カテゴリー「オキザリス」の55件の投稿

春のオキザリス♪(その2)

                         O_20221004233001_20230513232901
17_5010

 オキザリス  セルヌア   カタバミ科  カタバミ属   原産地  南アフリカ

 レモンイエローの大輪の花、くるりと反った花びらが可愛いです。

I7omg_4998

 オキザリス  ブラジリエンシス  濃いピンクの花が鮮やかです。

17img_5191

 オキザリス  イモカタバミ(白) 純白の花は、清楚で美しいです。

17_5132

 オキザリス  イモカタバミ(ピンク)  耐寒,耐暑に強く元気に咲いています。

17img_5179

 半日陰で育てています。同じイモカタバミでも白い花よりピンクの方が元気に咲いています。

 
にほんブログ村 
  1クリックの応援がとても嬉しく励みに成ります。いつもありがとうございます。

春のオキザリス♪(その1)

                      Img1067_20230510001101

  春の日差しを浴びて、大好きなオキザリスが可愛く咲いています。

17img_4541

 バラ咲きオキザリス「ポンポン」  まだ花が咲いていないポット苗を買い求めました。

 開花を楽しみに育てたら、バラのような可愛いお花が咲きました。 

17_4529

 八重咲で美しいです。
17img_4756

 表示が違う苗2ポット買いましたが、お花は同じようなお花で、少々がっかりです。

 でも美しいから、まぁ~良いかです。

17_4608

 バリアビリスホワイト  大輪の純白の花、清楚に咲いています。

17img_4808

 バリアビリスライトピンク   優しいピンク、可愛いです。

 季節になると元気に咲いてくれるオキザリス、いつも癒されています。

17img_4899

 バリアビリスローズ   丸い花びら、素敵です。

 
にほんブログ村 
  1クリックの応援がとても嬉しく励みに成ります。いつもありがとうございます。

冬のオキザリス♪

                   Img3046_20230129231401
Img_4193

 桃の輝き    小さな葉も可愛いピンクのオキザリスです。

 オキザリスは四季を通して外で育てています。温室も無い冬は可哀想です。

 寒い中、頑張って咲いているオキザリスです。

Img_4206

 バリアビリスピンク    大輪の花、優しく咲いています。

 
Image002_20230129231701茎ワカメの佃煮

Img_4225

 この時期店先に並ぶ茎ワカメで、茎ワカメの佃煮を作りました。

 生の茎ワカメが、この状態売られています。

Img_4244

 醤油、みりん、酒、ザラメ糖の他に私は生姜、シメジ,ヒラタケなどの茸も加えて煮込みます。

 ボイル、カットなどの手間はかかりますが、美味しくて毎年沢山煮ています。

 
にほんブログ村 
  1クリックの応援がとても嬉しく励みに成ります。いつもありがとうございます。

秋のオキザリス♪

                         2_3_20221108234601

 大好きなオキザリスが咲いています。長く育てている花ですが、年々駄目になり

 元気なオキザリスだけが可愛く咲いています。 

176_20221108235301  

 パルマピンク    手のような形の葉と丸い花弁、淡いピンクが可憐です。 

173_20221108235401

 ロバータ   花も葉も小さくて可愛いオキザリスです。

171

 バリアビリスピンク   大輪お花が咲いています。 

1719

 紫の舞、 淡いピンクの花が咲きますが、日当たりが悪かったのか白っぽい花が咲きました。

 葉模様の素敵なオキザリスです。

1726_20221108235401

 ヒルタ  原産地  南アフリカ

 葉は細く木立状   草丈長く、立性種  鮮やかなピンクが素敵です。

174100_20221109230601

174019_20221108234601

 ボーウィ   元気で,良く育ちます。

174013

 イモカタバミ ピンク   小さな花ですが、沢山咲いて可愛いです。 

 
にほんブログ村 ご訪問ありがとうございます。
  1クリックの応援がとても嬉しく励みに成ります。いつもありがとうございます。

可憐なオキザリス♪

                          Img1067_20220314233001

   大好きなオキザリスが、少しずつ開花してきました。 可憐な花姿に心和みます。

179220

 スプリングスマイル    カタバミ科    耐寒性もあり元気なオキザリスです。 

179528

  鉢いっぱいに、大輪の花を咲かせる可憐なオキザリスです。

179556_20220314233701

 バリアビリスホワイト    清楚に咲いています。

179554_20220314233701

 名前は?ですが、大輪のピンクが可愛いです。

179568_20220314233701

 セルヌア   レモンイエローのオキザリス、春の訪れを感じます。

179401

  バリアビリス  ライトピンク     優しいピンクが素敵です。


にほんブログ村 ご訪問ありがとうございます。
  1クリックの応援がとても嬉しく励みに成ります。いつもありがとうございます。

 

