カテゴリー「ベトナム ホーチミン」の15件の投稿

ベトナム・ホーチミン旅行♪(その15) 民族衣装に魅せられて・・・

                       4_20201201232601

 ベトナムで出会った素晴らしい装い、印象深く素敵な思い出となりました

175205s

 街中で出会った可愛い三姉妹、凄く可愛くてお写真お願いしたら、可愛い指ハートでニッコリです。

 お子さんのアオザイも可愛くて素敵ですね~♪

175195b

 ホテルでお見かけしたアオザイ姿の花嫁さん、幸せ一杯の装いに、お写真お願いいたしました

172565

 ハノイ タンロン遺跡で見かけた、美しいアオザイ姿の女性たち

 催しがあったのか、皆さん同じアオザイでした。すらりとした美人ぞろいで、アオザイ姿素敵です。

175052

 ココナッツ屋さんで見かけた可愛い女の子、バレリーナみたいなピンクのドレスとネックレス

 健康的で、あまりに可愛くてパチリです。

175025

 市場のご婦人の装いは、皆同じようです。帽子がベトナム風ですね。

175027

175196

 旅行中、良く飲んだフレッシュジュース   ココナッツジュース

175199

 アボガドジュース

175200

 チェー

 
にほんブログ村 ご訪問ありがとうございます。
  1クリックの応援がとても嬉しく励みに成ります。いつもありがとうございます。

ベトナム・ホーチミン旅行♪(その14)素敵なショッピング

                       4_20201115224201

 ベトナムでのショッピングは、凄く楽しいです♪  お洒落で可愛くて、全てが欲しくなります。

174970

 KITO キト   雑貨ブームの草分け的存在で、ベトナム雑貨の老舗店です。

 籐や竹を使ったオリジナル製品、ベトナム伝統工芸、バッチャン焼やソンベー焼などの素敵な器

 お洒落なかごやバックなど素敵な雑貨も沢山です。

175194

 メコン・ショップ

175192

 店内、可愛くて素敵なバックがずら~りです。 こちらでは大きなバックを一個買いました。

175193

175241

 トンボ   ウエアから小物まで、トータルで扱うお店。

 刺繍やビーズをあしらった手ごろなバックやサンダル、アクセサリーなど多数揃えています。

 ドンコイ通り、沢山の雑貨店が並んでいますが、トンボが一番楽しく買い物できました。

173547_20201115224501

  ペンケース、 小物ポーチ

173561

 刺繍やビーズの小物が沢山で、可愛くて次々と買い求めてしまいます。

173552

 一目惚れのバック、デザインも素敵です。 

177227

 つい衝動買いしたブラウスとTシャツ、旅の思い出として気軽に着れそうです。


にほんブログ村 ご訪問ありがとうございます。
  1クリックの応援がとても嬉しく励みに成ります。いつもありがとうございます。

ベトナム・ホーチミン旅行♪(その13)ベトナム家庭料理の店ドンニャン・コム・バーカー

                      5_20201026230701

                  1_20201026232001   ドンニャン・コム・バーカー 1_20201026232001

174963

 ドンニャン・コム・バーカーはホーチミンの有名な大衆食堂で、北部風味付けの家庭料理が

 30~40種類並ぶ地元客に人気のお店です。

174966

 イカの肉詰めトマトソース煮込み     良く煮込まれた味で、スパイシーで美味しいです。

174968 

175054

 チャン・フン・ダオ将軍像 (陳興道)      

 13世紀、元のフビライハンが侵攻したが、ベトナムはチャン将軍を中心に団結し、3度もその侵攻

 を防ぎました。  チャン将軍は、ベトナムの英雄です。 

175055

 美しく整備された街中の光景が素敵でパチリです。

175111

 聖母マリア教会前の花壇、ケイトウが美しく咲いていました。

175202


にほんブログ村 ご訪問ありがとうございます。
  1クリックの応援がとても嬉しく励みに成ります。いつもありがとうございます。

ベトナム・ホーチミン旅行♪(その12) 人民委員会庁舎のライトアップ

                       4_20201010173301
                B_20201011233901 人民委員会庁舎(ライトアップ) B_20201011233901


