドメイド  Image004_20230618233601

17dezikameimg_4947

 パッチワークで、デジカメ入れを作りました。

17_4966

 レモンスターは好きなパターンです。  

17img_4952

 手軽なナインパッチで、タブレット入れです。

17img_4951

 買い置きの布地、買い求めたときは作る目的があっての布地ですが、未使用のものが多く、

 衝動買いに反省です。

 
にほんブログ村 
  1クリックの応援がとても嬉しく励みに成ります。いつもありがとうございます。

六月の花♪

Photo_20230611001301ホタルブクロ

17img_5129

 キキョウ科  ホタルブクロ属  原産地 東北アジア、朝鮮半島、日本   多年草

 花言葉  忠実、  正義

17img_5052_20230611002001

 釣鐘形の花が可憐です。 元気で、毎年可愛く咲いてくれます。

Photo_20230611001301アルストロメリア

17img_5058

 ユリズイセン科  アルストロメリア属  原産地  南アメリカ

Img_5023

 花言葉  持続、 未来へのあこがれ、 エキゾチック

Photo_20230611001301キンシバイ(金糸梅)

17img_5075

 オトギリソウ科  原産地 中国   梅雨空に黄金色の花が鮮やかです。

Photo_20230611001301ジニア(百日草)

17img_5141

 キク科  原産地  メキシコ

175140_20230611002201

 百日草の名前は、長い開花期間で、華やかな状態を長く楽しめる意味を込めての由来です。

 
にほんブログ村 
  1クリックの応援がとても嬉しく励みに成ります。いつもありがとうございます。

より以前の記事一覧

2023年10月
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30

ブログ村

  • にほんブログ村 花ブログへ
  • にほんブログ村 花ブログ 季節の花へ
  • にほんブログ村 旅行ブログへ
    ご訪問ありがとうございます。 ↑ポチッと1クリックして 頂けたらとても嬉しく励みに 成ります。
無料ブログはココログ