冬のオキザリス♪

                      Img3046

 太陽に向かって咲くオキザリス、お天気も悪く開花も少しだけです。

171883

 桃の輝き   寒い中、大輪の花が元気に咲いて可愛いです。
171886_20220124233601

 バリアビリスホワイト  純白の花、美しく咲いています。 

172048_20220124233601

  バリアビリス ライトピンク     優しいピンクが可憐です。

172258

172393

 昨年買い求め、初めての開花です。バリアビリスローズに似ていますが、名前は?です。

 お天気が悪く蕾のままで終わるのかと思っていましたが、やっと花開いてくれました。


にほんブログ村 ご訪問ありがとうございます。
  1クリックの応援がとても嬉しく励みに成ります。いつもありがとうございます。

11月のオキザリス♪

              

                       Img4715_2_20211126231301

  171778

  パルマピンク   優しいピンクの花が可憐に咲いています。

179113_20211126232501

 ヒルタ   小さな葉、長い茎の先端に鮮やかなピンクの花が素敵です。

179068

 ペンタフィラ    細い小さな葉、茎を長く伸ばして四方に広がって咲いています。

171759_20211126231501

 バリアビリス ホワイト   大輪の花、清楚に咲いて美しいです。

179127

 桃の輝き   太陽に向かって咲いて、可愛いです。

171792_20211126232401

 紫の舞    葉模様も素敵なオキザリスです。 淡いピンクの花、花期間も長く楽しめます。

179081_20211126232501

 バリアビリス ライトピンク    大輪の花、可愛いです。

179086

 緑の舞   純白の花が清楚です。

171759

 ボーウィー    元気なオキザリス、大輪の花が沢山咲いています。


にほんブログ村 ご訪問ありがとうございます。
  1クリックの応援がとても嬉しく励みに成ります。いつもありがとうございます。

3月のオキザリス♪

                       Img4715_2_20210323231301
177850_20210323231501

 オキザリス  バリアビリス ローズ     鮮やかピンクの可愛いオキザリスが咲いています。

 まだ咲き始めで、これから沢山咲いてくれるのではと楽しみです。

17318

177854

 オキザリス バリアビリスホワイト    大輪の花が清楚に咲いて美しいです。

178019

 オキザリス  ハイオレンジ   可愛いオレンジがお気に入りですが、年々淋しく咲いています。

177871

 オキザリス セルヌア  今、一番元気に育っているオキザリスです。可愛い黄色に心和みます。

179957

 オキザリス  バーシーカラー  赤い縁取りが素敵なオキザリスです。 

179949

1721

 オキザリス  ライトピンク    大輪の優しいピンクの花、可憐です。

1710_20210323233001

 オキザリス  ブラジリエンシス


にほんブログ村 ご訪問ありがとうございます。
  1クリックの応援がとても嬉しく励みに成ります。いつもありがとうございます。

可愛いオキザリス♪(その2)

                     Img4715_2_20201229232001
179603

 桃の輝き   カタバミ科     耐寒性球根植物

 桃色の花が、鮮やかに咲いています。 大輪の花、可愛いです。

179417

 緑の舞    純白で清楚、素敵なオキザリスです。
179173_20201229232201

 ナマクエンシス   原産地  南アフリカ   

179178_20201229232201

 ナマクエンシス   花弁の裏、紅の縁取りが美しいオキザリスです。

179536

 パルマピンク     優しいピンクのオキザリスです。  手状の葉っぱも可愛いです。

1_20201230232601今年は、新型コロナで大変な一年でした。 来年もまだまだの年になりそうですが、

 日々ごとに明るい話題が届くことを願っています。

 この一年、拙いブログへのご訪問ありがとうございました。皆様、良いお年をお迎えくださいませ。


にほんブログ村 ご訪問いつもありがとうございます。
  1クリックの応援がとても嬉しく励みになっています。

可愛いオキザリス♪(その1)

                             Img1067

 オキザリスが可愛く咲いています。寒い時期の開花は、一際愛おしく心和みます。

179351

 ロバータ     鮮やかな濃い黄花は可愛くて、素敵な笑顔を届けてくれます。 

179290_20201227003801

 ヒルタ    オキザリスを育て始めた最初の花です。 随分長いお付き合いです。

 茎は立ち性で小さい葉、濃いピンクの花が可憐です。

179330

 紫の舞(トライアングラリス)  原産地 南アメリカ    優しいピンクのお花も素敵ですが、

 三角形の葉模様も美しいです。

179421

 ブラジリエンシス     春は沢山咲きましたが、この時期の開花は少なめです。

177250_20201227002101

 ボーウィ-   大輪の花が元気に咲いています。


にほんブログ村 ご訪問ありがとうございます。
  1クリックの応援がとても嬉しく励みに成ります。いつもありがとうございます。

より以前の記事一覧

2023年10月
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30

ブログ村

  • にほんブログ村 花ブログへ
  • にほんブログ村 花ブログ 季節の花へ
  • にほんブログ村 旅行ブログへ
    ご訪問ありがとうございます。 ↑ポチッと1クリックして 頂けたらとても嬉しく励みに 成ります。
無料ブログはココログ