175137

  街の目抜き通り、グエンフェ通りの北正面にある豪華な人民委員会庁舎

 外観はパリ市役所の建築デザイン(フレンチコロニアル様式)をベースにデザインされています。

 ライトアップされた庁舎、夜空に浮かび上がる彫刻が鮮明に映し出され幻想的で素晴らしいです。

  175138_20201010175601 

 昼間の庁舎も素晴らしいですが、ライトアップされた庁舎は、違った魅力があり深く心に留まります。

175144

 地元の人で賑わうホーチミンスクエア

175140

175136

 周りのビルなどもライトアップされて、大勢の方の集い語らいで賑わっています。 


にほんブログ村 ご訪問ありがとうございます。
  1クリックの応援がとても嬉しく励みに成ります。いつもありがとうございます。

ベトナム・ホーチミン旅行♪(その11) 人民委員会庁舎

                      Photo_20200928231201

                                              3_20200930004701 人民委員会庁舎 3_20200930004701

175120

 ホーチミンを代表する建物の一つで、1908年に駐在フランス人向けのパブリックホールとして

 建設された庁舎です。 細部まで彫刻が施されたルネッサンス様式を取り入れたコロニアル

 建築が豪華で美しい建物です。 

175119

  時計台を中心に、左右対称に延びる素晴らしいデザイン

 クリーム色の外壁とオレンジ色の屋根が優雅で、深い屋根と中央に塔、一面に豪華な装飾を

 まとった30mに及ぶシンメトリーなファサードが特徴です。

175122

 日差しを遮り、風通しの良いベランダ構造

 時計下に2匹の虎を従えた天使の像が施されています。

 一般公開はされていませんが、外観に違わず内部にも華麗な空間が広がっているそうです。

175125

 右手を上げて立つ像は、革命家のホ・チ・ミンです。

175127

175128

 現在は、ホーチミン市人民委員会本部として使用されています。


にほんブログ村 ご訪問ありがとうございます。
  1クリックの応援がとても嬉しく励みに成ります。いつもありがとうございます。

ベトナム・ホーチミン旅行♪(その10) フエ料理の人気店「ナムヤオ」

                       5_20200916230401
                                                Ff_20200918010201  ナムヤオ Ff_20200918010201

175181

  ナムヤオは、ベンタイン市場裏にあり、フエ料理を中心にいろいろなベトナム料理が味わえます。

 お店はわかり難く、確かにこの辺りだとウロウロしていたら、店先に座っている女性の方が

 親切に教えてくださいました。 いつも旅行客が訪れて、見慣れた光景だったのでしょうね。

 お店は、ネイル横丁になっている細い路地を入ったところにあります。

175173

175180

 コムヘン (しじみだしかけご飯)   フエ名物

 しじみ、豚皮を揚げたもの、ピーナツ、ゴマ、パクチーなどなど、そのままでも美味しいですが、

 添えられたしじみ汁をかけていただくと更に美味しくいただけます。 

175178

 好みのハーブをたっぷり入れて・・・

175172

175175

 カニのすり身団子入り米粉麺

 さっぱりとした米粉の麺、カニのだしが効いたスープ、凄く美味しくいただきました。

 店内は上品な内装で、地元の家族連れや旅行者で賑わっています。

 ベトナム料理はどれもが美味しくて大好きです。


にほんブログ村 ご訪問ありがとうございます。
  1クリックの応援がとても嬉しく励みに成ります。いつもありがとうございます。

ベトナム・ホーチミン旅行♪(その9) ホーチミンの街で・・・

                         3_20200909000301

   ホーチミン散策で出会った光景。 珍しく、興味深くパチリです。

175191

 ベトナムの街中、交通手段のバイクの混雑は凄く、それに伴うヘルメットは必需品です。

 店先に可愛い子供のヘルメットいろいろです

175190

 バイクは、一家総出で乗車です。三人乗りなど多く見かけます。

174961

175051

  南国フルーツは、最高に美味しいです。 マンゴー、マンゴスチン、ドラゴンフルーツ、ライチなどなど

 日本では味わえ難い美味しい果物も、超お買い得で味わえます。

175020

 パック詰めされた果物も沢山並んでいます。 大きな実、凄く甘くてジューシーで美味しくいただきました。

175019_20200909001501

174960

 野菜の露店、

174962

 魚介類、カニが美味しそうです。

174999

 露店の焼肉、 美味しそうで、地元の方に人気でした。

175075

175003

 路上での光景、美味しそうにいただいていました。


にほんブログ村 ご訪問ありがとうございます。
  1クリックの応援がとても嬉しく励みに成ります。いつもありがとうございます。

ベトナム・ホーチミン旅行♪(その8) ベトナム料理レストラン ホア・トゥック

                     4_20200831182001
                         ホア・トゥック

175070

 ドンコイ通り周辺、路地を入った先の広場のバーやカフェが並ぶエリアに位置します。

 1880年年代に、フランス領インドシナ政府が計画して建設したアヘン工場跡を利用したレストランで

 ベトナム人とフランス人オーナーによる共同経営のお店です。 

175071

 テラス席と屋内席があり、お洒落で上品な感じの素敵なレストランです。

175058

 店内は優美な雰囲気、センスの良いインテリアに落ち着きを感じます。

175056

 メニューは日本語付きです。    土日ブランチセットをいただきました。

175059

 フレッシュジュース  旅行中、美味しくて沢山いただいたフレッシュジュース、 お店の雰囲気も

 加わって最高に美味しいフレッシュジュースをいただきました。

175062

 ワァ~素敵で~す。  お洒落で美しく、いただく前から美味しく感じます。

 ☆ハトムギ、とうもろこし、インゲンと人参のサラダ  ☆揚げたまご豆腐、根野菜添え 

 ☆ベーコンと根野菜の卵巻き  ☆レモングラス風味の焼豚  ☆野菜と湯葉の白身卵焼き巻き

 ☆牛肉のキンマの葉包み焼き 米麺とハーブ添え  ☆タロ芋とさつま芋のニンニクソテー

 お味もそれぞれに最高で、お洒落なベトナム料理をいただきました。 

175065

 デザートはマンゴとココナッツのアイスクリームです。果肉も入っていて凄く美味しいです。

175066

ベトナムコーヒー 大好きです。美味しいですね~♪

味、美しいお料理、雰囲気、全てに大満足のベトナム料理レストラン、何度でも訪れてみたい

素敵なレストランです。


にほんブログ村 ご訪問ありがとうございます。
  1クリックの応援がとても嬉しく励みに成ります。いつもありがとうございます。

ベトナム・ホーチミン旅行♪(その7) 夜の散策

                          3_20200823233601

 ホーチミンの街歩き、日暮れと共に暑さも和らぎ、街は日中と違った賑わいです。

175153

 ケム・バクダン    ホーチミン、老舗アイスクリームの超有名店です。 

175150

 果物の豊富なベトナム南部、フルーツを使用したメニューが豊富で、上にいろんな種類の

 フルーツがトッピングされ、ボリュームがあり可愛くてひんやり、最高に美味しいです。

175151

 ← バニラアイスに、スイカ、ドラゴンフルーツ、イチゴなどなど一杯のフルーツをトッピングです。

 → 紫芋のアイスクリーム

 遅い時間なのに、店内は小さいお子様を交えた家族連れで満席です。

175155

 ショッピングセンター       夜10時半過ぎなのに、凄い賑わいで驚きでした。

175146

 ずらりと夜店が並んでいます。  美味しそうですが、でも流石に食べるのは躊躇います。

175148

175149

 いろんなものが並んでいて、ブラブラ散策楽しいです。


にほんブログ村 ご訪問ありがとうございます。
  1クリックの応援がとても嬉しく励みに成ります。いつもありがとうございます。

ベトナム・ホーチミン旅行♪(その6)ビンタイ市場

                     Photo_20200819231901

                          ビンタイ市場

175034

 ホーチミン西側地区には、チョロンと呼ばれる中華街が広がっています。

 チョロンとはベトナム語で大きな市場という意味です。

 チョロンは、市内に住む華僑の殆どが住んでいると言われ、街はベトナムと中国が混在した

 独特かつ魅力的な雰囲気があります。

 ベンタイン市場前のバスターミナルから市バスに乗り、街の光景を楽しみながら出かけました。

175026

 市場外にも、お店が溢れ出す賑わいです。

175028

 チョロン最大の中央市場は、殆どが卸しを生業としており、店舗数は2000店以上で市内外の

 多くの商人が仕入れに集まる市場です。 人と物とバイクがあふれる熱気に満ちた所です。

175029

175030

 いろいろ素敵に楽しめそうなカゴ、欲しかったのですが持ち帰るのに大変そうで仕方なく諦めました。

175032

175035

 卸売り専門の市場なので、商品の陳列も凄いです。通路もその業者さんたちの搬入出で賑わっています。

175036

175038

 凄いでしょう! どれもが珍しく味わってみたいです。

175037

175040

 祭祀飾り、漢方薬、布地、裁縫用具、食品などがそれぞれの問屋街を形成しており

 見歩きだけでも楽し市場です。

 買い物を楽しみに出かけましたが、卸業者の大量買いの中での少しの買い物は・・・

 それでも買い物出来て、ニッコリの市場散策でした。

175039

175041

175043

 市場の中での昼食、ベトナムでの食事は何処も美味しくて大満足です。

175044

 飲み物も、珍しくて美味しいです。


にほんブログ村 ご訪問ありがとうございます。
  1クリックの応援がとても嬉しく励みに成ります。いつもありがとうございます。

2023年10月
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30

ブログ村

  • にほんブログ村 花ブログへ
  • にほんブログ村 花ブログ 季節の花へ
  • にほんブログ村 旅行ブログへ
    ご訪問ありがとうございます。 ↑ポチッと1クリックして 頂けたらとても嬉しく励みに 成ります。
無料ブログはココログ